2021年 7月 1日(木)の日記

早いもので2020年も半分が終了。
コロナ、コロナであれこれ我慢する生活にもいい加減お疲れ気味。
業績悪化で仕事はイマイチ、早く出社してまっすぐ帰る毎日。土日も控え目に過ごし、遊んだとしても近くのショッピングモール程度。
以前と同じ(同じような)生活が送れるのはいつだろう。


2021年 7月 2日(金)の日記

住民票と印鑑証明を取得のため、会社帰りに区役所へ。
ここ最近、15時に退社するのがほとんど。
作業はとっとと終わらせてるし、そもそも朝が早い(朝6時台に出社)し、ちゃんと8時間は働いてるので後ろめたいことはないんだけど、どうにも席を立つときに罪悪感。
不景気で暇なんだし、とっとと帰れば良いと思うんだが、会社に残る(居る)ことが美徳のような雰囲気があるので。
働き方改革だし、今時は流行らないと思うんだけど。


2021年 7月 3日(土)の日記

午前
長男(大2)が車を買いたいとのことで、中古車販売店(ネクステージ)までお出かけ。
駐車場にD:5を停めると、すぐに店員が駆け寄ってきて店内へエスコート。ショールームのようなキレイな店内に通される。
まずはタブレットを手渡されて個人情報等を記入。その後、お目当ての車を見せてもらう。

2018年式(3年落ち)、走行42,000kmのアルトワークス(銀)。
修理歴もなく、カーナビ、リアカメラ、ドラレコ、ETCなど欲しかった装備も付いており、ほぼ希望通りの個体。エンジンルームに弄った形跡なし、エンジンを回して機関系も問題なさそう。
見積もり価格は、車検整備に加え、3年間の延長保証、ボディコーティングなどのサービスを付けて約150万円。
いい車ではあるが、ちと高い。

予算オーバーであること、多少の減額、予算内に収まれば即決する旨を伝えて値段交渉を開始。
先方からいくつかのプランを提示してもらって比較。結果、オプションだったボディコーティング等を外してもらい、多少のディスカウントをしてもらって(何とか)予算に。
契約書にサインして一括購入。

総支払で135万円也。
甘いかとは思ったが、費用の半分はオレが拠出。当然ながら所有権も半分だけどね。
自宅から通える大学に行ってくれたし、国立大で授業料も安くて助かってるので、これぐらいはいいかなと。オレとしても、マニュアル車に乗りたかったので悪い話ではないし。
納車は7月後半の予定、今から楽しみ。

午後
自宅へと戻り、D:5を洗車。
天気予報は大雨だったはずだが、曇天ながらも降っていない空模様。
名古屋らしい蒸し暑さ(不快さ)ではあったが、汗をかきながら水遊びを楽しんだ。
車ってのは楽しいな。今日は車一色の一日だった。


2021年 7月 4日(日)の日記

今日はのんびりした一日。
嫁と買い物&ドライブデートしたり、物置(バイク保管庫)で固定ローラを漕いで汗を流したり。
ワクチン接種が終わったら、もうちょっと大手を振ってあちこちに遊びに行きたい。
もうしばらくの我慢のはず。


2021年 7月 5日(月)の日記

今日からまた1週間のお勤めがスタート。

ADV150の納車日が決まったので、先だって任意保険に加入した。
親戚づきあいもあり、これまで自動車やオートバイの保険は「東京海上」のお世話になってきたが、保険料が割高に感じるようになってきたので、初めてネット型の自動車保険を試してみることに。
適当なサイトから数社から相見積もりを依頼し、何パターンかの条件を試して保障と値段のバランスから選択。

結果、チューリッヒのスーパーバイク保険を契約した。
年間の保険料は、希望の保証をすべて付けても\17,540と(予想していたより)安く済んだ。
ネット型保険ってことから、事故した時の対応等に不安がないわけではないが、まずは使ってみないことには。
当然ながら、使わない(お世話にならない)のが一番。


2021年 7月 6日(火)の日記

今年も「名古屋で買おまい★プレミアム商品券」が開催。

1冊12,000円分(1,000円×12枚綴り)を1万円で販売されるのでプレミアム率20%。昨年はひとり3冊までだったが、今年は5冊までに拡大。
名古屋市在住なら誰でも購入可能なので、我が家も抽選エントリー。
全員(5人)が当選したら25万円で30万円分のお買い物、\50,000も得になるのはめちゃ魅力。
近所のスーパーでも使えるし、食料や生活必需品の購入など、コロナ禍の厳しい折なので期待大。


2021年 7月 7日(水)の日記

今日は七夕。
小学生の頃、願い事を書いた短冊を笹につるしたな。
お金持ちになれますように、家族が健康でありますように、成績が上がりますようになど、そんな感じのことを書いてた記憶。
今、願い後を吊るすなら間違いなく「コロナ収束」だな。


2021年 7月 8日(木)の日記

毎日少しずつ「学生 島耕作 就活編」を読みすすめていたが、最終巻(第3巻)がどうしても手に入らず。
新品なら売ってるけど、できれば中古で安く済ませたいし、近所のBook offに加えてネットも探してるけどダメ。
やむなく「社長 島耕作」を先に読むことに。


2021年 7月 9日(金)の日記

今週はホント長かったな。ようやく1週間のお勤めが終了。


2021年 7月10日(土)の日記

嫁は朝から仕事へ。
長男(大2)は大型自動二輪の教習(自動車学校)へ。

午前
週末恒例のお部屋の掃除からスタート。
梅雨明け?ってぐらいの陽気の中、窓を全開にして埃を払って掃除機かけ、仕上げにカーペット・ローラでゴミを残さず除去。
リビングにキッチン、和室とキレイになってすっきり。


参考書が買いたいって長女(高3)のリクエストがあり、近所のショッピングモールまでお出かけ。
本屋で大学の2次試験対策用に赤本を購入。
道は決して平坦ではないが、志望校に対する強い思い(気持ち)を持ち続ければ開けるはず。

午後
外は暑かったので、エアコンが効いた部屋の中で読書してのんびり。


2021年 7月11日(日)の日記

嫁は資格取得のための通信教育を受講、長男(大2)は大学のお勉強、長女(高3)は受験勉強。
次女(小6)はゲームしてのんびり。

午前
誰も相手にしてくれないので、エアコンの効いたリビングでJAZZなぞ聞きながらのんびり。

午後
暇だったのでD:5を洗車したり、物置(バイク保管庫)で固定ローラを漕いで汗を流してみたり。
明日からまた仕事が始まると思うと憂鬱。


2021年 7月12日(月)の日記

定期的に丸洗いはしているものの、毎日の通勤で使ってることもあり、この時期は特に汗をかくのでヘルメットの中は不快。
以前から気になっていたインナーキャップを試してみることにした。
コミネ、ラフ&ロード、RSタイチなどいろいろなメーカから出ているが、どれもちょっとお高めな価格設定。そんなときは庶民の味方のワークマン。2枚入りで580円だった。
まずは1週間ぐらい試してみようと思う。


2021年 7月13日(火)の日記

嫁が新型コロナワクチン接種を受けた。
職域による優先接種(@パロマ瑞穂スタジアム)で、我が家ではワクチン接種(注射)の第一号。
明後日には、長男(大2)が学生及び教職員等を対象とした大学拠点接種(@名古屋大学)だし、着々と接種が進んでるのを実感。
オレは8月中旬に職場接種の予定だが、ワクチンが足りていない(実は予約できていない?)って噂も聞こえてくるし、一体どうなることやら。親会社を含め、うちの会社は恐竜並みに動きが遅いからな。


2021年 7月14日(水)の日記

昨日、新型コロナワクチンの接種を受けた嫁だが、目だった副反応はなく(腕の痛みはあり)、発熱もなく今日一日が経過。(念のため、仕事は有給休暇)
明日は長男(大2)が接種予定。


2021年 7月15日(木)の日記

長男(大2)も新型コロナワクチンの1回目接種が完了。
日本経済新聞に載ってた記事によると、名古屋市がワクチン接種の予約を停止・制限するって話があるとのこと。
早く打ちたいので、接種券はよ!

アサヒのBEERY(ビアリー)を飲んでみた。
たったのアルコール分0.5%だし、ノンアルと同じようなものだろうと口に運んだが、味わいはほぼビール。びっくり、これすげーよ。
アルコール分が1%未満なので「ノンアルコール」の分類(定義)らしいが、一応は?アルコールなので20歳以上だし、飲酒になるので車の運転もダメらしい。
昼間から飲みたいけど酔えない時、車に乗る予定がない場合なんか最適だと思う。


2021年 7月16日(金)の日記

今日が納期の仕事も無事に終了したし、次の仕事に取り掛かる気分でも無かったので早めに(午前で)退社。

明日は待ちに待ったADV150の納車。
ドラレコやキャリア、リアボックス、電源ユニットなどのアフターパーツは購入済みなので、土日の休みを利用して取り付ける予定。暑そうだけど楽しい週末になりそう。


2021年 7月17日(土)の日記

嫁は朝から仕事へ。


普段通りに早起きし、週末恒例のお部屋掃除から1日がスタート。
青空の中、窓を全開にして埃を払い、掃除機をかけ、洗えないところはファブリーズ ナチュリスで。最近のお気に入り。
部屋が綺麗になって爽やか。

午前
ADV150の受け取り(納車)のため、長男(大2)とオートバイ屋(MFD名古屋店)までお出かけ。
アドレスV125Gに比べてSwishは車体が大きく、シートも広めなことから意外や窮屈間なし。パワー的には辛い部分もあるが、街中の移動だけなら2人乗りでも十分いける感じ。
維持費も安いし125ccはいい。最強。

開店10分前にお店に到着し、すぐに納車の手続き。
車両について一通りの説明を受け、オプションで取り付けたETCについては、電源の取得場所は配線ルートなど、今後の電装品取り付けの参考までに聞いておいた。
保証が効かなくなるから初回点検(1,000km点検)は必ず来てねって言われた。
よく知らんけどそういうもんか。

SwishとADVのランデブーで自宅へ帰還。
せっかくなので我が家にあるオートバイ4台を並べてみた。
左からAddress V125G(旧通勤車)、Swish125(長男の通学用)、ADV150(新通勤車)、VFR800(ツーリング用)。ずらっと並んだ姿を見ると、なんだかお金持ちになった気分。
今回購入したADV150、通勤用として主に使用し、予定では10年(定年まで?)乗る予定。


9月に計画している北海道ツーリングに向け、フェリーを予約した。
ワクチン接種も終わっていないが、まずは計画を立てないことには始まらないので。
昨年に引き続き、今年も太平洋フェリー。昔(20年以上前)は新日本海フェリーのほうが安かった記憶だが、早割りを使うと断然太平洋フェリーのほうがお得だし。
難点は所要時間が長いことだけ。

午後
長男と2人でADV150をカスタム。
さっき納車したばかりなのに早速バラし、電源ユニット(D-UNIT)とドライブレコーダを取り付け。
ある程度は覚悟していたが、カウルを外すのにかなり苦戦。配線を通すにも適切なルートが見つからず、今日のところは作業完了できず。
日も暮れてきたので、続きはまた明日ってことで。


2021年 7月18日(日)の日記

嫁は資格取得のためのお勉強(e-Learning)。
長男(大2)は期末試験に向けてのお勉強、長女(高3)は受験勉強。
暇してるのはオレと次女(小6)のみ。

午前
昨日の作業の続き、ADV150へのドラレコ取り付け。
車体への配線敷設は完了しているので、今日はドラレコ本体(記録部)やカメラの取り付けなど。
本体はメットインスペースに設置し、SDカードの取り外しなどを考えてマジックテープで固定。配線はコルゲートチューブでまとめてコードフックを使って隅っこに。
我ながら上手に出来たものだと自画自賛。

フロントカメラはカウル上部に。
この位置からだと、フロントスクリーンが映り込んでしまうのでイマイチだが、まずはこれで試してみるつもり。
あまりにダメなようならば、ステーでも使ってミラーと共締めなど位置を変えてみる予定。

リアカメラはナンバープレートの横に。
そのうちフェンダーレスキットに変えると思うので、配線は適当(雑)に済ませた。
明日の通勤で乗っていくつもりなので、どんな感じに撮れるのかチェックしてみるつもり。

午後
午前に頑張りすぎたので、午後からはのんびり。
身体に熱がこもってる感じだったので、クールダウンしようとスガキヤまでひとっ走り。
今シーズン(今年)初となるかき氷を食べた。「みかん&オレンジ氷」って名前だったが、初めて見たので新製品なのかも。
冷たくてめちゃ美味だった。


2021年 7月19日(月)の日記

カレンダーの数字は赤いんだが、今日は平日扱いのようで出勤日。

ADV150での初出勤。
新車なのでふんわりアクセル、じわーっと加速で会社まで。
10年以上前のスクーターとの比較もなんだが、アドレスV125G(K7)と比べて安定感があって快適。ワイドなハンドル形状、大きなステップ(足置き)、加速重視のエンジン特性など、アメリカンやオフロードバイクっぽい乗り味。
気になっていたシート高(795mm)も、つま先立ちではあるものの車重の軽さ(134kg)から全く問題なし。

会社に到着し、ヘルメットホルダを使おうとしたところ、どう頑張っても引っかけられず。フックの位置が微妙で、届きそうで届かない。
設計不良じゃね?って思ったが、どうやら車載工具に入ってるワイヤーを使わないとダメだったらしい。そんな説明聞いてないし、何かの拍子にヘルメットを落っことしそう。
今日の所はミラーにかけたが、車外品でなにか良いものがないか探してみる。


2021年 7月20日(火)の日記

午前
東海地方も梅雨が明け、今日も30度越えの猛暑。
あまりの暑さにメッシュジャケットすら嫌だったので、アームカバーを装着してADV150で出勤。
転んだ時は素肌と変わらないだろうが、太陽光でじりじりと焦げる感じ(日焼け)を防げるのはいいかも。水に濡らせば涼しそうだし。
ただ、柄がちょっとアレだけに、もうちょっと大人しいデザインのものを選んだほうが良かったかも。少なくも会社に行くときは。

午後
やる気もなかったので午前で退社。
先日購入したアルトワークスの「自動車検査証」が出来上がってきたので、任意保険に加入。
親戚づきあいもあり、自動車の保険は「東京海上」のお世話になってきたが、長男(大2)が乗れるように対象年齢を広げると、払えるか!ってぐらいに高騰。
若者の車離れとか言う前に、保険料や車検代を安くしないと、この流れはどんどん加速するよ。

数社から相見積もりをした結果、セゾンの「おとなの自動車保険」を契約した。
対人/対物が無制限、人身傷害を付けて年間保険料は\60,780。
先日、加入したADV150の保険(@チューリッヒ)もそうだが、東京海上などの対面型保険に比べると、ネット型保険はホント安い。


2021年 7月21日(水)の日記

今日から会社は夏休み。
入社当時は9連休だった夏休みも、4〜5年前あたりから5連休に格下げ。北海道ツーリングや長期の旅行など、遊びに行くのにちょうど良かったのに残念。

午前
先日購入したアルトワークスの受け取り(納車)のため、長男(大2)と中古車販売店までお出かけ。
自宅最寄駅から電車に揺られ、名古屋市のお隣に位置する豊明市の「豊明駅」まで。
出張も買い物も市営地下鉄が便利なので、名鉄電車に乗るのは久しぶり。

電車に揺られること20分ほどで豊明駅に到着。
駅舎はかなり大きいのに無人駅ってのに驚き。市名が付いてる駅なんだから、玄関口じゃないのか??
いろいろ謎が多い豊明市。

ここから先は公共交通機関がないので、国道沿いの道をのんびり歩く。
1kmほどなので距離的には大したことないが、夏の日差しで汗がだらだら。こんなことなら日傘でも持ってくればよかったよ。

全身汗だくになってネクステージ刈谷店に到着。
涼しい店内へと入り、担当者から納車最終手続きと車両の説明などを受ける。
中古車なだけに、購入後の保証についてはしっかりと聞いておいた。

手続きは20分ほどで終了し、店員さんに見送られてお店を後に。
自宅に帰るには幹線道路を走らないといけないので、初心者(長男)には難しいだろうとオレが運転。
中古車なので慣らし運転は不要、試しに直線路でアクセルを踏み込んでみたが、さすが「ワークス」の名は伊達じゃない。
670kgの軽量ボディはどこからでもぐんぐん加速。やっぱ「軽さは正義」だと再認識。

1時間ほどで無事に自宅へ到着。
今年3月に新設したばかりの駐車スペースにもちゃんと収まった。計算通りではあるが、やっぱ前後方向がぎりぎり。こればかりは限られた敷地(土地)なので致し方なし。

車購入の話が本格化してから半年以上が経過し、ようやく手入れた車に嬉しそうだが、事故を起こさないかホント心配。
自分が大学1年生だった当時、今は亡き父に連れられて中古車センターへ連れて行ってもらったのを思い出したよ。
あの時は、自分の車が持てる嬉しさでいっぱい、父親の気持ちなんて考えもしなかったな。あれから30年以上が経ち、ようやく父親の気持ちがわかったような。

午後
初となるアルトワークスの洗車。
一応、お店側で洗ってはくれたみたいだが、洗い残しがあったり、水垢が落ちてなかったり、樹脂パーツが白くなってたり、とにかくいろいろと不満なわけで。
手持ちのケミカル剤を総動員し、隅から隅まで徹底的に仕上げた。
満足。


2021年 7月22日(木)の日記

夏休み5連休の2日目。
今日は珍しく家族全員が自宅に揃った。

午前
先日ADV150に取り付けた電源ユニットとドライブレコーダの記事を書き上げた。
http://burrrr.web.fc2.com/adv150/adv150.html
書いておかないと忘れてしまうので、とっとと文字に起こしておかないと。毎日の日記もだが、老後に寝たきりになったら「そんなこともあったなぁ」と読みかえすつもり。

午後
ADV150にリアキャリアとリアボックスを取り付け。
炎天下の中、汗だくになりながらの作業だが、先日のドライブレコーダーと比べれば簡単。
鼻歌で1時間ほどかけて作業終了。

アドベンチャーっぽい感じ。
こりゃツーリングとか出掛けたくなるわ。


手元からデジカメ(SONY Cyber-shot DSC-TX30)が滑り落ちて落下。コンクリートに打ち付けられてご臨終になった。
購入してから10年以上が経つし、寿命が近かったのは確かだが、防水仕様で海や雪山でも使えてお気に入りだったので残念。
スマホで撮ることが多くなったとは言え、やっぱデジカメが欲しい。
ソニーは防水デジカメのリリースをやめてしまったので、他メーカで探さねば。


2021年 7月23日(金)の日記

夏休み5連休の3日目。

午前
職場の配下社員が結婚するとのことで、嫁を結婚式会場(@名古屋駅)まで送迎。
主賓でのお招きで、お祝いの挨拶(スピーチ)を頼まれているとのこと。緊張からドキドキするだろうが、出番は披露宴の冒頭。終わってしまえばあとは気楽なはず。

午後
結婚式&披露宴が終わるまでの時間を利用し、近くの「トヨタ産業技術記念館」へ。
1人ではつまらないので、夏休みの思い出作りを兼ねて次女(小6)と一緒に社会科見学。
豊田佐吉の「豊田自動織布工場」の跡地で、地元(名古屋)にありながら来るのは初めて。繊維機械館と自動車館の2つから構成され、かなり大きな施設。

自動車館から見学。
車に関する工作機械や技術などを中心に展示、紹介されていて、解説文を熟読して見てたら1日ではとても足らないボリューム。メカ好きにはたまらない内容。
が、子供連れだし、女の子だったりするから、見て回るスピードはかなり早め。
もうちょっとゆっくりと見たかったんだけど・・・。

産業用ロボットによる自動車組み立て(溶接)デモが一番楽しかった。
器用に面白く動、何度見ても飽きずずーっと眺めてた。

夕方
時間的に足りなくて、繊維機械館はまったく見ることができずに撤収。
披露宴が終了した嫁をピックアップして帰路に。
ドキドキだったスピーチも難なくこなし、式も盛り上がって、涙涙で終わったとのこと。
コロナ禍で披露宴の延期があったりしてどうなることかと思ったが、門出に立ち会えてよかったじゃん。


2021年 7月24日(土)の日記

夏休み5連休の4日目。

午前
自治会主催のの公園清掃に参加。
朝から日差しがきつくて、ちょっと動いただけでも汗が出てくる暑さ。
いつも参加されている年輩の方々の姿は無く(欠席)、いつもよりも参加者の年齢層が若かった。
この暑さはホント危険。


長男(大2)のお供。
アルトワークス用のドリンクホルダーやセキュリティグッズの物色にスーパーオートバックスへ。
陳列された商品を片っ端からチェック、質感を確かめつつ、ながらあーでもないこーでもないと1時間ほど。
ショールーミングのつもりだったが、楽天やアマゾンよりも安かったので何点か購入。

午後
ADV150のブレーキレバーを交換。
純正はパーキングブレーキ機能が付いておらず、坂道での駐停車などに不便なのでアフターパーツに。
Semspeedって会社の製品だったが、さすがの大陸クオリティ。付属の部品では取り付かなかったり、多少の加工が必要だったり。
ホームセンターに部品を買いに走ったりと面倒だったが、うまく出来上がったので満足。

アドレスV125GからELメータとホーン(BOSCH ラリーストラーダ)の取り外し。
当面は乗る予定もないし、貰い手も居ないし、このまま自宅保管かな。


2021年 7月25日(日)の日記

夏休み5連休の5日目(最終日)。

午前
ADV150にキタコのヘルメットホルダを取り付け。
シート下収納(メットイン)にはヘルメットが入らないし、純正のヘルメット掛けは使い辛いし、リアボックスに荷物を積んだとき用で。
構造も簡単であっという間に取り付け完了。
ネジロック剤もしっかり塗布してばっちり。

次いでアドレスV125Gの樹脂パーツ磨き。
これまではAUTOGLYMのバンパー・ケアを使ってきたが、舶来品だからかお値段が高いのが困りもの。
シリコンスプレーまたはシリコンオイルでも効果があると聞いたので、信越化学工業のシリコンオイル(KF-96-50cs)を調達。
ホームセンターで売ってるシリコンスプレーでもよかったが、大量消費することを考えて業務用オイルで。

塗ったすぐからキレイになっていくが、すぐに浸透してしまうので塗り伸ばしが難しく、根気強く塗っていかないとダメ。
また、場所によっては(塗りすぎて)テカテカになってしまったりと、まんべんなく(斑模様にならぬよう)仕上げるのはなかなか難しい。
何日か経って色が落ち着いた頃に、再度の塗布に調練してみるつもり。


午後
会社用の普段着を買いにワークマンプラスへ。
Tシャツを3枚ほど、冷感素材の長Tを1枚購入した。
ついでによったスポーツ用品店で、MARMOTの良さげなアウトドアTシャツがあったので、これも何かの縁かと衝動買い。


夕飯は土用の丑。
本当なら7/28(らしい)だが、家族揃って夕飯を食べられるのが今日ぐらいしかなかったので、3日間の前倒し。
近所のスーパー(イオン)の鰻だけれど、それなりのサイズで家族全員が食べられたので良かった。
幸せ。


2021年 7月26日(月)の日記

北海道からの帰りは新日本海フェリーで予約完了。
名古屋から仙台まで太平洋フェリーで北上し、東北沿岸部を北上しつつ震災遺構を見学。シルバーフェリーで八戸から渡道し、道内ではキャンプツーリングを堪能する予定。天気が良ければ宗谷岬まで行きたい。
オートバイで行く北海道は、きっとこれが最後かなと。
VFR800にはお留守番してもらって、買ったばかりのADV150で出動するつもり。


2021年 7月27日(火)の日記

かかりつけの病院(内科)から連絡があり、ワクチン接種に空き(キャンセル)が出たとのこと。すぐに打てるけどどうする?ってお誘いで、自宅から歩いて1分の距離だし即答。
朝の9:30に病院着、検温チェックののちに接種。注射は嫌いなので身構えたが、思ったよりも痛くなくてすんなり打ち終わった。
ようやく1回目の接種が完了。ファイザー製なので、次回(2回目)の接種は3週間後の8/17(火)。


2021年 7月28日(水)の日記

コロナワクチン接種から1日が経過したが、今のところ発熱なし。
注射した側の腕がだるくなり、モノを取ろうとしたりして力をかけた際に痛くなる程度。悪寒や吐き気、下痢などもなし。
もうしばらく(数日ぐらい)は警戒が必要だと思うけど、まずは大事にならなくて(重症化しなくて)一安心。


2021年 7月29日(木)の日記

今週は特に1週間が長く感じる。
気分的には金曜日なんだが、まだ木曜日なんで明日も仕事。憂鬱だよ。


2021年 7月30日(金)の日記

月末だし金曜日だし、何よりやる気が無かったので8時前に退社。
出社時間が早いってのを差し引いても、会社の始業時間よりも前に帰ってしまうのは微妙。ま、仕事よりもプライベート優先で。

会社を後にし、海までひとっ走り。
ADV150の走行距離は、ようやく100kmに到達したぐらい。一応は慣らし運転中のつもりなので、のんびりしたスピード(制限速度)で安全運転。
途中、昔よく遊びに来たビーチ(内海海水浴場)に寄り道。まだ時間が早かったこともあるが、平日ってのを差し引いても閑散としすぎ。居たのは数人、昔は芋を洗ってるぐらいに賑わってたんだが。

海岸線沿いの道、潮風が心地よくて最高。
頭の中はTUBEの「あー夏休み」がぐるぐるとエンドレス状態。
良さげな場所を見つけては、オートバイを停めて写真を撮ってみたり。青い空に赤いボディが映えるな。
今日も猛暑日。お昼が近づくにつれ、焦げるような日差しになってきたので、ほどほどにして帰路へ。半日ツーだったけど、120kmぐらい走ったかな。

久々のツーリングで楽しかったが、全く問題がなかったわけでは無く。
やっぱりヘルメット(GT AIR2)のサイズが合っていないのか、30〜40分ほど走ると頭痛。側頭部から後頭部にかけて締め付けられるように痛くなり、たまらずヘルメットを外す有様。買ってから半年も経っていないのに・・・。
以前に使っていたモデル(GT AIR)と同じサイズにしたんだけどなぁ(困)


2021年 7月31日(土)の日記

長女(高3)は第二回全統共通テスト模試へ。
前回(5月)に受けた模試では、志望大学は遠い彼方のE判定。部活三昧だったから当然の結果だが、周囲はとっくに受験勉強モードだから完全周回遅れ。あれから毎日、机にかじりついてたので、どれぐらい成長してるか楽しみ。

午前
週末恒例の自宅掃除を済ませたのち、ATOM CAM2の取り付け。
1か月ほど前に仮付けし、テスト運用してみた結果をもとに設置場所と撮影方向などを決定した。
素人施工ながら配線もしっかり処理し、電源ボックスも防水処理してボルトで固定してばっちり。
これで自宅への不法侵入者、オートバイや自転車に対する悪戯、盗難などを見張る算段。

午後
エアコンの効いた部屋の中でだらだら。
Youtubeを見始めたら止まらず、無為に半日が終了。
勿体ない休日の過ごし方をしまってめっちゃ反省。明日はちゃんと遊ぶ。



inserted by FC2 system