2021年12月 1日(水)の日記

先月に受診した人間ドックの結果が来た。
足の骨折でほとんど運動できなかったことから家でごろごろ、休日は昼間から飲酒してたし、相当な結果だろうと覚悟はしていたが想定の上を行ってた。
肥満判定、脂質異常症、尿酸値上昇、腹部超音波所見あり、心電図所見ありとオンパレード。さらに、検便に血が混じってるようで消化管出血の疑いもありとのこと。
そろそろホントあかんかも。


2021年12月 2日(木)の日記

今度の変異種はオミクロン株。
手持ちの全米株式やS&P500は落ち込み中。昨年の3月のように、またも買い増しするチャンスが来るか??

自宅のPCをWindows11にアップデートした。
人柱としてまずは1台のみ、アップデート(インストール)自体は1時間ちょっとで終了。動かなくなったソフトもなく一安心。
見た目的には、スタートメニューとホーム画面が変わり、あとはUIが丸みを帯びたぐらいか。ふーんって感じ。
Windows95でパソコンデビューし、Win98,2000とOSが新しくなるたびにワクワクしたが、XPの頃ぐらいから楽しみもなくなった感じ。


2021年12月 3日(金)の日記

一週間のお勤めも無事終了。
今週はかなり作業が進み、当初計画よりかなりのアヘッド。

明日、庵野秀明展に行ってくる。
お泊り(1泊2日)だとのんびりできて良かったが、10月にも東京へ行ったばかりだし、今回は日帰りで。
朝一で名古屋を出発し、夜遅くに帰ってくる予定。


2021年12月 4日(土)の日記


長男(大2)と2人で東京観光へ。
6時ごろの地下鉄に乗車し、30分ほどで名古屋駅に到着。
駅構内には意外と人が多し。
オミクロン株の感染拡大が懸念されるものの、以前に比べて人の流れが戻ってきたような。

売店で朝ごはん(サンドイッチとコーヒー)を購入し、7:04発の「のぞみ」で一路、東へ。
今回、初めて700Sに乗ってみたが、新しいだけあって700Aよりも静かだし、車内空間も広い気がする。
また、これまで(700Aでは)窓際の足元にしかなかった100Vコンセントが、全席(肘掛)に付いたのもポイントが高い。 欲を言えばUSB端子もあると良かったが。

午前
名古屋から揺られること1時間40分で東京駅に到着。
なんど来ても東京駅ってのは緊張するな、花の大都会って感じで。
東京に比べたら名古屋なんて田舎だし・・・。

東京駅で乗り換え、東京メトロ(丸の内線&千代田線)に揺られて乃木坂駅まで。歩いて10分ほどで国立新東京美術館に到着。
今回の旅の主目的は庵野秀明展。
東京以外では大分、大阪、山口での開催が決定しているものの、(今のところ)名古屋は予定なし。
だったら東京で開催されているうちに見てしまおうと。

10時の開場と共に入場。
展示は3部構成になっており、「庵野秀明をつくったもの」「庵野秀明がつくったもの」「そして、これからつくるもの」と、庵野さんの歴史を紐解く内容。

「庵野秀明をつくったもの」では、アニメや特撮映画等で使われた原画やミニチュアなどが所狭しと展示。
あまりに古い作品は分からなかったが、宇宙戦艦ヤマトやガンダムなど知ってる作品もあったりして懐かしい。あとはウルトラマンぐらいか。

「庵野秀明がつくったもの」では、アマチュア時代からプロに至るまで、これまでに庵野さんが手がけてきた作品でいっぱい。
名前は聞いたことがあっても見たことがないものが多くあったので、自宅に帰ってから見なければ。
当然、ここのコーナーにはエヴァンゲリオンがいっぱい。脚本や設定、スケッチなど貴重な資料も盛りだくさん、またシンエヴァの第3村ミニチュアもあった。

「そして、これからつくるもの」では、シン・ウルトラマンとシン・仮面ライダーが。
また、未来に向けた技術や文化の保存、継承を目的にしたATAC(特定非営利活動法人アニメ特撮アーカイブ機構)も紹介されていた。
素晴らしいです。ホント素晴らしい。
過去の貴重な技術資料などを何も考えずに廃棄し、また培った技術を伝承する思いも力もない、どっかの某社に爪の垢を飲ませてやりたい。

午後
国立新美術館を3時間ほど堪能したのち、六本木駅から東京メトロ(日比谷線)とJR山手線に揺られて池袋駅まで。
次のお目当てはエヴァストア。
オレは2ヵ月前に来たばかりだが、長男にとっては初のTOKYO-01。
なんかいろいろ買ってました。アルバイト代がエヴァグッズに消えていく。ま、いいんじゃね。

夕方
エヴァストアを後にし、池袋駅からJR埼京線(初めて乗った)で臨海方面へ。
40分ほど揺られて国際展示場駅で下車、歩いて10分ほどで「スモールワールズ東京」に到着。
前売り券を買っていなかったので当日券。入場制限されてたらどうしようかと思ったが、(あまり人気がないのか)普通に入場できた。

世界最大級のミニチュアテーマパークで、世界の街、宇宙センター、関西国際空港など6つの世界を常設展示。
しっかりと作ってはあるが・・・

何故か所々に芸能人のフィギュアがあったり。
南野陽子(ナンノちゃん)を発見。
どういう世界観??

一番のお目当ては「エヴァンゲリオン第3新東京市」と「エヴァンゲリオン格納庫」のエリア。
ビルが生えてきたり、エヴァが射出されたりするギミック(動き)もありするが、正直なところ「ふーん」って感じだった。
ミニチュアは好きだけど、ちょっと期待が大きすぎたか。


「スモールワールズ東京」を後にし、りんかい線(TWR)とJR京葉線で東京駅へ。
グランスタの「紀ノ国屋」へ立ち寄り、先日の「カンブリア宮殿(テレ東)」で紹介されていた「いよかんバター」をお土産に購入。
次いで大丸の地下にあるパパブブレで、クリスマスバージョンのキャンディを一袋。

グランスタでお夕飯を済ませた後、20時発の「のぞみ(700S)」で名古屋へ。
早割りで安かったので帰りはグリーン車。一度、長男をグリーンに乗せてみたかったってのと、付加価値(サービス)と対価を学ぶよい機会かと。
朝からフルに遊んだのでへとへと、乗り過ごさぬよう起きているのに必死だった。
今日はホント楽しい一日だった。


2021年12月 5日(日)の日記

午前
週末恒例の自宅掃除。
年の瀬にバタバタしたくないので、ちょっとづつ大掃除を開始。
今日はリビングの掃き出し窓を水洗い。例年、寒さで凍えながらの作業に辛いので、本格的な寒さが来る前に。
今年もあと1か月切ってる。

午後
昨日、東京で朝から晩までしこたま遊んだのでお疲れ気味。
楽天セール見たりしてのんびり過ごした。


2021年12月 6日(月)の日記

今月中旬から始まる3者懇談(進路相談)に先立ち、いよいよ長女(高3)の受験校を絞り込み。
本人の意思(希望)を最優先としつつ、家族みんなで意見(知恵)を持ち寄っての協議。
なんか大学に入ったは良いが、こんなはずじゃなかったとならぬよう、よーく考えて決めないと。そして大学を卒業した時、ちゃんと「なりたい」大人になれそうかが一番大事。
正直、自分は失敗した人なので。



2021年12月 7日(火)の日記

東京での遊び疲れ? 日々の晩酌のせい? 疲れがたまってるのか朝起きれない。
毎朝、決まった時間(6時)に起きれるのが自慢だったのに、ここ最近、毎日のように寝坊の連続。寝坊って言っても10分程度だけど、ちゃんと起きれないことにショック。
どうも2度寝してるっぽい。


2021年12月 8日(水)の日記

自宅のバリスタを代替えした。

これまで使ってきたものは、バリスタ・シンプルってモデルで、シリーズの中では一番の廉価版。
コーヒーの味に不満はなかったが、唯一、スマホアプリを使わないとアイスコーヒーが作れないのが難点。
朝の忙しい中、わざわざスマホからアプリを起動して・・・ってのがとにかく面倒だしストレス。

今回購入したのはバリスタWってモデルで、アイスコーヒーだけでなくカプチーノやカフェラテなどメニューが増え、またコーヒーや水の残量お知らせ機能やWI-FI接続機能も付いた。
また、バリスタ・シンプルは、レバーをがっちゃんって引くタイプだったが、ボタンで押すタイプになって操作もしやすくなった。
これだけでも日々のコーヒータイムがちょっと楽しくなりそう。


2021年12月 9日(木)の日記

今日は長女(高3)の誕生日。
早いもので18歳、大きな病気も怪我もなく育ってきたことに感謝。
お誕生日プレゼントは「お財布」が欲しいとのこと。未だに小学校の頃に購入したものを使っているので、そろそろ(いい加減)買い替えないと恥ずかしいわな。
ただ、今は受験勉強でそれどころじゃないので保留。来春、大学受験が終わったころに一緒に買いに行く約束で。


2021年12月10日(金)の日記

オミクロン株がニュースになったタイミングで急降下したが、ほぼほぼ元に戻ってきた。
おおよそ底打ちのタイミングで米国投信を買い足せたし(ちょっとだが)、結果的にはプラスでよかった。
あと気になるのはEvergrande。どれぐらい影響が及ぶのかわからん。


2021年12月11日(土)の日記

嫁は朝から仕事へ。
土曜日が仕事になってしまうと、一緒に遊べるのが日曜日だけになってしまうのが残念。

午前
週末恒例の自宅掃除を済ませたのち、次女(小6)を連れて図書館へ。
夏休みぐらいから本の虫で、毎週5〜6冊ほど借りては読み漁ってる状態。間違いなく親よりも読書量が多い。
小説だろうが漫画だろうが、いろいろな本に触れるのは良いことなので、長い目で見て成長にプラスとなるはず。

午後
今冬は寒そうなので、ちと早いがD:5の冬支度。
タイヤラックからスタッドレスタイヤを引っ張り出し、D:5をジャッキアップして交換作業。
年々、タイヤ交換作業も辛く(面倒に)なりつつあるが、今日は長男(大2)が手伝ってくれたのでめちゃ助かった。
まだまだなところもあったりするが、「習うより慣れよ」なので、そのうち全てをお任せきる日がくるはず。

夕方
ADV150を水洗い。
フェンダーレスにしたおかげで、リアボックスからテールランプにかけて泥汚れ。
水がめっちゃ冷たかったが頑張った。


2021年12月12日(日)の日記

早朝
修学旅行へと出発する次女(小6)をお見送り。
新型コロナウイルスの影響でいろいろなイベントが見送りとなり、昨年は林間学校(中津川課外活動)が無くなり、今年10月に予定されていた修学旅行は延期措置に。
変異種(オミクロン株)もあり、修学旅行までも無くなってしまうかと思ったが、無事に開催されてホント良かった。
たくさん思い出を作って帰ってきて欲しい。

午前
嫁と2人で買い物デートへ。
地下鉄に揺られて30分、名古屋駅で下車しJRセントラルタワーズの東急ハンズへ。
そろそろ年末も近づいてきたので、来年(2022年)の手帳を物色。
店にある商品を片っ端から物色し、嫁はハンズオリジナル商品を、オレはMARK'Sを選んだ。来年1年間、これを愛用する予定。

午後
リーズナブルに吉野家で昼食済ませ、午後からはぶらぶらとウインドウショッピング。
高島屋や名鉄百貨店などを見て回ったが、置いてある商品はどれも良いお値段ばかり。お財布(金額)を気にすることなく、優雅にデパートで買い物ができる身分になりたかったな。この先、お給料も頭打ちだろうし達成は難しそう。
これからも身分相応の暮らしをして、子供3人を社会に出すまで頑張らねば。


2021年12月13日(月)の日記

次女(小6)が修学旅行から無事帰還。
1泊2日の旅程にて、この地方(東海圏)では定番の京都と奈良を堪能してきたみたい。
オミクロン株でまたも中止になるかと冷や冷やしたが、小学校生活最後の思い出作りができたようで良かった。

エヴァンゲリオン公式プロジェクトRAIDO EVAのスマホケースが届いた。
以前から欲しいとは思っていたが、これまではiPhone向けにしかリリースされておらず、ようやくアンドロイド向けにも発売開始。
今回、Caselyから受注生産が開始されたのを知るや即決(即発注)。
初回受注期間(11/18〜11/30)の枠でエントリーし、半月ほど待ってようやく手に入れた。

エヴァ初号機、2号機、Mark06、アスカやシンジなど全11種類のデザインから選んだのは「真希波・マリ・イラストリアス」。
キレイに描かれてるし、専用品だけあってスマホとのフィッティングもばっちり。
お値段はちと張ったが(\4,180)、出来が良いので満足。


2021年12月14日(火)の日記

Forza Horizon5をやりたいんだが、肝心のXbox本体が手に入らない。
スマホに入荷通知のアプリをインストールしたり、Amazonや楽天などを徘徊して探したりしてるが、売られているのは転売ヤーの高値商品ばかりで「正規価格」のものが見つからない。
PS5も同じような状況。
年末年始の長期休暇にゲームして過ごしたかったが、世界的に半導体不足だし、クリスマスも近いから無理っぽそう。


2021年12月15日(水)の日記

本日納期の作業を無事納入。
今回は、若手社員を中心にメンバーを構成し、スケジュール設定から実作業、アウトプットの摺り合わせに至るまで、ほぼ全てを任せてみた。
途中、経験値不足による見通し等の甘さから納期遅延も危ぶまれたが、最後は主要メンバーの踏ん張りで回避。
良かったよ。今日は、自宅で一人祝杯。
皆で呑みに行けたら(祝杯をあげられたら)盛り上がっただろうな。


2021年12月16日(木)の日記

2022年(寅年)用の年賀状が完成した。
昨年は喪中だったので2年ぶり、今年も家族全員(5人)で撮った写真を一面に使った。
年を追うごとに枚数が減っているが、年賀状でしかつながっていない友人も居るし、もうしばらくは今のまま続けるつもり。
週末辺りにあて名書きかな。


2021年12月17日(金)の日記

会社はお昼で退社し、嫁と合流して長女(高3)の通う高校へ。
高校生活も残りわずかとなり、これで最後となる個人懇談。
高校卒業後の進路について先生と話をしたかったし、親が学校に出向くのはこれが最後になると思い、(いつもは嫁任せだが)今回は参加することに。

担任の先生にお会いするのは初、初めましての挨拶から3者(4者)懇談はスタート。
直近の模試結果と、本人の希望進路(志望大学)の合格可能性などについて説明を受けるが、正直なところかなり厳しい状況。
部活を引退して以降、ちょっとづつ成績は上がってはいるものの、志望大学の門をくぐるにはまだまだ成績(点数)不足。
現実は厳しい・・・。

共通テストまでまだ1ヶ月あるし、諦めずに頑張れとの先生の後押しがあり、当初の計画どおり地元(愛知県)の私立大学を3校受験することで決定。一人暮らしもオススメだが、どうしても自宅通学したいとの本人希望。
国公立大学は、共テの結果に左右されるので今日のところは保留。
ここからの踏ん張りに期待するが、親としては「行ける」大学ではなく「行きたい」大学(学部)を選んでくれればOK。


2021年12月18日(土)の日記

嫁は朝から仕事へ。

午前
週末恒例の自宅掃除。
昨晩から名古屋もしっかりと冷え込み、車にはうっすらと雪。
大掃除モードでしっかりとやらなきゃならんのだが、あまりに寒かったのでほどほどにして終わらせた。

午後
あまりに暇だったのでEAのサブスクに加入してゲーム。
久々にNFSライバルズやってみたが、やっぱおもろい。

夕方
昨日、雨に降られたのでADV150を洗車。
あまりの水の冷たさにほどほどで撤収。


長男(大2)が応用情報処理技術者試験に合格したので、夕飯は手巻き寿司してお祝い。
近所のスーパー(マックスバリュ)の刺身だけどね。
これで取得したIT(情報処理)系の資格は4つ目。我が子ながらすげー。
オレは初級シスアド止まり。


2021年12月19日(日)の日記

所用につき、嫁は急遽の日帰り帰省。

嫁も居ないのでおうちでのんびり。
先日の面談で決めた私立大学(3校)について学部(学科)や教育内容を調べてみたり。理系と違って文系はさっぱりだし、大学で何を学びたいのか(親として)を知っておきたくてパソコンでじっくりと。
が、一通り調べてはみたものの、結局のところよく分からず。
将来、どんな大人になりたい(職に就きたい)んだろ。


2021年12月20日(月)の日記

職場で使ってるPCのキーボードがイマイチ。

会社から貸与されてるDELL純製品だが、打ったときの反発力が弱く、長時間作業しているとストレス、ミスタイプ増、効率低下。
だったら自分で買うしかないなってことで、電気屋(ビックカメラ)のPCコーナーで片っ端からタイピングしてチェック。結果、良さげだったのがRazerのORTANA V2。
メカニカルとメンブレンのハイブリットタイプで、メカニカルのようなクリック感がありつつ、メンブレンのような静かさ。この程度の打鍵感なら、職場でも迷惑にならなそう。もうちょっと悩んでみる。


2021年12月21日(火)の日記

1日悩んだ結果、職場用のキーボードをぽちっとした。
RazerのORTANA V2。
\12,980と値が張るだけに迷ったが、仕事でのストレス軽減、作業効率アップを考えれば、高くない買い物と考えて決めた。
ちょうど楽天セール中だったのも後押し。
早く来ないかな、今から楽しみ。


2021年12月22日(水)の日記

午前
会社は10時で退社し、馴染みのオートバイ屋さんまで。
下道での市内縦断は時間がかかるので、ADV150では初となる高速で。名古屋第二環状道路を一気に北上。
150ccでどうかと思ったが、90km/hぐらいまでならまぁまぁ。都市部の高速道路ならOK、東名高速などガチの高速道路はストレスな感じ。
まぁ、乗れないよりは乗れたほうがいいし、いざとなれば乗れるぜって余裕。

12/30にVFR800(RC46-2)の任意保険が切れるため、正式に売却をお願いした。
お値段はお任せ、委託販売としてお店に置いてもらうことに。
オートバイの中古車両の価格が上がってるので期待したいところだが、上がってるのはいわゆるKawasakiやCBなどの名車だからなぁ。
ま、無事に次のオーナーが見つかることを期待。

午後
頼んであったRazerのキーボードが届いた。
職場(仕事)用に購入したものだが、まずはどんなものかと自宅のノートPCに接続。
ゲーミングキーボードらしく、ぎらぎらと光るグラデーションが怪しげ。さすがに職場(会社)で光るのはアレなのでオフが良さげ。
文章をいくつか打ってみたが、適度な反力で打ちやすく、また打鍵音も許容範囲。早速、明日から会社で使ってみる。


自宅まで来てもらってVFR800をドナドナ。
ネット記事で見かけたカラーリングに一目惚れし、探しまくって見つけたのが京都の店。新幹線に乗って取りに行ったのが2012年。
あれから9年と8ヶ月。意気込んで買った割にはツーリングは少なく、北海道ツーリングも行かなかったし、最長でも東北地方をぐるっと。あとは1泊2日程度のツーリングを年1回程度のペースだった。
年々乗るペースが落ちてたし、体力的にも重量級のオートバイは潮時。


2021年12月23日(木)の日記

嫁もボーナスが支給された。
うちの会社と違って業績(景気)が良いようで、コロナ禍にも関わらず、満額どころか昨年よりも増額での支給。
うーんと、ついつい何かを買ってしまいたくなるところだが、このご時世、いつ職にあぶれてもおかしくないし、ここは将来に備えて全額を貯金&投資で。
子供(子育て)にもまだまだお金がかかるし。


2021年12月24日(金)の日記

今日はクリスマスイブ。

家族揃ってのお夕飯を食べ、食後にはクリスマスケーキ。
親からのクリスマス・プレゼントは、毎年恒例のクジ引き大会で。今年は総額\20,000で1等から4等まで全25本を準備した。
枕やクッションなどの実用的なものから、スタバやAmazonなどのプリペイドカード、あとば文具やお菓子など。どれも喜んでもらえたので良かった。
今年で14回目の開催。子供達も大きくなってきたので、そろそろこのイベントも終わりが近いな。


2021年12月25日(土)の日記

今日はクリスマス。
長男(大2)は冬期講習のバイトへ、長女(高3)は図書館へ。

午前
次女(小6)のもとにサンタクロースが来ました。
ツリーに飾り付けたWishリストの通り「モンスターハンター ライズ」が届いたようで。
サンタクロースは小学生のおうちにしか来ないので、我が家に来るのは今年が最後。
長い間、お疲れ様でした。

午後
先日加入したEAのサブスクでNeed For Speed Rivalsを堪能。
NFSシリーズの中でも、この作品が一番好き。
これまで、ゲームのサブスクって後ろ向きだったが、あれこれ試して遊べるしなかなかいいかも。当然ながら、ゲームのラインアップと月々の料金にもよるけど。
ディスクに比べてロード時間が短いのもストレスがなくていい。


2021年12月26日(日)の日記

朝からぐんと冷え込み、名古屋でも雪が舞うほど。
楽しかったクリスマスも終わり、腑抜けのようにのんびりした一日。
近所のスーパーへ行ったら、「迎春」の文字におせち料理。昨日まであんなにクリスマス一色だったのに、一気に年末がやってきた感じ。
明日と明後日の2日間働けば、今年のお勤めも終了。


2021年12月27日(月)の日記

早朝
窓から外を眺めると雪景色。
路面の積雪はないものの建物や車は真っ白。
気温は氷点下1度、さすがにオートバイで通勤するには無理、橋梁は間違いなくバリバリの凍結路。
コタツに入ってコーヒーをすすったりしてだらだら、どうしようかと迷いに迷った挙句、メールチェックだけでもして「仕事納め」にしようと出勤することに。

午前
普段よりものんびり目で自宅を出発。
オートバイ(ADV150)は諦め、4駆(AWD)+スタッドレスタイヤのデリカD:5で出動。かれこれ3週間ほど乗っていなかった(動かしていなかった)ので久々。
キャンプも雪山遊びも疎遠気味だし、来年3月の初回車検での乗り換え(ロードスターだ)をちょっと考えていたが、雪道での安心感に感心。
浮気心が落ち着いた。せっかく買った初新車だし、もう少し乗ろうかと。

午後
メールチェックして、キリを付けておきたかった作業をちょっとだけこなし、明日の休暇申請を出してから退社。
なんだかすっきりしない感じだが、今日で2021年のお勤めは終了。
まぁ今年も一年、いろいろあったわ。
愚痴りたいことはたくさんあるが、いかんせん愚痴る相手がいないので、年末年始の休みにゆっくり静養して忘れようと思う。


2021年12月28日(火)の日記

年末年始休みの初日。

午前
お店に年賀状プリントを依頼(注文)し、受け取った時点ですっかり終わった気になってた。
遅ればせながら年賀状を作成。
宛名書きはプリンターにお任せし、各年賀状に一言ずつコメントを手書きして2時間ほど。
早速、近所のポストに投函したが、さすがに元旦到着は難しいかも。

午後
天気が良かったので、オレはD:5、長男(大2)はアルトワークスをそれぞれ手洗い洗車。
今年1年お世話になった感謝の気持ちを込めて、カーシャンプーやケミカル剤を使って念入りと。内装も水拭き、カーペットの砂や埃もしっかり取ってキレイにした。
今年はD:5でのお出掛けが少なかった(3,800Km/年)ので、来年(来年度)はあちこちに遊びに行きたい。

次いでADV150も洗車。
こちらもカーシャンプーで丸洗いし、念入りに水気をふきとってから物置(バイク保管庫)に。来年の仕事始めまでは庫内保管。
ADV150はよく出来たオートバイなんで、通勤だけでなく、来年は遊び(ツーリング)にも使ってみようと思う。


2021年12月29日(水)の日記

年末年始休みの2日目。
嫁も無事に仕事納めとなったので、受験モードの長女(高3)を除き、家族全員での大掃除。

次女(小6)にスマホを買い与えた。
鼻先にニンジン(目標)をぶら下げつつ、レール(仕組み)を敷いて誘導。ようやく目標が達成できたことから、晴れて購入することになった。
長男も長女もこれぐらいの時期(年齢)だったし、小さいころからITに慣れ親しむのは良いことなので。
iPhoneを持たせるだけの余裕はないのでAndroid。シャープのAQUOS sense6で\19,800(ポイント還元後)とまぁまぁ安く済んだ。

初めてのスマホだし、年齢を考えて「iフィルター」を装備。
WEBサイトや情報の善悪等も分かっていないと思うので、まずは親の権限を使わせてもらってフィルタリング。
違法サイトやドラッグなどの子供が接するべきでないサイトを規制し、徐々に危険性を覚えてもらおうかと。
段階的に緩めて、1〜2年後ぐらいには解除するつもり(予定)。


2021年12月30日(木)の日記

年末年始休みの3日目。

今年も新型コロナウイルスに振り回された一年だった。そんな中、記憶に残った私的な10大ニュースをまとめた。

10位 自宅の車庫拡張
自宅玄関前にあったシンボルツリーを撤去、玄関へのアプローチ(階段)を縮小することで車1台分の駐車スペースを確保(拡張)した。
追加のオプション工事などを含めて50万円ほどかかったが、近隣で月極駐車場を借りる(\10,000/月)ことを考えれば。
車は出来るだけ近くに停めたいし。

9位 日本経済新聞
新聞を読まない生活が10年ほど続いていたが、今年から日経を読むようになった。
経済新聞を読みたいって長男(大2)のリクエストがきっかけ。
ちょっと値は張る(\4,200/月)が、無料で読めるニュースとは質が違うし、ちゃんとまとまって読みやすい。
結果、テレビのニュースを全く見なくなった。だらだらとテレビを見続けることがなくなったし、時間節約で一石二鳥。

8位 株(投信)
今年も米国、世界株を中心に投資を継続。
日本の給与水準は一向に上がらないし(むしろ下がってるし)、銀行に預けたところでゴミみたいな金利なので、来年以降も継続して運用するつもり。
目指すは定年退職後ののんびりした暮らし。
都会&田舎暮らし、海外&国内旅行、趣味の車やオートバイ、いろいろと夢は尽きないので。

7位 ビワイチ(北湖一周)
3月に長男(大2)とロードバイクで琵琶湖を一周した。
前回、ビワイチにチャレンジしたのは7年前。あの時は楽しみながら走った記憶だが、今回は楽しさよりもしんどさが上。体力的にきつく、ゴール前30kmぐらいからはママチャリレベルの走行ペース。
次回、また行くことがあれば、2日間に分けて走りたい。

6位 前線に復活できず
仕事の列線から外されたのが2年前。
当時、オレが盾を付いた上司も居なくなり、そろそろ戻れるかと「刀」を研いで待っているが、残念ながら今年も復活は叶わなかった。
定年が60歳だとすると,残りの会社生活は8年ちょっと。
3か月後(来年4月)の人事異動に期待するが、一方で諦めつつもあり。

5位 オートバイ
今年一年、我が家のオートバイが大きく入れ替わった。
1月にSwish125、7月にADV150が仲間入り。一方で、11月にAddress V125(K7)、12月にVFR800(RC46-2)が去っていった。
死ぬまでにあと何台ぐらい乗れるか分からんので、更に加速して楽しんでいかないと。

4位 マニュアル車
我が家にマニュアル車がやってきた。
子供が大きくなったら(余裕ができたら)、コンパクトなマニュアル車に乗りたいって思っていたが、思いのほか早くに実現した。長男(大2)と折半で購入したアルトワークス(HA36S)。
2030年にはガソリン車廃止って話があるし、マニュアル車もいつまであるか分からないので、とっとと(楽しめるうちに)買って良かったと思う。

3位 骨折
今年8月、自宅に発生した蜂を駆除(スプレー噴霧)しようとしたところ、蜂の反撃にあって脚立から落下。
当初、捻挫程度だと思っていたが、足の骨(中足骨)が3本も折れてた。自分が思ってる以上に老化が進んでいるようで、運動神経だけでなく、骨の強度も落ちてるらしい。
全治5週間との診断結果だったが、リハビリ期間を含めて3ヵ月も通院する羽目になった。

2位 結婚20年
お世話になりました&お世話しましたの20年、早いもので結婚してから20年が経った。
記念に海外旅行へ行く計画を立てていたが、コロナ禍で足止めされたら(帰国できなくなったら)困るので断念。
結果、規模を大幅に縮小し、2人で1泊2日の東京旅行へ。
あちこちを観光したり、飲みに行ったりと楽しかったけど、やっぱ海外へ行きたかった。

1位 北海道/東北ツーリング断念
夏休みを利用し、長男(大2)とキャンプツーリングを計画していたが、前述の骨折で断念。
東北を縦断しつつ、北海道最北端まで1週間の旅程(計画)だった。
体力的/気力的にもこれが最後のキャンプツーになるかと思い、フェリーの予約からキャンプ場の選定、キャンプ道具を新調したりと準備万端だっただけに、泣きたくなるほどに悔しかった。
諦めきれないので、来年こそは。


では、良いお年を。



inserted by FC2 system