2022年11月 1日(火)の日記

落っことして音が出なくなってしまったスマホ。
已む無く新品に買い換えて以降、自宅で文鎮になっていたが、ダメもとでメーカ(シャープ)に修理を依頼してみた。
修理代金の上限を\10,000にセットし、サービスセンターに送付してから1週間。今日、宅急便で手元に帰ってきた。

保証期間内とは言え、それなりの高さ(約1m)から落っことしたので「有償修理」を覚悟していたが、めでたく無償(\0)で直してもらえた。
スピーカーとマイクを新品に交換してもらって無事復活。
このまま眠らせておくのも勿体ないし、嫁のスマホがそろそろ買い替え時なので、お古で悪いが機種変更して使ってもらうことにした。
ダメもとで修理に出してみてよかった。


2022年11月 2日(水)の日記

忘れとった。
今年もあと2ヵ月切ってる。
家族写真を撮って、早割が効くうちにとっとと発注せねば。


2022年11月 3日(木)の日記

嫁と休日があったので、久々にハイキングにお出掛け。

先週に引き続き、2週連続でのデリカD:5出動。
名古屋から名二環、東海環状自動車道と中央道を乗り継いで岐阜県中津川市へ。
下道をのんびりと走り、自宅から2時間ほどで「付知峡」に到着。
祝日なので駐車場が満車になるかと早朝に家を出たんだが、到着した9時の時点で駐車場はガラガラ。

トレッキング用の靴に履き替え、渓谷をめぐる散策路をハイキング。
10月に転勤になって以降、慣れない職場にストレスが溜まっていたので、自然の中で心も体もリフレッシュ。

まだまだ冷え込みが紅葉にはちょっと早かったが、所々に色づいている木々もあったり。
赤く色づいたモミジと青い空のコントラストがキレイだった。

マニュアルモードで写真撮影を楽しんでみたり、自撮り棒で嫁と2ショット写真も撮りつつ、1.5時間ほどかけてのんびりと散策。
昼食は近くにあっ蕎麦屋で昼食を取って、道の駅などで産直の野菜などを物色してから帰ってきた。
さぁ、今日のリフレッシュ効果がいつまで継続するか。


2022年11月 4日(金)の日記

昨日のリフレッシュ効果はあっという間に消滅。
出社してメールを数通読んだころには普段通り、今日もストレスに苛まれる一日。新しい職場(仕事)に慣れてないってのもあるが、人付き合いでの気遣いが大きい。
楽しんで仕事ができるようになるには、少なくとも1〜2ヵ月ぐらいはかかりそう。


2022年11月 5日(土)の日記

嫁は朝から仕事へ。
土日に休みがあわないとデートにも行けないし、買い物も無理だし、なかなか悩ましい。

午前
週末恒例の自宅掃除。
使い始めてから10年ほどが経過し、経年劣化で一部に割れて(壊れて)いたり、フィルターを替えても臭いがしたりと、そろそろ掃除機の買い替えタイミング。
ダイソンとかコードレスタイプに惹かれるが、たかが?掃除機なのに驚くような値段だったりするので決心できず。
もうしばらく悩んでみる。

午後
KSR2を物置(バイク保管庫)から引っ張り出して整備。
ブレーキランプが点かなくなっていたので、キャリアとカウル類を外してトラブルシュート。
結果、ギボシの一部が接触不良(半断線)になっていたことが判明し、ちゃちゃっと直して修理完了。
せっかく購入したにもかかわらず、5月に日帰りツーに出掛けたときに乗ったのが最後。勿体ないし、本格的に寒くなる前に乗らなきゃ。

隣では長男(大3)がロードバイクを整備中。
来週末に迫った「スズカ8時間エンデューロ」に向けて、クランクとタイヤを新品に交換してた。
昨年に続いて2度目の参加。
自転車旅にレースといろいろと楽しんでいるようで何より。


2022年11月 6日(日)の日記

せっかくの休日、お天気も良かったが、なんとなく外へ出かけるタイミングを逸し、自宅から一歩も出ず。
Youtubeで国際観艦式ライブを見たり、XboxでForza Horizon 5で遊んだり。
気づけば夕方、そしてサザエさん症候群。
明日からまた仕事か。


2022年11月 7日(月)の日記

WRC JAPAN 2022が今週木曜日から開幕。
初めてWRCを知ったのが中学生のころ。以降、一度は生で見てみたいと思いつつ、日本での開催がほとんど無かったことから機会がなく30年以上が経過。(北海道開催時はかなり迷った)
全4日間の日程のうち、最終日のサービスパークしか予定(都合)が合わなかったのがちと残念ではあるが、念願の生WRCカーなので今から楽しみ。


2022年11月 8日(火)の日記

嫁の仕事が休みだったので、オレもあわせて有給休暇。
近所のスタバでドライブスルー。「ドリップコーヒー」と「ストロベリー&ベルベットブラウニーフラペチーノ」を購入し、デリカD:5でドライブデート。
特に何があるわじゃないが、他愛もない会話してで気持ちをリフレッシュしてきた。


2022年11月 9日(水)の日記

Heat Masterの電熱グローブをゲット。
定価\37,180のところ、楽天のお買い物マラソン限定20%オフ・クーポンのおかげで3万円弱で買えた。予算内に収まったのでラッキー。
ヒートジャケット(電熱ジャケット)とあわせ、これで冬の通勤も安心。いや、ぽかぽかで快適になるはず。


2022年11月10日(木)の日記

RALLY JAPAN 2022がいよいよ開幕。
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で2020年、2021年と2年連続で中止となって、待ちに待っての2022開催。
シーズン最終戦、地元(愛知県)開催ってのがテンション上がる。


2022年11月11日(金)の日記

普段、ポッキーは全く食べないんだが、1年のうちで今日だけは食べるのがマイルール。
お菓子メーカの戦略に踊らされていることを分かりつつ、近所のスーパーを梯子して6種類買ってきた。
拘って「ポッキー」だけにしてみたけど、どうやら「ポッキー&プリッツの日」だったようで、プリッツも買うべきだったっぽい。
来年はプリッツも。


2022年11月12日(土)の日記

嫁は朝から仕事へ。
長男(大3)は「スズカ8時間エンデューロ」へ。
長女(大1)は大学の友人とお出掛け。

午前
週末恒例の自宅掃除。
次女(中1)と2人でリビングとキッチンを念入りと。
名古屋も朝晩は冷え込むようになってきて、最低気温もいよいよ一桁台に。そろそろコタツが恋しくなる季節、来週あたりに出すかな。

午後
XboxでForza Horizon 5三昧。
時間が経つのも忘れて日が暮れるまでたっぷりと遊びまくった。
ちょっと勿体ない休日の過ごし方をしてしまったので、明日はしっかりと遊ぶ予定。なんてったってWRC。


2022年11月13日(日)の日記

今日は長男(大3)と2人でお出かけ。
最寄駅から地下鉄に揺られて愛知県豊田市の豊田市駅まで。
相互乗り入れで久々の赤い車両(名鉄)に揺られ、愛知県豊田市の豊田市駅まで。

豊田市駅で下車すると、あちこちにラリージャパンの文字。
中学生のころからの夢だったWRC、いよいよ生で見られると思うと嫌が応にも高まる期待。
まさか地元(愛知県)開催で見られるとは思わなかった。

サービスパークのある「豊田スタジアム」に向かう前に、「スカイホール豊田」なる施設に立ち寄ってパブリックビューイング。
勝田選手がトヨタ・GRヤリス・ラリー1・ハイブリッドで3位表彰台獲得、会場中から湧き上がる拍手と歓声。
日本人ドライバーが母国で勝ったってのは大きい。

パブリックビューイングを終え、雨降りの中を豊田スタジアムへ移動。
天候不良ってのを差し引いても、贔屓目に見ても、やっぱ観客は少ない。
F1と異なり、日本でのラリーの知名度(人気)の低さを実感。

入場ゲート入ってすぐの場所に歴代のラリーカーが展示。
ランエボ、インプレッサ、セリカ等々、WRC黄金期を気づいた名車がずらり、この世代を知るファンにとってはヨダレもの。
やはりトヨタ、ヒュンダイ、フォードの3メーカーだけでは寂しい。
今回は岡崎会場もあったんだから、スポット参戦でもいいからお膝元の三菱には走ってもらいたかった。

SSを終え、サービスパークへと帰ってくる車両を眺めたり。
歓声が上がったと思って後ろを振り返ったら、すぐ後ろをモリゾウ(豊田章男社長)が歩いてたり。
あとはオフィシャルグッズショップであれこれ物色。

セレモニアル・フィニッシュと表彰式を見学。
勝田選手が表彰台に立つ姿を見てうるっと来た。やっぱ日本人ドライバーが日本車で、さらに母国での勝利ってのは嬉しい。
今日は良いものが見られた。

一度は見たいと思っていたWRC、長年の夢がようやく叶った。
今年はサービスパークしか参加できなかったので、来年は是非ともSSを見てみたい。


2022年11月14日(月)の日記

朝晩も冷え込むようになってきたのでコタツ登場。
これまで天板サイズが120cm×80cmのものを使っていたが、子供たちもすっかり大きくなってきて手狭に。1サイズ上げて150cm×80cmのものに買い替えた。
あわせて敷布団と掛け布団も新しいものに替えたので、これで今年の冬は安心。お値段以上のニトリ、Nウォームに期待。


2022年11月15日(火)の日記

日の出の時間がどんどん遅くなってきて、名古屋では6:30ぐらい。
真っ暗な中を起きて、まだ暗い中を出勤して、寒さもあいまって朝が辛くなってきた。
とにかく1週間が長い。


2022年11月16日(水)の日記

RALLY JAPANのお土産として購入した充電式カイロを使ってみた。

これまで使い捨てカイロしか使ったことがなかったので、どんなものかと3段階(低中高)の一番高温モードで使用開始。
スイッチを入れてから5秒ほどで暖かくなり始め、ちょっと熱く感じるほどの発熱具合。こりゃいいなと喜んでいたものの、僅か2時間ほどでバッテリー切れ。5000mhってこんなもん? 少々がっかり。
充電して繰り返し使えるのでエコなんだろうけど、使い捨てカイロのほうが軽いし手軽。


2022年11月17日(木)の日記

プリウスってあまり好きじゃないんだが、今日発表された新型(5代目)はデザイン的に好き。ちょっとAピラーが寝すぎな気もするが、素直に「格好良い」と思う。
ただ、「じゃあ買うか?」って言われると微妙。
街中でマナーの悪いプリウスを多く見かけるせいか、車としてのイメージが悪すぎる。


2022年11月18日(金)の日記

やっと1週間のお勤めが終わった。
今週はホント長かった。何度も気分転換やリフレッシュを図ろうとしたけどどれもうまくいかず、精神的、体力的にもかなりダメージ。
今週末はのんびりと過ごしてHP回復。


2022年11月19日(土)の日記

嫁は朝から仕事へ。

午前
業者さんに来てもらってユニットバスの修理。
今年3月にリフォームしたばかりだが、床面の一部に「たわむ」感じがあって、お風呂に入るたびに気になるので直してもらうことに。
保証期間中なので無償修理。

床をちょちょいと外して取り換えるだけかと思ったら、天井から壁から解体する大掛かりな工事。
そう簡単なものではないらしい。

やっぱプロってすごくて、ここまで大掛かりな作業にも関わらず、半日ほどで作業完了。
床面の「たわみ」や違和感も全くなくなって、快適に使えるようになった。
TOTOさんありがとう。

午後
ADV150にナックルガードを取り付け。
Amazonで売ってたメーカ不詳品ではあるが、冬場の冷たい風から手元を守るには十分かと。
これと電熱グローブの組み合わせて、これからの極寒の通勤に耐える予定。


2022年11月20日(日)の日記

嫁は朝から在宅ワーク。
立場(役職)上、平日休日を問わずに仕事があるのは仕方が無いとしても、ここのところちょっと忙しすぎかと。

午前
11月も中旬を過ぎ、そろそろ年賀状の準備。
近所の公園で撮った家族写真を使ってデザインし、必要枚数をまとめて発注。
年々、子供が大きくなるのにあわせ、家族写真を使った年賀状も減ってきているし、我が家もそろそろ潮時かも。


XboxでForza Horion5。
ハンコン欲しい病は相変わらず。

午後
Amazon Primeで映画(007 no time to die)を見ながらだらだら。
そのほかにも、シンウルトラマン、DAICON FILM版 帰ってきたウルトラマンなど見たいモノがいっぱい。


2022年11月21日(月)の日記

今週のお勤めがスタート。
土日にのんびりして心も体も休めたはずだが、初日にしてすでにストレスたっぷり。このペースだと、とても1週間のお勤めに耐えられそうにない。
とりあえず固定ローラで汗を流してはおいた。


2022年11月22日(火)の日記

土日にゆっくりしたはずだが、週が開けて2日目にしてかなりのお疲れモード。
幸い、明日は「勤労感謝の日」でお仕事が休みなので、音楽聞いたり、ゲームしたり、とにかくゆっくりしたい。


2022年11月23日(水)の日記

勤労感謝の日で会社はお休み。

早朝
雨降りの中、嫁を駅まで送迎。
せっかくの休日なのに東京出張。早い時間から会議があるとのことで、7時の新幹線に間に合うよう早朝出発。
勤労感謝の日なんだけどなーって思いつつ、働けることに感謝しろってやつだな。
ここのところ平日休日問わずに働いているので心配。

午前
コタツでゆっくりしながら映画鑑賞。
以前から見たいと思っていた「RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語」を。
先月、嫁と2人で乗った一畑電車が舞台なので、実際に見た景色が広がっていて思い出したり。
映画のストーリー自体は単調だったが、本当にやりたかったこと(子供のころの夢)を仕事にするのっていいなと考えさせられた。

午後
XboxでForza Horizon5三昧。
目の前のイベントを片っ端からこなしていくが、相変わらず世界観というかストーリーは頭に入って来ず。
まぁ楽しいからいいんだけど。


先日、ADV150に取り付けたナックルガードの記事を書き上げた。
コレ


2022年11月24日(木)の日記

自宅を建ててもらったハウスメーカからお手紙。
返信するのをすっかり忘れていた20年点検のお知らせ(催促)。
特にリフォームの予定はないけど、少なくとも定年まで(あと10年ほど)は住み続けるつもりなので、悪いところがないかだけは見てもらわないといかん。
定年後はどうするか(どう住まうか)は今後のお楽しみ。


2022年11月25日(金)の日記

次女(中1)宛にダイレクトメールが来た。
某塾からの冬期講習のお誘い。
今のところ塾なし(独学?)でなんとかなってるけど、3年生(受験生)になって周囲が本気になった時だな。
基本的に塾反対派(学校だけでよくね?)だけど、長男と長女も中学生の頃は通ってたし、本人から行きたいって手が上がったら考えるつもり。
とりあえず今のところはナシで。


2022年11月26日(土)の日記

嫁は今日もお仕事。

午前
週末恒例の自宅掃除。
嫁は仕事、長男(大3)は大学のリーダー研修、次女(中3)は部活と不在なので、ひとりでぼちぼちとお掃除。
インターネットラジオでクリスマスソングなぞ聞きつつ、お客さんが呼べるぐらいまでリビングを整理整頓。さらに廊下や階段もクリーナー拭きしておいた。

午後
愛知県政150周年を記念してブルーインパルスが展示飛行。
演目が行われる名古屋城までは直線距離で10km程度、自宅から見られるものとベランダでスタンバってみたが、T-4のエンジン音は聞こえど機影は見えず。思ってたよりも飛行高度が低かったようで、周囲の住宅が邪魔になって全くダメ。
せっかくの地元開催だったのにYoutubeで見る残念な結果に。


2022年11月27日(日)の日記

嫁の仕事が休みだったので2人でお出かけ。

犬山市にある「博物館明治村」へ。
名古屋(自宅)から高速道路を走って1時間弱で到着。開演とほぼ同時に入場し、まずは場内を走るSLに乗車。
明治時代に走っていた蒸気機関車が3等客車3両を引っ張り、時速10km程度の超のろのろで乗車時間は10分程度。アトラクションの位置づけだが、ガチの蒸気機関車なので排煙がそれなりに。

列車を降りると、駅舎前に紅葉がお出迎え。
赤くキレイに色づいていて、まさに紅葉本番。

京都市電も乗ってみたり。

場内の展示施設を片っ端から見て回って明治時代を堪能。

ドラマのロケで使われた建物も多々。
「半分、青い」「まんぷく」や「坂の下の雲」などなど。
朝ドラ「エール」で2人が出会うシーンで使われていた聖ヨハネ教会堂。毎日見ていたので、本物が見られてちょっと感動。

一番のお目当てだったフランク・ロイド・ライト設計「旧帝国ホテル」もたっぷりと見ることが出来た。


独特の世界観、計算高い空間演出、設え(細工)のきめ細かさなど、惚れ惚れする建築。
この建物に早くから出会っていたら、電気(電子)系では無く、建築学の方向に進んでいたかも。

閉園ギリギリまで明治を堪能してきた。
ここへ来たのは大学生時代が最後なので、かれこれ30年も前。
以前はあまり楽しくなかった記憶だが、年を取ってモノの見方が変わったのか、どの建築物も、どの乗り物も楽しかった。
機会があればもう一度。


2022年11月28日(月)の日記

どうやらNISA(少額投資非課税制度)が恒久化され、さらに非課税投資枠が拡大するっぽい。
通常の(NISA以外の)金融所得課税は20.315%とバカにならないので、非課税期間が無期限化されるなら朗報。あとは、現在の投資上限枠(120万円/年)がどこまで上がるかに期待。
しかしこれって、年金に頼らずに自分の生活(老後)は自分でなんとかしろって言われてるのに等しい。それはそれで困るんだが、日本のプレゼンス弱体化と少子高齢化を考えれば致し方ない流れ。


2022年11月29日(火)の日記

注文してあった年賀状が出来上がってきた。
年々、枚数が減っているとは言え、嫁とオレであわせて約100枚。
これで安心してしまうと危険。宛名書きはプリンタに任せるとして、1枚1枚に一言メッセージを書くのが意外と時間がかかる。
ちょっとづつ書いて、何とか12月中旬ぐらいまでには終わらせたい。


2022年11月30日(水)の日記

冬のボーナス明細が配布された。
金額的には夏と同額。2年前のコロナショックで激減りして以降、なかなか元に戻らない(下がったまま)だが、貰えるだけありがたいって思うことに。業界的には上向きなニュースも流れているので、上がるとすれば来夏以降か。
とりあえず全額貯金の予定だが、最近調子が悪いテレビを買い替えたいのでちょっと考えてみる。



inserted by FC2 system