2016年 4月 1日(金)の日記

職場中の携帯電話が鳴り響いて地震発生のアラート。
40秒後に揺れがやってくるとのアナウンスどおり、カウントダウン終了とともに震度2〜3程度のゆらーっとした船の乗ってるような横揺れ。
職場は3階なので大したことなかったが、同じビルの8階に居た人曰く、かなりの大揺れだったらしい。
震源地は三重県南東沖だし、いよいよ東海大地震が来たかと思ったんだけどねぇ。


2016年 4月 2日(土)の日記

嫁がインフルエンザB型を発症。
2日ほど前から熱っぽかった次女も診断してもらったところ、同じくB型反応。過去の経験からすると、このあとは間違いなく家庭内パンデミック・・・。


2016年 4月 4日(月)の日記

ほとんど寝て過ごした土日休みも終わり、今日からまた月曜日。

インフルBな嫁と次女の熱も平熱へと下がり、またオレの体調不良(ホントに風邪?)も復調しつつあり、ようやくの一安心。
3月はイベントとか盛りだくさんだったから疲れが溜まってたんかも。
新年度早々から参ったが、なんとか明後日の入学式には行けそうなんで良かった。



2016年 4月 5日(火)の日記

明日は次女の入学式。

さっぱりしておこうと定時退社して床屋へ。
が、意気揚々とお店に到着したものの定休日。あまりに張り切りすぎて火曜日定休なのをすっかり忘れてた。ま、おかげで2時間ほどの余裕ができて、自宅でゆっくりすごせたから良かったか。
今年の桜は息が長いようでほとんど散っておらず、明日は満開の下での晴れの日となりそう。


2016年 4月 6日(水)の日記

午前

主役の次女を先頭に、嫁と長女とオレの4人で小学校まで。
晴れの日をお祝いするかのごとく、空は雲ひとつない快晴、桜の木は今日がピークってぐらいに満開。申し分のない絶好の入学式日和。
ついつい足取りも軽く、受付開始の20分も前には小学校到着。

受付に掲示されたクラス割りを見て一喜一憂。
近隣の3〜4校ほどの幼稚園(保育園)から入ってきてるので、知らない子の名前もたくさん。できれば同じ幼稚園の子と、更に言えば仲良かった子と一緒のクラスになるといいんだけどなぁ・・・って思うのは大人(親)だけ?
結果、一緒になって欲しかった子とは別のクラスでちょっと残念。が、当の本人は好きな男の子と一緒のクラスになれて喜んでた。

体育館へと集合し、10時から入学式がスタート。
総勢64名の新一年生が入場し、君が代斉唱、校長先生の挨拶、PTA会長の祝辞、担任の発表とつづく。次いで、新6年生から校歌のプレゼント。
長男は8年前、長女は6年前、これで小学校の入学式も3回目。こんな晴れの舞台を3度も経験させてもらうなんて、幸せ物だなとしみじみ。

クラスごとの記念撮影ののち、各自のクラスに戻ってホームルーム。
先生の自己紹介、教科書の配布や持ち物についての諸注意事項の説明を受けて今日は終了。1年生の定番、黄色い帽子をかぶっての下校になった。
初日なんで緊張したかな?って思ったが、小学校って楽しいって満面の笑みだったので一安心。この楽しい気持ちのまま、6年間を楽しく過ごしてくれることを期待。

午後
仕事行ったさ。行かなくてもいいかなって思ったけどね。形式ばかりの不毛な会議に参加するためにね。まぁ、あまりのつまらなさに会議中はうとうとしてたけど。
午前の楽しい気持ちとは正反対で憂鬱だった。


2016年 4月 7日(木)の日記

午前

今日は長女の中学校入学式。
在校生は集合時間が遅めらしく、長男はあとから登校するとのことなので、残る家族4人で中学校へと向かう。
歩いて20分ちょっとで中学校に到着し、まずは正門の前で記念撮影。きっと嫌がるだろうなって思って、「1枚だけで良いから記念に撮ろう」って昨日のうちから約束しておいたので、一応は笑顔で写ってくれた。
良い思い出ができて良かった。

土間でスリッパに履き替え、受付を済ませるや自分のクラスに向かおうとする長女。ぉいぉぃ、ちょっと待てぃー! 「何組だった?」って聞くも素っ気無く、どうも親に構われるのが嫌なお年頃。周囲の友達の目もあるしね、まぁ仕方ない。
教室まで付いて行こうかと思ったが、そんな状況なので諦め。体育館へと入り、前から3列目のまずまずのポジションをゲット、パイプ椅子に腰掛けて開式を待つ。

1年1組から順に新入生186名が入場。近隣の小学校3校から上がってきてるので、知らない顔がほとんど。さらに小学校までとは違って制服姿なもんだから、見た目の印象も違っていて誰が誰やら。
国歌斉唱からスタートし、校長先生のあいさつ、PTA会長の祝辞であっという間に入学式終了。こんなに短かったっけ?って拍子抜けするぐらい。賞味30分ぐらいだった。

閉式の挨拶の後、担任の発表と在校生による校歌斉唱。ここまで含めて入学式ちゃうんか?とも思うが・・・。
ここの中学は市内コンクールで上位にはいるほど合唱が上手いんだが、今日はどうした??って感じ。いつもに比べて迫力がないっつーか、喉が開いてないっつーか、期待が大きすぎたか素人耳にもイマイチだった。

新入生が退場し、続いて親も退場し各クラス(教室)へ。
担任は若い男の先生で、生徒をぐいぐい引っ張っていく元気系。親から目線では好印象なんだが、張り切り系の先生が苦手な長女にはどうかなーって感じ。
露骨に苦手オーラを出さなきゃいいけど。

提出物やスクールランチの説明を受け、11時15分には下校し中学校1日目が終了。
今日は生憎の雨降りだったが、無事に入学式を終えられてホント良かった。これから3年間、楽しく中学校生活を送ってくれることを期待したいが・・・。
お年頃なんで付かず離れずの距離感で見守ろうと思う。

午後
雨降りだから迷ったんだけどね。午後からちゃんと会社へ行きました。今日が金曜日なら迷わず全日休暇にしたけどね。


2016年 4月 8日(金)の日記

中学生女子ってそんなもん?

昨日入学したばかりなのに、クラス内のLINEネットワークがもう出来上がってるとのこと。
クラスの2/3は他の小学校から進学してきた子だし、初対面の人も少なくないだろうに、このスピード感って何よ? 大人の場合、相手の素性が分からない限りプライベートの連絡先は教えないんだが、その辺に抵抗がないっつーか、警戒心がゼロっつーか、垣根が低いんだよなぁ。
相手の性格がよく分かってない状況なだけに、変に話がこじれたり面倒くさいことにならなきゃいいけど。


2016年 4月 9日(土)の日記

冬の間は暴飲暴食、ろくに体も動かさず。

今日の名古屋の最高気温は20度オーバー。
特に予定もなかったので、体でも動かそうと自転車でおでかけ。自転車で走るのって何ヶ月ぶり? もう半年ぐらいは乗ってないような・・・。
坂道は辛そうなので平坦路を走って海まで。いつもの新舞子まで海を見にひとっ走り。

自宅を出発してから1時間15分で新舞子に到着。
ベストラップは1時間ちょうどなので、いかに体力が落ちてるかよくわかるな・・・。体のしまりもなくなっちゃってるし、薄着になっていく季節に向けてまずいぞ。
海を眺めながらぼけーっとのんびり。夏と違って閑散とした海、風の音しか聞こえなくて静かでいいね。

コンビニでアイスクリームを食べたりしつつ、のんびりと自宅まで。
自宅を出発してから3時間で自宅に帰還。今日の走行距離は53km、ほとんど平坦路だったのにすげー疲労感。


2016年 4月10日(日)の日記

午前
長女と二人で近所をお買い物。
TSUTAYAでレンタルを物色したり、文房具屋でペンケースを買ったり。お昼ごはんは本人のリクエストで王将へ。もうちっと洒落たものでも良かったんだけどねぇ。
中学生になると土日も部活で潰れたり、こうして一緒に出かけるのも難しくなってくるかもね。

午後
借りてきたジュラシック・ワールドを見ながらのんびり。
お約束のストーリー展開、人間の手には負えない獰猛な恐竜達、内容的にはかなり単純。20年前のジュラシック・パークのころと変わってないなぁ。

PlayStation4のシステムソフトウェア バージョン3.50。
テレビが占有されてるときにPCからリモートプレイって便利じゃんって試してみたが、グラフィックはイマイチだし、ワンテンポ遅れる感じのする操作感、スピードやレスポンスが求められるレースゲーには不向き(無理)。
期待が大きかっただけにちょっと残念。


2016年 4月11日(月)の日記

寒の戻り?
自転車通勤を復活させようと思ったが、玄関の扉を開けたら寒くてびっくり。基本的に根性なしなので、バイクウェアでアドレス通勤。
こんなんじゃ一向に痩せやしない。
明日こそは・・・。


2016年 4月12日(火)の日記

新年度が始まったばかりっつーのに、もう息切れ気味。


2016年 4月13日(水)の日記

プリキュアの数字ブログ
Yahoo!ニュースに取り上げられてたので読んでみたが、胸がぎゅーっと締め付けられるような、とにかくこれは涙腺に来るな。男親の気持ちがぎゅっと詰まってるっつーか、何ともいえない感じ。
うちの長女は中学1年生、次女は小学1年生、子供の成長はホント早い。子供の成長って早いから毎日を大切にしなきゃいかんよなって再認識させられた。


2016年 4月14日(木)の日記

朝から晩まで仕事だし、平日のプライベート時間がすっかり奪われた今、人生を思い返したときに一番つまらなかった時期になるかもしれん。
オートバイ(ツーリング)にバイク(自転車)、キャンプにスキー、オーディオにゲームなど、いろいろと好きなことはあれど最近は没頭する感じに乏しいし、プライベートも正直いまひとつ。子供の成長だけが楽しみ?
このまま惰性で生活していくのは嫌だなぁ。


2016年 4月15日(金)の日記

昨晩、ぼちぼち寝ようかなって思ってたら熊本県を震源とする地震発生。
九州って地震のイメージがなし、さらに熊本県なんて活断層があるってのも聞いたことなかったのでマヂ?って感じ。さらに震度7ってハンパじゃないし。家屋の倒壊、避難生活を余儀なくされてる方、亡くなられた方も居たり。
名古屋はほとんど揺れることもなく、2階のペンダントライトがゆったり揺れたかな?ってぐらい。
東海大地震に備え、我が家も家具の固定とか非常食、飲料水を見直しておかないと。


2016年 4月16日(土)の日記

長男は朝から部活、嫁は朝から仕事へ。残された長女と次女と3人でお留守番。

お昼ごはんは作れないし、長女に頼むのも気が引けたので外食。
何を食べようかなーって迷いもあったが、ここは一択で吉野家。ここ最近は1ヶ月に1〜2回程度で食べられてていい感じ。
支払いはYahoo!ショッピングで貯まったTポイントで、何だかお徳感もあってよかった。

吉野家からの帰り道、一週間ほど前に「シフォンケーキを食べたい」って長女が言ってたのを思い出して寄り道。ネットで紹介されていた区内のお店へ。
「きりむきり」って不思議な名前の店名で、シフォンケーキ専門店。一軒家風の店構えは、1階が店舗、2階が自宅の模様。自宅用と思わしき駐車スペースには、レクサスとポルシェが・・・。そんなに儲かっちゃうほどの有名店??

店内には甘ーい香りが漂い、ショーケースには美味しそうなシフォンケーキがたくさん。つーか、シフォンケーキってこーゆーのを言うのね・・・。ケーキなんて自分で買うことないから分からんかったよ。
たくさんの中からあーでもないこーでもないと迷い、チョコ・バナナとブルーベリー・ヨーグルトのケーキを1つずつ。ちょっとお値段が張ったが、まぁこれぐらいの贅沢なら悪くないかなと。


午後からはPS4で遊んだりしてのんびりと。
ここ最近、どうも土日(休日)がまったりっーか、充実していないつーか。明日はしっかりと遊ばないと。


2016年 4月17日(日)の日記

午前中は嵐のような強風と雨で外へ出られず。

午後
雨も止み太陽が顔を出し始めたので、自転車に乗ってお出かけ。
先週は自転車通勤もしたし、ちょっとは脚力が付いたかな?って期待しつつ新舞子まで。20度オーバーと汗ばむほどの陽気の中、ガシガシと漕いでるつもりでも抜いていったローディーは数知れず。
約25kmの行程を1時間05分。先週よりは10分の短縮だが、ベストからは5分落ち、そんな簡単に体力は戻らないってことだな。

が、それなりにお腹は空くわけで、途中のコンビニでドーナツを買って食べたり・・・。
せっかく消費したカロリーもあっという間にチャラ。これじゃあ痩せないよなぁ・・・。

新舞子までの往復で約50km。
サンデー・ローディーの自転車遊びとしては、まぁこんなもんの距離がちょうどいい感じ。が、ほぼ平坦路にも関わらず足がガクガクって、相変わらずの運動不足状態。
夏の本格的な暑さがやってくる前のこの時期に走っておかないと、夏が近付くと暑さで嫌になるからね。

夕方
嫁と長男は学習塾のセミナー(受験生向け説明会)へお出かけ。志望校(高校)に向けてのお勉強、夏期講習の説明等らしいが・・・。つーか、まずは塾のクラスをBクラス(下位クラス)からAクラスに上げないと話にならんような・・・。これじゃあ高校を選べるような立場にはないのでは?
ま、外野(親)がいくら心配したところで、本人がその気にならないと話しにならんよなって思いつつ、オレは雨で汚れたステップワゴンを洗車。

ウォークマンをBoseにつなぎ、ジャズをBGMに洗車。
好きな曲を聴きながらってのが至福のひととき。屋内ガレージだったりしたら、更に気分も盛り上がるんだけどな。次に家を建てるときは、是非ともその方向で。

先週末の洗車時に液体コーティングをかけてあったので、さっと流すだけで汚れが落ちて楽チン。水の冷たさを感じることもなかったし、鼻歌で洗車終了。
今日は家で引きこもることもなくて充実した1日だったな。


2016年 4月18日(月)の日記

今日は天気もよく、意気揚々と自転車通勤。
朝晩はちょっと肌寒いぐらいの気温、汗ばんだ体には切る風が気持ちよく、自転車で走るにはちょうどいい時期。とりあえず1ヶ月ぐらいは続けられるかな?
ただ、体を動かしたせいか食欲旺盛っつーか、お腹が空いて仕方なくてついつい食べがち。まぁいいか、ほどほどで。


2016年 4月19日(火)の日記

ロードバイク購入時につけたサイクル・コンピュータを紛失。
走行距離とかメモしようと取り外した際、どっかへ行っちゃって行方不明に。車の中とか自宅とか探したものの見つからず。
無くても走れる(支障ない)んだけど、「こんなに走っちゃたよ」とか「アベレージは時速何キロ」とか密かな励みだったので・・・。

これまでと同じくキャットアイのサイクル・コンピュータを新調。
今まで使ってた最廉価モデル(ベロワイヤレスCC-VT230W)からちょっとだけステップアップし、マイクロワイヤレス(CC-MC200W)。
機能的にはほとんど変わらず、一度に表示される項目が3つに増えたぐらい。あと、会社からの帰り道で使うかな?ってバックライト付き。

スピード・センサや取付ブラケットは、これまでのものをそのまま使用。オドメータはこれまでの通算走行距離数(3,829km)を引き継ぎ、時計(時刻)とタイヤ周長を設定してセットアップ完了。
本体をクリックするとバックライトがついて夜間でも視認可。見た目もこれまでよりかっちょいいし、しばらくは自転車通勤も続けられそうかな。しばらくは・・・。


2016年 4月20日(水)の日記

新調したサイクル・コンピュータにわくわくしながら自宅を出発。
これまでよりも表示がちょっと小さいが、速度、時刻、走行時間等が同時に表示されるのは便利。これまでは都度、スイッチ操作で切り替えて表示していたもんで。

が、そんなわくわくもあっという間に終了。
自宅を出てから5分ほど、ペダルの回転に連動して「しゅーしゅー」って変な音。リュックの紐でも巻き込んだかな?って思ったが、5秒ほどで音は止んで一安心。
が、その後に「ガタガタガタ」って後輪から異音してパンクでした。とりあえず目の前にあったマックにピットイン。

バルブのあたりのタイヤ側面が妙に凹んでる状態。
異物を踏んだ形跡もなく、原因もよく分からなかったので修理を諦めて自宅に電話。嫁にステップワゴンで迎えに来てもらって出直し。
が、アドレスに乗り換えてさぁ出勤って思ったら、今度はバッテリー上がりだし・・・。何発かキックして無事始動したが、今日は朝からホント付いてなかった。


2016年 4月21日(木)の日記

三菱自動車もいよいよ終了かな?

集団なのか個人の犯行なのかはわからんけど、キャリブレーション(校正)の部分でやられちゃったら、そうそうは見抜けんよな。まじめに仕事をしてきた人(社員)がかわいそう過ぎる。
が、そもそもの試験方法も「?」だし、数字(カタログ値)どおりの燃費が出る車なんてなし、VWの問題もあったので試験のあり方を全面的に見直したほうが良いような。
熊本地震(被災地)でのPHEVの活躍とかで印象良かったのに、今回の不正で全て台無し。


2016年 4月22日(金)の日記

祝:X−2(国産ステルス機)初飛行成功。
国産技術を持っていないと足元見られるので(特にアメリカとか)、今日のフライトは大きな一歩だと思う。設計、製造、関係者の方々はさぞ大変だったことで、長期簡易渡りお疲れ様でした。
さぁ、どの程度のステルス性、どの程度の機動性、航続距離等、いろいろと気になるところ。


2016年 4月23日(土)の日記

午前
アドレスのバッテリーを充電。
自転車通勤で1週間ほど乗らなかっただけなのに、セルモーターの音は弱弱しくかからなくなる始末。バッテリー上がりも2回目なので、もう交換時期かもなぁ。
とりあえず充電して延命措置。

コタツに入ってPS4(Crew)でダラダラ。
レベルはMAXまで上がったし、これ以上はPlayStation Plusに加入しないとダメな感じ。ゲームの無料配信もあるみたいだし気になるところ。
1ヶ月500円らしいので、ガチのゲーマーじゃなくても楽しめそうなら加入でもいいかな。


午後
自転車のパンク修理。
先日の通勤時のパンクは、釘っぽいものを踏んでの空気抜けだったことが判明。パッチを当てて修理しようかとも思ったが、なんだか面倒臭かったのでサクッと新品チューブに交換。
走ってる距離(回数)の割にはパンクが多い気がする。

自転車も直ったし、サイクルジャージとパンツに履き替えてお出かけ。
特に行くあてもなく、いつもどおりの道を走って新舞子まで。今日は体調もよく、前回よりもペダルを回せてる感を感じつつ片道25km。前回よりもタイムアップしたが、まだまだって感じ。
往復で約50km走って2時間30分ほど。汗をかいた後のシャワーとビールは格別だった。


2016年 4月24日(日)の日記

長男は部活へ、嫁はお友達と遊び(ランチ)へ。

長女と次女の3人で自転車でお出かけ。
当初は大きな(遠くの)公園まで遊びに行く予定だったが、嫁が車を乗ってっちゃったので予定変更して近場。
今日は春を通り越して初夏を感じるほどの陽気、なんのかんの言って自転車で走るのは気持ちいい。

自宅から10分ほど、小さな公園があったので寄り道。
何か特別なことがあるわじゃないのに、子供って公園好きだよね。とりあえずちょっとだけ一緒に遊んではみたが、汗ばんですぐにベンチへ。

お昼ごはんは公園すぐそばのアピタで。
たまにはいいかなって「さぼてん」でとんかつ。今日はフードコートじゃないの?って言われたり、ホントにいいの?って財布の中身をやんわり気にされたり・・・。家族全員(5人)だときついが、今日は3人だから何とかなる感じ。
「とんかつってこんなに美味しいの!?」って喜んでたので良かった。こちらも食べさせた甲斐があるってもんで。

来た道を戻って自宅まで。
汗をかいたので、ガレージ(バイク保管庫)でアイスクリームを食べてクールダウン。こうして付き合ってくれるのもあとどれぐらい? こんな何気ない時間が大切なんだよねぇ・・・。
って、アイスを食べ終わるなりゲーム(スプラトゥーン)やりに行っちゃったし。ひとりポツーン。

夕方ぐらいからPS4(Crew)三昧。
アメリカ中を探し回ってパーツを集め、隠しマシン(HOTROD HuP ONE)を完成させた。 自分の車の好みからは外れるが、古きよきアメリカってなイメージも悪くない。
しばらくはこれでやりこもうかなと。


2016年 4月25日(月)の日記

暖かくなってきたのでコタツを撤収しました。

次女の授業参観に参加するため午後から休暇。
入学式から2週間ちょっと、小学校生活にも慣れ始め、授業も始まってどんな感じかなぁーって期待ワクワクで小学校へ。
教室へ入るとちょうど5時間目の授業が始まるタイミング。ついこないだまで幼稚園児だったのに、教科書を広げちゃってすっかり小学生。大きくなったなぁとしみじみ。

授業参観は国語の授業。
「あ・い・う・え・お」のお勉強。しりとりなんか交えつつ、かなり緩ーい感じで進む・・・。1年生ってこんなんだっけ?って、長男や長女の頃を思い出し(比較して)てみたり。
また、先生や友達の話を聞く態度とか気になるところだが、ちゃんとできてて一安心。親が見に来ているので、ちょっとだけハイテンションだったけどね。まだ小学1年生だし、これぐらいの元気(無邪気)さで十分。

クラスは総勢21名。先生も子供たちを元気で雰囲気がよく、これなら楽しい小学校生活が送れそうで良かった。
オレも子供の頃は楽しかったはずなんだが・・・。年を重ねるごとに集団生活が辛くなっていくのは気のせいじゃないと思う。


2016年 4月26日(火)の日記

今日は早く帰ろうと6時出社したのに、退社はいつもより遅い時間。
そのうち仕事が楽しくなるんかな?って淡い期待を抱き、まずは1年、そして3年、さらに10年と思って続けてきたが、早いもので来年で20周年。
この年齢で言うのもアレだが、そろそろ嫌になってきたな。
とりあえずは週末から始まるGW休みを心の支えに。


2016年 4月27日(水)の日記

GW休暇まであと2日。もうちょっとの辛抱。


2016年 4月28日(木)の日記

中学校の授業参観のため午後から休暇。

12時ぴったりに退社するつもりが、工数計上のゴタゴタに巻き込まれて出遅れ。アドレス全開で自宅まで戻り、早足で中学校まで。
下駄箱でスリッパに履き替え、4Fまで上がって長女(1年生)の教室へ。授業中なのでそーっと後ろのドアから入ると、気配を感じたのか長女が振り向いて手を振ってくれた。
これぐらいの年頃から嫌われると覚悟していたので、歓迎されてるようでちょっと嬉しかったり。

今日は数学の授業で、負の数の足し算・引き算。
100マス計算ならぬ36マス計算のプリントを解き、みんな元気よく?手を上げて答えてた。長女も挙手していたので、これぐらいならまだ大丈夫(付いていけてる)かな?と一安心。

3Fへと降り、ついで長男(3年生)の教室へ。
たった2年の違いだが、1年生に比べると体も大きいし、教室が狭く感じるし、なにより暑苦しい感じ^^;
そして長男はオレの姿を見つけるや「げっ」って顔をしやがった。小さい頃はあんなにお父さんっ子だったのに(笑)

こっちも数学の授業で「乗法の公式」?なぞお勉強。
中学生当時、オレはこのあたりでつまづいた。公式の丸暗記をしたは良いが、テスト中に頭が真っ白になって解けずに赤点。速攻で数学の先生から職員室呼び出しを受け、勉強の仕方ってのを教えてもらった記憶。今となっては良い?思い出。

授業参観は5時間目だけだったので、あっという間に終了。わずかな時間だったが、子供2人の学校生活が見られたので有意義だった。
帰り際にほっともっとに寄って、自宅に戻って遅めのお昼ご飯を食べた。


2016年 4月29日(金)の日記

今日から10連休(GWスタート)のはずだったが、工数計上の関係で出社せざるを得ず。
とりあえず来れば良しってことだったので、自転車でポタリングがてらの10時出社/15時退社で。仕事をやる気ゼロなので、ネットしたりGWのツーリングの計画を立てたり。もうダメ社員そのもの。
さぁ明日からしっかりと遊ぼう。


2016年 4月30日(土)の日記

GW休み1日目。

子供たちにお留守番をお願いし、嫁とドライブ・デートへ。
STEPWGNは足回りからカタカタ音がして走ってて気になりまくりなこと、そもそもドライブを楽しむような車ではないので、トヨタレンタリースで乗り換え。
直前予約では車種指定が難しそうだったので、早め(3月)に予約しておいた86。

ゲーム(Crew)で走りこんでるうちに何だか気になって、一度乗ってみたいなぁって思ってさ。20年ぶりぐらいになるマニュアル・トランスミッション。
保険の範囲や車両に対する注意事項等の説明を受けた後、嫁と2人で乗り込んで出発。
日本海を見に若狭方面へ行きたかったが、小牧JCTや一宮JCTのあたりで渋滞必至なので諦め。JARTICの渋滞予測と睨めっこし、比較的空いてそうな静岡方面へ。

STEPWGNに比べて視点が低く、いつもより2割以上増しのスピード感に戸惑いつつ、お菓子やコーヒーなどをつまみつつ走り「相良牧之原IC」で下車。下道を走って「海鮮なぶら市場」へ。
ここでしか食べられないんだろーなーって、今朝捕れたばかりの「生シラス丼」をお昼ごはんに。これで500円っつーから、めちゃめちゃお徳感あり。東京で食べたら1,000円は軽くオーバーすると思う。
ただ、残念ながら「生シラス」の味が分かるだけの「舌」がなく、ちょっと残念だった。

お腹が膨れた後は御前崎灯台へ。
久しぶりのデートらしいデートなんで、嫁と2ショット写真を撮ってみたり。

途中で嫁にも運転させてみたり。
アクセル踏みすぎて発進が怖かったりしたが、結婚前はマニュアル車に乗ってたこともあって10分も経てばまぁまぁな状態に。
「車ってこんなんだよねぇー」って、嫁も喜んで運転してたので良かった。そうそう、ミニバンは「車」じゃないからね。

中田島砂丘に寄った後、浜松ICから東名高速に乗って名古屋まで。
ほどほど踏んで、ほどほど加速感も味わって、300kmちょっと走っての燃費は15.4km/L。高速が7割ぐらいだったが、思いのほか良好な燃費がイマドキ。ボディ形状は全く違うが、同じ排気量(2L)のSTEPWGNじゃどんだけ頑張っても無理。

今日1日乗っての感想。
素人には十分なパワー、エンジン音もほどほど良く、またマニュアル車は楽しいなと。ただ、デザイン的に色気が不足してるかなぁ・・・。
今回、実際に乗ってみて「欲しい病」が発症したら購入に前向きのつもりだったが、どうもその気にはなれなかった。サーキットで振り回したら楽しいと思うが、一般道や高速道路(100km/h制限)の環境下では十分に楽しめない感じ。さすがにこの年になって峠で遊ぶわけにもいかんし。


今日は車で遊んだので、明日からはバイクで。
2泊3日で能登ツーリングへ出かける予定。1日目(日曜日)と2日目(月曜日)は天気が良さそうだが、3日目がちと心配。



inserted by FC2 system