2018年10月 1日(月)の日記

昨日の台風(チャーミー)はすごかった。
リビングでのんびりしていると、外から「ゴンッ!」って音。土砂降りの中を確認してみると、自宅裏手に置いてあった物置が、強風に煽られて倒れてる状態。

今日、改めて見てみると物置の扉は外れ、中の荷物が周囲に散乱。
写真では修復した後だが、物置は自宅外壁に向かって倒れてた。
一応、地震等で倒れないよう針金で固縛してあったが、施工したのは10年ほど前の話だし、経年劣化で強度が弱ってたぽい。すっかり錆びついてたし。
そして何より素人施工だし。

外壁をチェックしてみると、物置が当たった場所は外壁(へーベル板)がえぐれちゃってる状況。
かなりの強風だったし、重量物(物置)が倒れりゃそうなるわな。
昨年3月に外壁塗装してリフレッシュしたばっかなんだけどorz
火災保険で直るかなぁ・・・。と、その前に、ハウスメーカに一度見てもらわないと。

その他の被害としては、強風で煽られた(バタついた)せいか、スタッドレスタイヤの保管用カバーが破れてました。
地味にショック。


2018年10月 2日(火)の日記

天気が良かったので今日も自転車通勤。
日中はまだ暑い日が続くが、朝晩は気温が低くてTシャツ+短パンだと肌寒いぐらい。そんな感じなので、ガシガシ漕いで5分後には体も温まってポカポカ。更に漕ぐと、運動(体力)不足から汗だくに^^;
距離的には大したことないが、体を動かすせいか食事が美味いので、(これ以上)太らないよう気をつけないかん。


2018年10月 3日(水)の日記

先週のリベンジで、週末金曜日から長野/群馬ツーリングへ行く予定だったが、またもイマイチな天気予報。
金曜日は70%、土曜日は40%の降水確率。年に1回しか行かないツーリングで雨は嫌なので中止。ったく、週末になると天気が崩れてくるのやめてくんねぇかな。
毎週、同じホテルで予約とキャンセルを繰り返してるので、要注意人物だと思われてたら嫌だな。


2018年10月 4日(木)の日記

<防衛省>空自F2後継機は新規開発 既存改良はコスト高く
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181004-00000006-mai-pol

FS−X(F−2)はアメリカの都合の良いようにしてやられたから、今度こそは独自国産でと思う。
が、久しく新規開発してないし、FS−X開発当時の技術者はほとどがリタイアしてるし、それだけの技術力はないだろうな。
始める前から言うのもなんだが、共同開発であれきっと痛い目を見ると思う。それもかなりの大失敗で。
(写真は2010年の小牧基地航空祭)


2018年10月 5日(金)の日記

今日で1週間のお仕事が終了。
台風が接近してはいるものの、日曜日あたりから天気が良さそうなので、延び延びになっていたツーリングへ行くことに。
ただ、宿(ホテル)が月曜日の夜しか取れなかったので、有給休暇をプラスして火曜日までの4連休で。
1泊2日と短いが、他人が働いているときのツーリングって格別なんだよな^^;


2018年10月 6日(土)の日記

風邪ひいたかも。

エネオスからダイレクトメール。
エネオス・カードがエッソ、モービル、ゼネラルでも使えるようになるみたい。と言うよりは、エネオスにブランド統一されるらしい。
普段から決まったスタンド(エネオス)を使ってるし、モービルもゼネラルは近所にないし、特に便利になる感じはないかな。
共同石油、三菱石油、日本石油、どんどん淘汰(統合)されてく。便利になる反面、スタンドごとの特色が見られなくなるのは、ちょっと寂しい。


2018年10月 7日(日)の日記

昨日は痰が絡む程度だったが、症状が変わって(悪化して)咳が止まらない状況。
明日の降水確率は0%と絶好のツーリング日和だったのに、体調が悪い中を走れるわけもなく中止することに。で、4回目となるホテルキャンセル。
20歳ぐらいから(少なくとも)年に1回はツーリング行ってたのに、とうとう連続記録も途絶えるか。


2018年10月 8日(月)の日記

動くと咳が出るので安静にして一日が終了。
ゲームをすることもなく、アームチェアに座ったままテレビ(Amazon)を見ながらぼけーっと。
おかげでそれなりに体調は復活。
ツーリングには行けなかったので、明日の有給休暇は返上。


2018年10月 9日(火)の日記

ツーリングに行かなかったので有給休暇は返上して出勤でした。

今日で48歳になりました。
子供達からプレゼントを貰ったり、お夕飯が豪華(好きなもの)だったり、部屋に輪っかつなぎの飾りつけをしてもらったり。
大学生(一人暮らし)のころ、一人寂しくケーキを食べたことを思うと、身に余る幸せです。
さぁ、一回りして次の干支がやってくるときには「還暦」ですがね。


2018年10月10日(水)の日記

今日は昔でいうところの「体育の日」。
ハッピーマンデーは嬉しいっちゃ嬉しいけど、その日であることに意味があるわけで、祝日(記念日)が移動するってのはやっぱ変。

雨に降られないよう早め(7時)に出社し、とっとと仕事(8時間勤務)を終わらせて16時退社。
天気予報では19時ぐらいから雨のはずだったのに、帰宅する時点ですでに雨降り。大した雨量じゃなかったからまぁいいけど、ここんところ雨が多くね?
今週末は(無謀にも)ビワイチの予定だが、大丈夫かしらん。


2018年10月11日(木)の日記

会議中、見知らぬ番号から携帯に入電。
上司との作業調整中だったので出るに出られず、会議終了後に折り返してみると、親父が道端で倒れて救急車で搬送されたとのこと。搬送先での診察はすでに終了していて、特段の異常は見られずってことで入院等もなく。
ただ、倒れてた時は本人の意識がなく(当然、記憶もなし)、念のために明日は精密検査をすることに。
と言うわけで、週末に予定していた長男(高2)とのビワイチは延期(キャンセル)。


2018年10月12日(金)の日記

今日は嫁の誕生日。
これといったプレゼントは用意してなかったので、せめてもと近所のシャトレーゼでケーキを買って帰った。
最初に出会ったとき、嫁はまだ20歳だった。
お互い年とったな。


2018年10月13日(土)の日記

嫁は朝から仕事へ。

午前
週末恒例のお掃除。
「捨て魔」の能力をいかんなく発揮し、ずーっと埃を被って放置されているもの、明らかに使っていないものはどんどんゴミ袋へ。家の中がどんどんすっきりしていくので気持ちいい。
嫁は何かと貯めこむタイプなので、仕事に出ている隙にやってしまう(捨ててしまう)のがミソ。

午後
長女(中3)の眼鏡を買うためにJINSへ。
1年半ほど前(昨年6月)に購入した眼鏡では見えなくなってきた(視力が落ちた)らしく、「度」を上げた眼鏡を新調した。
視力って落ちだすと止まらないからなぁ・・・。

夕方
久しぶりにSTEPWGNを洗車。
最近、全然乗ってなくて、雨の日にスーパーへ行くときぐらい。
あと数年したら, もう少し小さい車でもよいかも。

VFRのバッテリーを取り外し。
天気に恵まれなかったり、体調が優れなかったりで行くに行けず、そうこうしているうちに肌寒い季節に。
かなり迷ったが、今年のツーリングは諦めた。
1年で1度も出かけなかったのは初。


2018年10月14日(日)の日記

日付が変わった頃、見知らぬ番号から家に入電。
嫌な予感がしつつ受話器を取ると救急隊からの電話。親父が路上で倒れているところを通行人が発見し、これから救急車で搬送するとのこと。あまり差し迫った感じはなかったし、呼ばれたら対応できるようにと寝ずの番。
それから約1時間後、すぐに来てほしいと病院からの電話があって、STEPWGNに乗ってすぐ出発。

自宅から40分ほどで病院に到着。
この時点では事の重大さが分かっておらず、ケガの治療が終わったらすぐに連れて帰ろうなんて考えてつつ、救急センター入口へ。
が、救命センターの先生は厳しい表情で、頭蓋骨は骨折しており、血管は損傷して急性硬膜下血腫になってるとの説明。すぐにでも手術が必要とのことで、いくつもの書類にサイン。そのまま病院の固い椅子で一晩。
早朝に手術は無事に終了したが、全身麻酔から目が覚めるまでにはもうしばらく。


2018年10月16日(火)の日記

手術をしたのは日曜日の深夜。
お昼ごろには麻酔が切れてくるって説明だったが、未だに集中治療室のベッドの上で眠ったまま。
毎日、顔を見に行ってるが、大きなイビキをかいてる状態で、耳元であれこれ話しかけるも全く反応せず。意識回復せず。
CTは撮るたびに悪化してるし、なんかもうダメかもしれん。


2018年10月17日(水)の日記

考えたところでどうなる分けじゃないんだが、仕事が手につかず。


2018年10月18日(木)の日記

病院より携帯に入電。
「容態が安定してきたので、ICU(集中治療室)から一般病棟へ移る」との連絡。容態が安定??って思ったが、回復傾向かと期待しつつ早めに仕事を切り上げて病院へ。
が、病室に横たわる親父は相変わらず眠ったままだし、体に付けられる装置が減ったぐらい。まぁ・・・、だよね。
脳外科病棟なんで、周りには同じような人が多く入院されていた。


2018年10月19日(金)の日記

来週火曜日、主治医から今後についての説明があるとのこと。
どれだけ贔屓目に見ても良い話じゃないな。


2018年10月20日(土)の日記

嫁は朝から仕事、長女(中3)は友達とお出かけ。

午前
自治会の公園清掃へ。
長男(高2)と次女(小3)の3人で参加。
朝晩は冷え込みつつあるし秋の足音、園内は落ち葉でいっぱいだった。
なかなか掃き応えがあって、結構な汗だくでのお掃除。ご近所さんと一緒に30分ほどかけてキレイになった。

午後
長男の洋服を買うため、近所のショッピングセンターへ。
来週から修学旅行へ行くんだが、手持ちの服があまりにないので新調。普段、服装(お洒落)には興味がないようで、こんな機会でもないと買うこともなく。
いくつかの店を回って物色し、Right-onで購入。
さぁ買うもの買ったらとっとと撤収。ショッピングセンターは無駄遣い、誘惑の巣窟なので長居は禁物。


2018年10月21日(日)の日記

嫁は仕事(会社イベント)へ、次女(小3)も同行。
長女(中3)は塾で缶詰。

午前
長男(高3)を連れて親父のお見舞いへ。
部屋に入って声をかけると、ほんの一瞬だけ目が開いたがそれっきり。以降はどんだけ話しかけても無反応。たまたま反射的に動いた(目が開いた)感じで、相変わらず意識は戻ってない状況。もうかれこれ1週間以上が経過。
そんな姿を見て長男はショックを受けるかと思ったが、思いのほか大人だった。



病院からの帰り道、男2人で王将へ。
外食するのも久々だが、王将へ来るのなんて2年ぶりぐらい。
お気に入りの天津飯と餃子は相変わらず美味かった。

午後
昨日発注したAmazon HD10が到着。
今どきは持ってる人(家庭)が多いみたいだけど、我が家では初となるタブレット。時代遅れかも。
自宅ではYoutubeとPrimeビデオ用マシンとして、出先ではググる用に使う予定。この程度の使い方ならiPad を選ぶ理由もないし、特にapple信者でもないし値段の安いほうで。
手元で持つ10インチ画面ってでかいね。いい感じ。


2018年10月22日(月)の日記

今日は何もなし。ただ精神的、体力的にもお疲れ気味。


2018年10月23日(火)の日記

今日は午後休暇。

親父の入院している病院へ。
患者向けのサポートセンター(窓口)で「後期高齢者医療制度」に関する相談。本来なら本人が行くんだろうが、意識が戻らないので代理。
ネットの記事ではよく分からんかったが、直接説明を聞くことで心配事の半分はクリアできた。あとは住民税の納付状況について要確認。
市役所って平日だよなぁ・・・。

次いで最寄りのUFJ銀行へ。
親父の通帳(口座)に関しての相談だったが、通帳、印鑑、戸籍謄本(2名分)、病院の請求書、医師の診断書など、これでもかってぐらいに書類が必要とのこと。そこまでやっても、かなりの制限付きでしか操作できず。
犯罪防止なんだろうが、同じように困ってる人が少なからずいるはず。

次いで年金事務所へ。
親父の年金受給に関する相談だったが、始まって1分で終了。
とにかく「本人じゃないと何もできない」とのこと。委任状での代理申請も認めないとの鉄壁ぶりで、本人の意識がないのにどうせぇっつーんだよ。
いかにもお役所な対応で腹が立ったが、時間の無駄なので引き下がった。

主治医との約束にあわせ、17時ちょい前に再び病院へ。
言葉を選んでの説明ではあったが、「回復の見込みは非常に低く、このまま意識がない状態(寝たきり)となる」とのこと。
よってリハビリもなく、今後は療養病床で過ごすことになるらしい。そのためには施設を移る必要があり、行先について医療ソーシャルワーカーと1時間ほど調整。
話しやすい人だったので、自分が不安に思ってること、悩んでることを打ち明けられてちょっと気持ちが落ち着いた。


2018年10月24日(水)の日記

今日から長男が(高2)が修学旅行へ。

親父のクレジットカードとか携帯電話とか、この先に使いそうにないものの解約下調べ。
本人が手続するのが一番簡単、次に楽なのが本人が死亡したケース。一番大変なのが、本人が存命で第三者が解約するケース。委任状だけじゃダメなところが多く、ホームページを見ても情報がなかったり。
とりあえず年会費とか維持費がかかるものは優先的に処理したい。


2018年10月25日(木)の日記

会社を早めに上がって区役所へ。
銀行の相談窓口で言われた通り、親父と自分の戸籍謄本を取得。あとは医師の診断書と諸々が揃えば、親父の通帳(口座)にアクセスさせてもらえるらしい。ただし、かなりの制限付きで。
個人情報保護法とか不正利用防止とか理解はできるんだけど、あれこれハードルが高すぎて困る。実の息子であっても杓子定規にしか対応してもらえないし。


2018年10月26日(金)の日記

仕事が暇すぎて(やることなくて)就業時間中にうとうと。
無理して席に座ってる必要もないので、周囲の目が気になりつつも15時に退社。連日、午前様近くまで残業していたのは遠い昔だ。

次女(小3)が通う小学校の作品展へ。
今日と明日の2日間開催だが、明日はお出かけの予定が入ってるので。
ここ最近、授業参観や学校公開日にも来ていなかったので、なんだか久しぶり。

各学年ごとにテーマが決まっており、小学校3年生は版画。
「夢の世界」がお題とのことで、次女の作品はレッサーパンダのバス?だった。パンダのバス???って思ったが、子供の想像力を否定しちゃいかんからね。
クオリティはまぁまぁ・・・か。

あとはプラスチック容器を使用したキラキラしたイルミネーションもあった。照明が落とされ、ブラックライトの中でなかなかの幻想的。
時間にして30分弱、他の学年もちょっとだけ見学して終了。
楽しかったけどどことなく作業感。申し訳ない。


2018年10月27日(土)の日記

受験生の長女(中3)を除く家族4人で、会社のレクリエーション行事に参加。

社員で集まって何かするわけでもなく、入場チケットを貰ったら各自が自由行動という変な?イベント。
場所は名古屋港にあるレゴランド。特にレゴが好きなわけでもないし、イマイチだって話も聞いてたし、同じ市内でありながらこれまでに来たことなく初。
駐車場から歩いて10分ほどで入場ゲートに到着。思ってたよりも立派なエントランス。

園内はまんまレゴの世界。
目についたものからアトラクションを楽しんでいくが、別にレゴじゃなくてもよいわけで・・・。レゴとの関係性が分からないものもあったり。
テーマパークって考えるから物足りないわけで、普通の?遊園地と考えればまぁいける。ま、ちょっと物足りないけど。すぐ近くにはナガシマスパーランドがあるし。

週末にも関わらず、どのアトラクションも「待ち時間:5分」の表示。
実際には5分も待たずに即乗れるものもあり、この客の入りはいかにも寂しい。ちょっとヤバくないか?ってレベル。
愛知万博の年に華々しく開園するも3年で閉じた「名古屋港イタリア村」の二の舞にならなきゃいいけど。

なんか貶してばっかだが、唯一、レゴで作られたジオラマは完成度が高くて見ごたえがあった。
もともとこの手のものが好きってのもあるけど、どれだけ見ていても飽きなかったよ。


2018年10月28日(日)の日記

嫁と2人で親父のお見舞いへ。
先週の火曜日に会ったときは完全に眠ったままだったが、今日は目を開いて手も少しだけ動かせるようになっていた。とは言っても、意思疎通は無理で、何かを言いたげに手をふらふらと動かす程度。
脳にあれだけのダメージを受けていて、よくもここまで回復したと思う。

お見舞いを終えての帰り道、病院から携帯電話に入電。担当医師から話があるので戻ってこいとのこと。
病院からの呼び出しはろくな事がないんだが、案の定、ろくな事じゃなかった。
便に血が混じってるようで、消化器官で出血している可能性があるとのこと。至急のCT検査になって待つこと1時間。今度こそダメかと思ったが、今のところは異常が見当たらないので様子見との診断結果。
心臓に悪い。ホント疲れた。


2018年10月29日(月)の日記

今日も15時退社。
ゆうちょへ行って銀行口座と郵便転送の手続きをしてきた。UFJに比べて利用者目線と言うか、親身になって相談に乗ってくれて助かった。

小学館からお手紙が届いた。
「ドラゼミ」が「まなびwith(ウィズ)」って名前に変わるらしい。
会社の福利厚生で安くなるのに釣られて取り始め、長男(高2)と長女(中3)も6年間お世話になったし、今は次女(小3)が頑張り中。
小学生のうちから塾に通わせる余裕がない我が家にとって、毎月届く教材は非常にありがたい。

あれ、ドラえもんは?
理由は書かれていないが、ドラえもんは出てこなくなるらしい。
だから慣れ親しんだ「ドラゼミ」の名前を捨てるのか。

ドラえもんに代わる新しいキャラクタ・・・。
なんか幼稚園のお友達が描いたような絵なんだが、やる気あんのか??
それでいて会費もかなり上がってるし、来春(4月)の更新タイミングで退会だな。
他にも進研ゼミとかZ会とかあるし。


2018年10月30日(火)の日記

Fire HD10が手元に来てから10日間が経った。
ちょっとした調べ物に便利、音楽再生も画面が大きくて操作しやすいし、そして予想外に良かったのがKindle本。
ここ数年、本屋で立ち読みするのもしんどかったり、わざわざ店に出向くのも億劫だったりで全く本を読まなくなってきたが、これさえあれば家に居ながら本を選べてお気に入り。買ってよかった>Fire HD
欲を言うと、ちょっとラインナップが少ないかな? プライム会員(無料)で読める本がもっと増えると良い感じ。


2018年10月31日(水)の日記

やること(仕事)もないので15時退社。
今日で10月も終わり、2018年も残すところあと2か月。今年は時の流れがホント早い。何をしたわけじゃないのに、何か満足いったこともなく、どんどん進んでいく。
今年はほんとあかんな。



inserted by FC2 system