2022年 7月 1日(金)の日記

自主的にサマータイム、出勤時間を1時間ほど早めて6時出社。
当然ながら退社時間も1時間ほど早くなるわけで、炎天下の中を自宅まで帰ることに。
上からは太陽、下からは路面の照り返し、横からは車の熱気、走れば熱風とオートバイには辛い季節。背中に汗が伝っていく感じが不快。
まだ7月に入ったばかりだってのに、これからが夏本番かと思うと憂鬱。


2022年 7月 2日(土)の日記

嫁は仕事へ、子供達はそれぞれ部活へ。

午前
ひとり寂しく自宅の掃除。
共働きで平日に掃除ができないので、1週間の最後(土曜日)にまとめて一気に。
いつもどおりリビングとキッチン、階段や廊下までキレイに仕上げ、最後にエアコンのフィルターも。今年の夏も暑くなりそうだし、快適に過ごすために、また命を守るためにもエアコンには頑張って貰わないと。

午後
次女(中1)とお出かけ。
中学校の登下校時に使う「ハンディ扇風機」を買いに近所のショッピングモールへ。
扇風機の持参を認めるなんて、自分が中学生だった頃(約40年前)には考えられなかった。時代が変わったというか、昔は夏って言ってもこんなに暑くなかったし。
が、お目当てだったFrancfrancの扇風機は全色欠品中。

どうにも諦め付かずに、別の店舗(ショッピングモール)へ遠征。
が、ここの店舗も売り切れで、入荷の目処すら立っていないとのこと。
リアル店舗がダメならとネットショッピングも考えたが、オンラインも状況は同じで、当面、Flancflancの扇風機は手に入らないっぽい。
急に猛暑が来たし、みなさん欲しがってるっぽい。

無印良品などにも置いておらず、もうダメかと諦めかけたところ、モール内にあった雑貨屋(ルームパステル)にハンディ扇風機を発見。
風量や電池の持ち、デザインなど同じようなモノ(大差なし)だったし、本人も納得していたので購入。
第1希望(Flancflanc)ではないが、まずはハンディ扇風機が手に入って良かった。これで中学校んぼ登下校や部活(遠征)の行き帰りなど、今年の夏はこれで乗り切って貰うつもり。


2022年 7月 3日(日)の日記

午前
嫁と2人で激安スーパーへ。
梅雨が戻ってきたかのように朝から雨降り、水捌けの悪いところでは冠水してたり。
D:5(デリカ)ならガンガン突っ込んでいくが、アルトワークスだったのでゆっくりと。スプラッシュマウンテンのように水しぶきを上げてる車もいたが、エンジンが水を吸い込んだらとか考えないもんかね。

午後
グランツーリスモ7をしてのんびりと。
レースの難易度も上がってきてなかなか勝てず、頑張っても4〜5位。ちょっと気が抜けると途端に二桁。
難しいほどやり甲斐はあるんだけど、毎日のようにやってるのもあってか、ちょっと飽きてきた感もあり。
そろそろ別のゲームに移るかな。


2022年 7月 4日(月)の日記

職場(デスク)用の扇風機を新調した。
これまで使ってきたものが壊れてしまい、全く羽根が回らなくなってしまったので、夏の暑さを乗り切るため即買い。
二重反転プロペラの構造が気に入っていたので、今回もリズム時計製にしてみた。ただ、使っていたのは既に廃番になっていたので後継機種で。
風量は従来通り、羽の形状が見直されたのか、風がちょっと優しい感じに。今度も10年ぐらい(定年まで?)大切に使う予定。


2022年 7月 5日(火)の日記

紛失してしまったADV150のパーキングブレーキ用ロックピン。
購入サイト(Amazon)のカスタマーサービスに相談した結果、製造元(Semspeed)からロックピンだけを購入することができた。
ナット、バネ、ピンの3点に\1,000もかかってしまったが、ブレーキレバーを新調するよりは安いし、製造元(中国)からの送料込みなので納得。

2度と落ちぬようネジロック剤をナットに塗布してから取り付け。
パーキングブレーキ機構が戻ってきた!
信号待ちなどで軽くストレスを感じていたので、復活してホント良かった。


2022年 7月 6日(水)の日記

年齢、仕事などいろいろと思うところあって、久しぶりに北海道ツーリング(ソロ)に出かけることにした。
一昨年、長男と道東を自転車旅したので、2年ぶりとなる北海道。ただし、オートバイで行ったのは、次女が生まれた年(2009年)が最後なので、かれこれ13年ぶり。
今回は久しぶりにキャンプ泊もしてみるつもりなので、テントや寝袋、ランタンやバーナーなど、キャンプグッズが使えるか(現存するか?)確認するところから始めないと。


2022年 7月 7日(木)の日記

北海道ツーリングに向けてフェリーを予約した。
久しぶりの新日本海フェリー。
以前よりも運賃が上がってるような気もするが、原油や人件費などが高騰していると思うので仕方ない。
旅のお供は(オートバイ)はADV150。KSR2でも良かったが、いざというときに高速に乗れる方で。

ヤエステも自作してみた。
これをADV150に貼り付けて走るつもり。


2022年 7月 8日(金)の日記

ADV150のブレーキレバー補修の記事を書いた→コレ

北海道ツーリングに向け、押入れの奥からツーリング用のランタンを引っ張り出した。
同じものを持っている人を見たことがないZippo製 Zero-iランタン。
コンパクトなボディなのにマントルがでかく、光量が大きいのでお気に入り。
かれこれ10年ぶりなのでちゃんと使えるか不安だったが、メーカでフルメンテナンスしてもらってから保管しておいたので一発着火。これで北海道のキャンプも安心。


2022年 7月 9日(土)の日記

嫁は朝から仕事。

午前
ADV150用のマッドガードが届いていたので取り付け作業。
KSR-2と同じくカーボン製にしようかとも思ったが、カーボンはお高いので「ルック」で。言わずもがな中国製でお値段3kほど。
遠くで見ても、近くで見ても?ホントわからん。
裏から見るとFRPがまるわかりだが、当然ながら装着後は見えないし、通勤用オートバイならこれで十分。

フェンダーはボルト3本で止まっているだけなので楽勝。
純正フェンダーを取り外し、逆の要領で取り付けて完了。
なかなかいいかんじ。

次いで、北海道ツー用にドリンクホルダーを付けてみた。
いつもはフルフェイスヘルメットだが、今回はジェットヘルメットで行く予定なので、信号待ちでも水分補給可。
できればハンドル中央辺りに付けたかったが、ADV150はクランプ部が28.6mm、グリップ部は22.2mmとテーパー形状。対してペットボトルホルダーは22.2mmなので已む無く端っこで。


週末恒例の自宅掃除と、たまった洗濯物を片付けてから区役所へ。
長女(大1)と一緒に期日前投票を済ませてきた。

午後
ショッピングセンターへお出掛けし、北海道ツーリング用にTシャツや靴下、パンツなどの衣料品を購入。
冷感素材のモノばかり買ってしまったが、北海道の気温を全く考えていなかった。


2022年 7月10日(日)の日記

ADV150のマッドガード(カーボン風味)の取り付け記事を書いた→コレ

北海道ツーリング用にキャンプ道具、お着替えなど、あれこれ準備。
そして、本棚から引っ張り出して気付いたツーリングマップル古すぎ問題。2009年版なので13年も前。
スマホ(Google Map)を使って走るとは言え、やはり紙地図は欲しいので買ってこないといかん。


2022年 7月11日(月)の日記

会社を早めに上がり、バイクワールドへ寄り道。
北海道ツーリング用にカッパ、グローブなど買い替えたいし、ハンドルにUSB充電器を付けたかったりと欲しいものだらけだが、北海道で美味しいものを食べたいのでぐっと我慢。
節約で。

パッキング用ロープと北海道版ツーリングマップルだけ購入した。
ロープは、テントとキャンプ用の椅子をシートに固定するために使う予定。どうしてもシート下のラゲッジスペースに入らなかった。
マップルは、これがないとツーリングは始まらんでしょってことで2022年版を持っていくことに。
出発まであと少し。


2022年 7月12日(火)の日記

ADV150のボディ・デカール除去の記事を書いた→コレ

待ちに待ったWRC JAPAN。
新型コロナウイルスの影響で、一昨年(2020)、昨年(2021)と2年連続で中止になってしまったため、待ちに待ってようやくの開催。
サービスパーク入場券は7/16から、SS観戦券は7/28から発売開始。
お値段が高いので迷い中だが、これを逃したら生でWRC観戦なんて一生できないかもと思うと、どうしても行っておきたい。
うーん、もうちょっと悩んでみる。


2022年 7月13日(水)の日記

明日から8泊9日で北海道ツーリングへ旅立つ予定だったが、週間天気予報は全道的に雨予報。1週間はずーっと雨が続き、さらに翌週も微妙な感じ。まさに蝦夷梅雨。
せっかくだし、何とか頑張って?行こうかとも思ったが、フェリー乗り場へ出発する時間から名古屋は降り出すようで、さらに大雨の予報。
さすがに心折れた。
とりあえず旅程は延期とし、フェリーもキャンセル。もう一度仕切り直し、8月上旬ごろに行く方向で。


2022年 7月14日(木)の日記

20時現在、東海地方は大雨。
予定では名古屋から敦賀新港(福井県)へ走ってる時間。
北海道ツーリングに出発しなくて(予定を変更して)正解。


2022年 7月16日(土)の日記

3連休の1日目。

嫁は資格取得のためのお勉強。
長男(大3)と長女(大1)も大学の課題等に忙しく、次女(中1)は部活で不在、誰も相手にしてくれず。

午前
図書館で本を借りてきたり。
北海道ツーリングで廃線跡の見学のしてみたいが、予備知識がないと楽しめないのでお勉強。

午後
物置(バイク保管庫)にこもって固定ローラ。
マンガ(会長 島耕作)を読みながら1.5時間ほど漕いだ。
もうこれでもかってぐらいに全身汗びっしょりに。
が、晩酌とつまみなどの摂取カロリーが高すぎて、これぐらいじゃあ一向に痩せない。


2022年 7月17日(日)の日記

3連休の2日目。
嫁は国家資格試験の受験へ、子供3人は勉強したりゲームしたりとそれぞれ。
誰も相手にしてくれないので、Youtube見て、ゲームして、昼寝したりで1日が終了。こんな休日の過ごし方は勿体なさ過ぎ。

北海道は全道的に雨。
ツーリングは延期して正解だった。


2022年 7月18日(月)の日記

3連休の3日目。

午前
WRC JAPANのサービスパークのチケットを購入した。
財布に痛いのでちょっと迷ったが、一昨年、昨年とコロナで中止となり、いつまた生で見られるか分からないので。
SS観戦チケットは7/28から発売開始、こちらも購入するつもり。


注文してあったメガネを受け取り。
今回はRay-Banのフレームにしてみた。
レンズは多焦点(遠近両用)、レンズコーティング付き、ブルーライトカットなし5。視力は変わっていなかったので、度数はこれまで通りで。
メガネが変わると気分も変わるので、これを機に「仕事」へのモチベーションが変わることを期待。

午後
100均で材料調達。
手頃なプラ板がなかったのでプラスチック製のまな板で代用。
あとは、コードフックとカッターナイフを買ってきて工作開始。

ナンバープレート隠し用のカバーを自作した。
インスタ等にアップする際、いちいち画像加工をする手間を削減。
面倒くさくならぬよう、引っ掛けるだけの簡単構造にしておいた。


2022年 7月19日(火)の日記

3連休もあっという間に終わってしまい、今日からまたお仕事がスタート。

JAFから新しい会員証が届いた。
年間4,000円もかかるし、大した優待は受けられないし、レースのライセンスはないし、何より自動車保険の補償条件によりロードサービスが付いてるので、無理に入っている理由もなく。
退会しようと思いつつずるずると25年が経過。
次回(来年)こそは必ず退会する。


2022年 7月20日(水)の日記

次女が中学生になって初めての通知表をもらってきた。
長男(大3)と長女(大1)が中学1年生だった頃と比べて同程度、ちょっといいかな?ぐらいな感じ。自分が中学生だったころに比べれば上出来だし、この感じだとこのまま「塾なし」でも問題なさそう。
学校生活も楽しいようだし、進学後からよいスタートが切れてるようで一安心。


2022年 7月21日(木)の日記

北海道ツーリング出発まで2週間。
久しぶりすぎて心配になったので、テントを試し張りしてみた。
2009年秋、シルバーウィークを利用してキャンプしたのが最後なので、かれこれ13年も物置に眠ってた計算。
破れ等はなかったが、加水分解が進んでいるようでべたついた感じ。でもまぁ許容範囲。これなら数泊程度なら難なく使えそう。
ちょっとかび臭い感じがしたので、ファブリーズをしゅっしゅしておいた。寝るときは酔っ払ってるし、たぶん大丈夫。


2022年 7月22日(金)の日記

夕飯は土用の丑。
本当なら明日(7/23)らしいけど、家族揃って食べられるのが今日だったので1日前倒し。近所のスーパー(イオン)で3匹購入し、家族5人で分けて美味しく食べた。
叩き売りの1匹(980円)を買うのが精一杯で、家族で分けたら短冊サイズだったころに比べたら大出世。ここまで贅沢できるようになれてホント良かった。
今日は幸せ。


2022年 7月23日(土)の日記

嫁は朝から仕事へ。

午前
週末恒例の自宅の掃除。
今日は朝からめっちゃ良い天気、窓を全開にしていつも以上に念入りと。
廊下と階段も住居用のウェット・クリーナーで拭き上げておいた。

午後
エアコンの効いた部屋でのんびりと。
「会長 島耕作」を読み終えて、いよいよ「相談役 島耕作」に突入。だいぶ追いついてきた。


2022年 7月23日(土)の日記

鳥人間コンテストのライブ配信見たり、ADV150を洗車したり。
物置(バイク保管庫)で固定ローラを漕いで汗をかいたり。
そんな感じで1日が終わった。
夏本番も近いし、そろそろ遊びに本格始動しないと。


2022年 7月25日(月)の日記

嫁の仕事がお休みだったので、早朝にちょっとだけ仕事(出社)してすぐに退社。
久しぶりに夫婦でハイキングへ。

自宅から国道1号線を走って岡崎市まで。
駐車場にD:5を停め、トレッキング用の靴に履き替え、リュックに携帯食や水などを詰めて準備万端。
岡崎市の非公式キャラクタの「オカザえもん」がお出迎え。まずは案内看板でハイキングコースのじっくりとチェック。

渓谷沿いの道をのんびりと。
木々に囲まれて日差しは柔らか、水面に吹く風は涼しくて快適。やっぱ海よりも山が好きだなぁと、将来(老後)は山に住む方向で。またコロコロ変わると思うが。

流れが緩やかなところでは水遊びをする子供たちが居たり。また、周囲には常設のBBQスペース、キャンプ場やます釣り場もあったり。
ここ(くらがり渓谷)には幼少の頃、両親に連れてきてもらったはずなんだが・・・。実際に来たら思い出すかと期待したが、これっぽっちも思い出せず。残念。
うちの子供達も、あちこちに遊びに行った記憶は消えていくんだろうな。

本宮山山頂までの道のりは長く、途中で引き返して往復5kmほど。
風は爽やかでも歩けば暑く、川の水でクールダウンしつつも汗はなかなかひかず、戻ってきたころには汗だく。
暑さに堪らず、渓谷入り口近くにあった「カフェくらがり」で休憩。平日なので空いてるかと思いきや、かき氷が有名なお店らしく、ウェイティングシート記入してから1時間ほどの待ち時間。

練乳エスプーマがかかったかき氷「HAKU」を食べてみた。
人生初のエスプーマのふわふわに驚き、氷のきめ細かさは粉雪のよう。これすげーよ。子供のころから慣れ親しんだかき氷とはまるで別物。まぁお値段も\1,100と別物ではあったけど。
ご褒美的に、たまに食べるのであればありかも。
嫁も喜んで食べてくれていたので何より。毎日、仕事と家事の二足のわらじで大変なので、たまにはこんな癒しもないと。


2022年 7月26日(火)の日記

天気が悪いからって理由で延期にしたのに。
渡道した次の日から雨予報ってどうなってんのよ一体。
てるてる坊主つくらんといかん。


2022年 7月27日(水)の日記

長年、車やオートバイいじりを楽しんできたが、だいたいこんなもんじゃね?って「手ルクレンチ」での整備。
トルクレンチ欲しいよなぁと思いつつも踏ん切りがつかなかったが、「ロードバイクの整備にトルクレンチを使いたい」って長男(大3)の意見が後押しになり、ネットで安く売られていたものを購入した。
ショップオリジナル商品らしいが、校正シート付き、思いのほか質感も良くしっかりした作りで〇。
これでまたカスタムや整備が楽しめそう。


2022年 7月28日(木)の日記

北海道出発まで1週間を切って、いよいよ気分も盛り上がってきた。
天気予報がいまいちなのが気になるが、それよりも久々にロングツーリングできることの嬉しさが上。さらに、超久々のキャンプツーだし。
週末は荷物チェックとか、足りないモノの買い出しとかしないと。


2022年 7月29日(金)の日記

北海道(函館)の竹田食品が販売している「男爵いもバターといか塩辛付」が好きです。
ちょっと値は張るけど、これとビールの組み合わせがたまらん。


2022年 7月30日(土)の日記

嫁は朝から仕事へ。

午前
週末恒例の自宅掃除。
二日ほど前に「G」が出現したこともあり、いつも以上にしっかりと。ホウ酸団子も追加投入しておいた。
子供頃から虫は苦手だが、中でも「G」だけは別格。もう苦手とか嫌いとかの次元を超えてダメ。
北海道とか寒い地域だと出ないんだよなぁ。羨ましい。

午後
北海道ツー出発まであとちょっと。
キャンプ道具や着替えなど必要なものを一通り準備し、どんなものかとオートバイに積んでみた。
思ってたよりもシート下スペースの収納力が高く、寝袋、マット、ランタン、コンロ、ガスカートリッジなどキャンプ道具一式が入った。
一方、リアボックスは意外と小さく、着替えやカッパ類などでちょうど。

テント(Dunlop R-224)と椅子(Colomanのローチェア)だけはどうしても入らなかったので、シートにくくりつけること。
ロープがこすれてカウルに傷が付かないよう、透明のカッティングシートを貼っておいた。ばっちり。
あとは天気だなぁ・・・。


2022年 7月31日(日)の日記

午前
天気が良かったので朝から洗車。
カーシャンプーに洗車用スポンジ、吸水タオル、脚立を準備し、BGMにJAZZなど聞きつつ鼻歌で。
ボディの隅から隅まで念入りと、全身汗だくになりながらデリカD:5とアルトワークスの2台を仕上げた。
今日の出来はパーフェクト。

次いでADV150も洗車。
こちらもカーシャンプーを使って隅々まで洗い、仕上げに液体コーティンでボディを磨き、樹脂パーツはアーマーオールで仕上げた。
このまま雨に降られず、ぴかぴかの状態で北海道に行けると良いけど。

午後
北海道ツー用に着替えを複数日分、洗顔や常備薬などを準備したり。
昨年に買ったガイドブックも読んで準備万端。
心配なのは天気だけ。



inserted by FC2 system