2010年 2月 1日(月)の日記

今日から2月。なんか1月ってあっと言う間だったな。

先週の出張報告を書いてたらあっと言う間に21時。ツーレポを読んでもらえば一目瞭然、出来事を文章にまとめるのはホント苦手。支離滅裂はお手の物、何が論点だかよくわからない報告書が出来上がり♪ 新入社員ならともかく、こんなん書いてるようじゃなぁ・・・と思いつつ、普段から本とか読んでないのがいかんのかな? 今回は特に英語の会議だったしなぁ^^;

2010年 2月 2日(火)の日記

大学時代の女友達に久しぶりに電話してみた。

年賀状に「正月過ぎに子供が生まれる」って書いてあったこと、産後1ヶ月が経過し落ち着いた頃かと久々に連絡を取ってみた。もう10年近く会ってないし、最後に電話してからも5年以上経過。結婚して「姓」も変わちゃってるし、なんせもう人妻^^ 亭主の居ないお昼に電話する後ろめたさ?もあったりしてか、ちょっとドキドキ(笑)
携帯は番号が変わっちゃってるようなので自宅の電話に。数コールの呼び出しの後、本人が出た。こっちから名乗りはしたものの、「どちら様ですか!?」って言われるかとドキドキしたが、一発で分かってもらえた。よかったよかった。
久しぶりすぎてギクシャク、何を話そうか戸惑うかと思ったが取り越し苦労。以前(学生時代)と全く同じように会話、10年近い壁なぞあっと言う間に無くなった。学生時代に一気にワープしたような不思議な感覚。赤ん坊は正月過ぎに無事出産、第一子,第二子に引き続き、今回(第三子)も男の子。やはりと言うか、今回は女の子狙い?だったそうで残念。
子供の話に始まり、旦那の話、景気の話なぞ、以前からおしゃべりなヤツだったが、母親になって「肝っ玉母ちゃん」化したのか、輪をかけてのマシンガン・トークだった。不通になっていたメアドも新しいものを聞けたし、電話する前はちょっと迷ったけど思い切ってよかったよ。大学時代の友人とか、久しく会ってないヤツいっぱいいるけど、みんな元気にしてるんかな??

2010年 2月 3日(水)の日記

今日は節分。
元々は関西の文化だっけ? いつの間にかすっかりメジャーになった恵方巻きでお夕飯、食後はお面を被らされて豆まき。思いっきり豆をぶつけられ、家中豆だらけ。その後の掃除が結構むなしかったり。しばらくはあっちこっちで豆の残骸を踏んづけそう。

2010年 2月 4日(木)の日記

結局のところプリウスのブレーキの話は、「仕様」なのか「不具合」なのか。「仕様」であるならば「そういう車を作る会社」、「不具合」であるならば、「お客を騙そうとした会社」。
「ブレーキをもう一度踏み込めばきちんと止まる」とか、「トヨタユーザーはトヨタのフィーリングに慣れている」とか、世界トップクラスの企業とは思えんふざけた発言。トヨタって品質、技術レベル、顧客対応、どれもレベルが高いイメージがあったのになーんかガッカリ。。記者会見に至っては、横山とか言う常務はへらへらした喋り方が気に入らんし。まぁこれは個人的な感覚だけど^^
エコカー減税の追い風で黒字化が見えてきた矢先、これで業績が悪化したら下請け、孫請けにツケを押し付けるってのが起こらないと良いけど。

2010年 2月 6日(土)の日記

名古屋は未明から雪、道路に積もるほどではないものの木々は雪化粧。

午前
幼稚園の作品展に参加。長女は年長さんなんで、これが幼稚園での最後の大きなイベント。そして来月には卒園式。ついこないだ入園したばかりと思ったのに、一人目のときと違って成長が早い。
作品も年少の頃と比べたら格段に上達。知らず知らずの間に成長してるのね、と親としては感慨深かったり。

午後
服やら靴やらを買いに近所のイオンへ。赤ん坊連れでの買い物にジャスコは便利。
とっとと買い物してとっとと帰るつもりだったが、ジャスコ街から専門店街までくまなくフラフラ。気づけば20時過ぎ、さすがに歩きつかれた。

2010年 2月 7日(日)の日記

起きたらもう9時だしorz 休みの日は早起きな体だったのに、ここのところはどうもダメだ。疲れが溜まるほど仕事してるってわけでもないのに何故だろう。

先月踏み潰してしまった眼鏡を新調。これまでお世話になってた近所の「アイメガネ」は潰れてしまったし、欲しいのは自宅用眼鏡(いわゆるネコメガネ)なので、安さ勝負の「赤札堂」(中部圏に展開する店)へ。
駐車場は車でいっぱい。何とか車を停め、店の中を片っ端から物色開始。
安いものはレンズ込みで2kからって驚き。眼鏡ってこんなに安かったっけ? これで儲けになるんだから一体原価はイクラなんだろ。が、この2k円帯はどれも冴えないフレームばかり、その隣にある3k円帯に目を移すがこっちも・・・(悩) いくらネコメガネとは言えこれじゃなぁ・・・。価格勝負の店だからかな? 結局、5k円帯に納得できるフレームがあったので、これで手を打った。出来上がりは3日後。楽しみだな。

今度は気をつけよう。
ジャパネットの「テレビ下取り5万円!」みたいに、眼鏡にも下取りセールがあればいいのにな。

2010年 2月 8日(月)の日記

会社から英会話講座を受けるよう指示があった。

全社員が対象ってわけじゃなくて、
「業務上、英会話能力が必要であるにも関わらず、「英語が喋れない」社員」
に選ばれた約60名orz
まぁね、オレも常々まずいよな〜って自覚はあったよ。特にオレの仕事(業界)は「アメリカお手本型」だし、「英語必須」ってところがあるしね。こないだ行った大使館出張、4年前のアメリカ出張でも通訳越しの技術調整だったしさ。

かかる受講費用は全て会社持ち、前向きに考えれば「絶好のチャンス」なんだが、そうは単純に考えられないのよ。この年齢で仕事以外で「教えを請う」ってのも、頭の柔軟性からも覚えが悪いだろうし。
全22講座で週2回、会社帰りに2ヶ月以上も通うってのもなぁ〜。心が折れそうです(笑)

2010年 2月10日(水)の日記

昨日は現場(工場)出張。複数案件を掛け持ちでの作業だったので、工場内をあっちへこっちと動きまくり。狭い場所を覗き込んだりと無理な姿勢がたたったのか、今日は体のあちこちが筋肉痛。

で、今日は電気メーカさんと会議。
昨年末よりメールや電話でやりとりしている件、なかなかこちらの意図する資料(情報)が提示されず。このままじゃ何年経ってもCloseしそうにないので、遠いところを横浜(戸塚)から来てもらった。重〜い空気、何から話し始めりゃいいのか・・・てな具合で会議スタート。仕方なく、こちらの欲しているものを再説明。するとそれなりに理解しているようで「あれれ?」。ちゃんと分かっててこんな資料が出来ちゃうわけ? これじゃあ第三者には到底伝わらないですよ!と苦言を呈しつつ、資料は却下。手取り足取りまとめ方を説明し、10日ほどで再提出してらもうよう依頼。
賢い人が作る資料ってのは難しいな。誰もが読んで分かる資料を書いてくれないと。

2010年 2月11日(木)の日記

残念ながら今日は出勤日。

トヨタの大量リコール。何が原因でブレーキが利かないと騒がれているのか、報道やネットニュースによって微妙にニュアンスが違うので、ちょっと気になって調べてみた。これも間違ってるかもしれんけど、理解したのは以下。

 1.停車しようとブレーキを踏む

 2.「回生ブレーキ(*)」と「油圧ブレーキ」の両者が作動
   (*:自転車のダイナモと同じ原理、ライトつけると自転車を漕ぐのが重くなったよね)

 3.滑りやすい路面に入ってタイヤロック

 4.ABS作動開始
   (トヨタは蛭子さん、ホンダはALBって名前だったな)

 5.ABS作動により「回生ブレーキ」解除
   (ABS作動時は油圧ブレーキのみで制動するシステムらしい、プリウスは)

 6.解除された「回生ブレーキ」分の制動力を補うため、「油圧ブレーキ」の油圧上昇開始

 7.油圧が上昇する間も「油圧ブレーキ」のみで制動
   (油圧が上昇するまでは制動が甘くなる→ブレーキがすっぽ抜けたと言われてるところ)

 8.車両停止

問題になってるのは上記5〜7項のステップ。
「回生ブレーキ」解除によって制動力が弱まり、その弱まった分を補足しようと「油圧ブレーキ」の油圧を上げるまでの時間。システム的に考えると「当然だわな」と言ったところ。が、使う側からすれば違和感、恐怖感?があるだろう。
トヨタ曰く、切り替わりに要する時間は0.06secと言っているが、それってホント? 人間ってそんなに敏感だっけ? せいぜい0.5sec程度かと。「油圧のみで停まれ」とコマンドしてから動作を開始するまでの時間であって、実際にそこから油圧が立ち上がるまでの時間がプラスされるのでは??

「回生ブレーキ」を担当する人、「油圧ブレーキ」を担当する人、「ABS」を担当する人、それぞれは担当システムをパーフェクトに作りこんでいると思う。が、各担当が専業化し「相手の仕事には干渉しない」ってスタンスだったり、制動システム全体として「まとめて見る目」が不足してると今回みたいなことになるんだよね。確かに難しい問題ではあるんだよね、こういった境界線で起こる事象は。「通り一遍」で作ってると絶対ダメ、ホントの技術力が求められるよなって自分に照らしてみたい一件でした。

まぁ車だから「リコールしま〜す♪」で済むかもしれませんが、うちの業界じゃ「強く踏めば」とか「フィーリング」じゃ済まされない大問題です。

2010年 2月12日(金)の日記

今日は会社定休日。
せっかくの平日休み、会社の先輩とスキーへ行く予定だったが、昨晩遅くに急遽中止(延期)が決定。先輩の都合が付かないようで、毎日毎晩の残業で疲労困憊、とてもスキーへ行ける状態ではないらしい。まぁそんな状況で無理してもいけないので、来週末に持ち越すことに。
が、来週末は家族スキーを予定していたりするんで、これを明日に急遽変更。が、明日はAEONの入校面接日だったりするんで、これを今日に変更。また来週末夜に参加予定だった小学校のイベントも欠席決定。明日、家族スキーへ行くとなると、済ませておきたい買い物もあったりして慌てて済ませたり、予定総入れ替えでバタバタの一日でした。

で、行ってきたAEON入校面接。
申し込み用紙をさらさら〜って書いて終わるわけも無く、案の定「英会話能力」のレベルチェックがあった。レベルが分からないとクラス振り分けもできんもで当然か・・・。
相手は日本人だったので気は楽だったが、それでも英語での質問攻めに大汗。相手の言っていることは大体理解できるんだが、どう答えていいやら。頭の中で文章を組み立てることが出来ず、単語で応戦するのが精一杯。案の定、初級クラスに入ることになった。
早速来週の水曜日から英会話教室スタート。今から大鬱。

2010年 2月13日(土)の日記

今シーズン3回目となるファミリー・スキーへ。

前日は早めの就寝し、まだ真っ暗な朝4時に自宅出発。急激に冷え込んだり、と思えば暖かかったりする今年の冬。
名古屋ICから東名高速,中央道を入り、中津川IC下車。そっから国道19号を淡々と北上するが、もうマジ眠。コーヒーを飲んでみたり音楽を聴いてみたりするが効果なし。一瞬、意識が飛んで気づけば対向車線へはみ出し、こりゃまずいと適当な駐車場にピットイン。しばしの仮眠。一家大惨事になるところだった・・・(゚_゚i)・・・。

ここのところ降雪も少なく、暖かい日が多かったせいか、スキー場へ向かう道の雪少なめ。こりゃいーやって鼻歌で走っていくと、スキー場まで残り500mってところでありえんぐらいのアイスバーン。スケートリンク並みのツルツル具合で、7度程度の勾配なのにタイヤ空転。どんどん車速が落ちて徐行並み、こりゃ上がれんかも!って思った頃になんとか駐車場到着。残り30mほどで止まってしまい、已む無くチェーンを装着している車も居たりして恐ろしや。

今回もチャオ御岳スノーリゾート。今日は天気もまずまずみたいなので、ゴンドラ(リフト)が止まっちゃうことは無さそう。チャオは天気が荒れるとすぐにゴンドラ止まっちゃうからな。
嫁と乳児はいつものようにセンターハウスでお留守番、レストランの日当たりの良い場所に陣取る。で、オレと子供二人はさっさとゲレンデへ。

楽チンなゴンドラに揺られ、一気にゲレンデ上部へ。まだ時計は8時ちょっとすぎ、時間が早いせいかゴンドラもゲレンデも空いてて快適。

降り立つ山頂駅は標高2,200m。気温は氷点下10度ぐらいか、チャオにしては結構暖かい。ラッキーなことに、遠くには雲からひょこり頭を出した乗鞍岳がこんにちは。
やはりと言うか、今日のゲレンデ・コンディションはいまひとつ。その辺のスキー場(奥美濃とか)に比べれば全然いいんだが、チャオにしては硬目のバーン。ここ最近はまとまって雪が降ることがなかったからなぁ。

今日は中級コースをメインに滑ってスキルアップを目指す。が、どうもスピードが上がると恐怖心が先立ってしまい、ついついエッジでブレーキをかけてしまう小心者。とてもライダーとは思えない?? 気づけば子供達にどんどん離されてしまうし、どうしたものか。

昼ごはんを挟んで2,000m級コースを計6本、もうあと1本ぐらい行けそうだったが腹8分目。楽しいっえ思えるぐらいでやめておいた。

夕方頃、スキー場撤収。
帰りはUSAVICHを見ながら名古屋へ。子供達は爆笑していたが、どうも面白さがよーわからんな。オレの頭が固いのか? もしくは頭が昭和仕様なのか?

今日の失敗。
またもデジカメ落とした。しかも結構な高さからコンクリの上に。起動不能になることは無かったが、液晶画面にナゾの黒線が出るようになってしまったorz まだ買ってから2年も経ってないのに・・・。扱い方が乱雑なんだよな、反省。

2010年 2月14日(日)の日記

バンクーバー・オリンピックが開幕。
メダルの期待がかかっていた上村愛子選手、素晴らしい滑りでしたが残念。彼女以上に1〜3位の選手が凄かった。素人目に見ても「差」があった試合でした。もう一度、「日本代表」として滑ってる姿を見てみたいけど、年齢からすると微妙かな〜?
対して、「ちっ、うっせーな」とか言ってる奴。コレも同じ「日本代表」と思うと情けない。まぁ彼の場合、もともとそんな素質があったようで(by wiki)。

女子モーグルの予選と本線の間に洗車。雪道上がりですっかり薄汚れ、明日は天気が崩れる予報だが堪らず手洗い。今日の日中は暖かく、さほど手がかじかむこともなかった。

3連休明けて明日からまた会社だ・・・。そして週2回の英会話教室も始まって倍鬱。

2010年 2月15日(月)の日記

週明けからいきなり雨。

頼んであったipod用のスピーカーが届いた。音質重視でJBLなんて思っていたが、ラジオ機能付きモデルは結構な値段がするんで断念。ラジオっ子なのでラジオ(AM)機能は必須、他に無いのかと探して見つけたのが、TEACのSR-L70i。オーディオに興味の無い人は、「TEACってなんだよ!?」って思うかもしれないが、カセットデッキやオープンリールの世界では超有名だった音響メーカ。オーディオに凝っていた頃、同社のワンウェイ・デッキを持ってた。

パッケージが英語表記のみだったので「やっぱり!」って感じだが、サイズの割りにリモコンが妙に重かったり、電源コードが異様に太かったり、背後に管ヒューズ(!)があったりと、どことなくアメリカンな「雑」な味わい^^;

開梱し、キッチンのカウンタに設置。台座がターンテーブルになっていて首振りするので、テーブル側でもキッチン側でも好きな方向へ向けることが可。ありそうでなかった優れもの。

ipodもちゃんと認識、ラジオの入り具合もばっちり。音質はかなり軽いが、聞いていて嫌になる感じではなく許容範囲。また、ベッドサイドでの使用を考えた設計なのか、上部にはサービス・コンセントもあって携帯の充電とかも可。
これで実売9kなら納得かな。

2010年 2月17日(水)の日記

小学校の授業参観に参加するため会社お休み。

授業参観は午後から。じゃあ午前はのんびりと・・・って、今日から英会話教室へ行かなきゃならんので予習。教材CDをiPodに取り込んでリスニング。まさかiPodをこんなことに使うとは・・・。しかも何喋ってんだかよくワカンナイし、英語ってのはつくづく難しいな。

午後。
幼稚園から帰っていた長女も含め、家族全員で授業参観に参加。
土間で上履きに履き替え、2年生の教室へ。幼稚園のイベントと違って男親は皆無、ちょっと恥ずかしかったりσ(^_^;) 平日にお休みなんて、「リストラされた暇なお父さん」って思われてたらどーしよーって、変に心配してみたり^^; 
授業はひとりひとりのスピーチ、「2年生になってできるようになったこと」の発表だった。我が子の発表のときはドキドキ。失敗しないようにって、親になって味わうこの感覚。自分が子供のとき、親も同じような心境だったんだろうなぁ。


夜。
近所の駅前までひとっ走り。いよいよ英会話教室(+_+)
総勢9名のクラスに入ってのグループレッスン。まずは各自の自己紹介からスタートし、大汗かきながらのカタコト英語。下は17歳(高校生)から上は39歳(オレだ)まで、老若男女(笑)入り乱れてのレッスン・・・。
今日はスピーチ・レッスン講座。20講座に1回の割合で開催されるもので、いわば実力(度胸?)試しみたいなものか。って、入った初日にスピーチってどーよ??って複雑だったが、自分の大切にしているものってテーマで、バイクの紹介をして何とか切り抜けた(ーー;) 50分講座なのに気づけば1時間15分と延長戦。とにかく疲れた!!


2010年 2月19日(金)の日記

会社の先輩。この人はタバコ好きだし禁煙とは無縁だろうなぁ〜って思ってたんだが、禁煙を決意したらしい。病院でクスリを処方してもらい、さらに禁煙宣言書もサインして本気みたい。理由は、趣味に費やすお金が欲しいから。なるほど、オレのときと同じ。せっかく禁煙するんだが、無事に成功するといいな。

今日は英会話教室2回目。
17時で退社し、Addressで駅前直行。せっかくの週末金曜なのに気分はローモード。意を決して中に入ると、幼稚園児が先生と英語で会話してた・・・。先週末は何をして遊んだの?と質問され、しっかり「過去形」で答える幼稚園児・・・。正直、凹むな。
で、我が初級コース。前回と違う講師、今日もスピーチ・レッスン。自分の好きな場所(旅行先)を発表するってお題目。スキーに引っ掛けてニセコへ行った時の話をしてみた。前回よりも若干スムーズに喋れたような気がしたのは気のせいか。まぁ悪い気はしない、習うより慣れよとはこのことか。

明日は会社の先輩と今シーズン最後の雪山。早く寝なくちゃ。

2010年 2月20日(土)の日記

今日は会社の先輩とスキー。これが今シーズン最後のスキー。

4時 長男と長女を車に乗せて自宅出発。先輩の自宅までは名古屋市内を縦断しないといけないので、時間短縮のため久々の名古屋高速。日本一高い都市高速、首都高速や阪神高速よりも高い値段設定は乗る気が失せるんだよな。
5時ちょい前、先輩邸前で合流。先輩は初スキーとなる娘さん(小5)を連れてのスキーで、大人2名+子供3名での雪山。今日は他所様のお子さんも乗ってたりするんで普段より丁寧な運転で。

走ること3時間、開田高原の辺りに入ると道路に雪。4シーズン目となるスタッドレス、今年はグリップ力の低下が顕著。ちょっときつめの勾配、特にヘアピンだったりするとなかなか上っていかなかったりしてちょっと焦る。距離的にはさほど乗っていないんだけど、経年劣化が効いて来るのかな?

9時ちょいと前、御岳チャオスノーリゾートに到着。ここに来るのは今シーズン4回目、4回連続。車の中でごそごそとウェアに着替え、いざゲレンデ。昨日は雪が降ったよう、歩くたびにキュッキュと音がする柔らかーい雪。

初心者連れなので、最初は短いリフトで?と思ったが、初心者にとってのリフト乗降は難易度大。と言うわけで、楽チンなゴンドラで山頂まで。子供3人仲良く並んでの乗車。眼下に広がるパノラマに喜んでみたりと、アットホームな雰囲気の車内。

生まれて初めて履くスキー板。うちの子供達は、ほかっておいても勝手に履いて滑りはじめるので放置プレイ。初スキーの子をバックアップしないと。
山頂から続く初心者コースを滑り出すが、腰が引けてて見た目にも壊そう。初めて滑る雪山、斜面を滑りスピードが上がっていく感覚は恐怖だわな。自分も最初はめっちゃ怖かったし。

2000m級のロングコースを1時間ほどかけてじっくり滑走。最初はどうなることかと思ったが、降りてくる頃にはボーゲンをマスターし様になってた。子供の上達は早し。来シーズンには抜かれてたりして(汗)

昼飯を挟んで午後からは一緒に滑ったり、別れて滑ったり。今日はゴンドラ6本、リフト2本。かなり頑張って滑ってみたが、最後のほうは足がパンパンで力が入らなかった。今年で40歳になる老体、「ザ・衰え」って感じ。

帰りは激眠、ブラックブラック・ガムを食べたり、ブラック・コーヒーを飲んだり、睡魔とタイマンバトル。何度か打ちのめされそうになったが、他所様のお子さんを乗せて事故なんて洒落にならんので、あの手この手で頑張って走行。
春日井で別の先輩と合流し焼肉パーティ。が、1時間45分待ちって言われる大混雑。已む無くガストでのお夕飯になった。まぁ子供達はそっちのほうが良かったみたいだけど。家に着いたら22時ちょい前、疲れた!!
今シーズンはこれで終了。昨シーズンよりは上達したかなぁと自己分析。

2010年 2月21日(日)の日記

朝起きたら激しい疲労感。昨日はハード杉田。


親父と会って昼飯。会うのは昨夏以来。子供3人の成長を見てもらい、また親父の近況も聞けたりして有意義だった。オヤジと会って楽しいって思ったのは「初」かもしれん(爆)

午後
手持ちの早割りも無料券も使い切っちゃったし、昨日で今シーズの雪山終了。今日はポカポカと暖かく、洗車のついでにスタッドレスを脱いだ。ちょっと気が早い気もしたが車は普段使いしないし、雪の降らない名古屋で履いてても。


スタッドレス用のホイール、よくよく見ると塗装が浮いてたり剥がれたりして痛みが激しい。まだあと4〜5年は使うつもりなんだが微妙かいな。
システム・キャリアからスキー板用のラックも外し、車は完全に夏仕様に。さて、そろそろキャンプも恋しくなってきた(気早杉)

2010年 2月22日(月)の日記

今日からまた仕事。
分けの分かんな資料ばかりを出してくる電気メーカさん。朝一で電話かかってきて不機嫌モード、こんな資料でわかるか!って怒鳴りたいのをぐっと堪えて大人の対応。あれこれ質問してみるものの明後日の答えばかり。こっちが言ってることがどうして理解できないんだろうか? 日本語通じないのかな??

週の初めだし残業ほどほどで退社。一度帰宅し、歩いて歯医者へ。ここのところAEONとかスキーとかで都合がつかなかったので久しぶり。歯医者へ通うのも結構長くなってきたので、そろそろ終わらせたいな。

2010年 2月23日(火)の日記

今朝の名古屋の最低気温は5度台。
布団から出るのもさして苦にならず(眠いけど)。朝一のAddressのご機嫌も「エンジン冷えてます!」て感じがなく回転の上昇がマイルドだったり。切る風も痛さが無くなって「寒いな」程度に。でもまだ2月なんだよね。

話題替。
景気悪化で名古屋市も財政が厳しいようで、あれこれ市民サービスがカットされるみたい。我が家にとって一番切実なのは、第三子に支給される20,000円/月、保育料無料などの「子育て支援手当て」が来年度から半額、再来年度は廃止にする予算削減案。
「住んでちょー名古屋。赤ちゃん産むなら名古屋」って言ってたのに(河村市長) 何とかならんかな。結構楽しみにしてたのに。

2010年 2月24日(水)の日記

今日は3回目のAEON。
ちょっと早めの30分前に到着。ロビーのソファに腰掛け同僚と世間話をしていると、そこに外人コーチ登場。「Hello! How are you?」ってな感じで話しかけられて世間話(当然英語)に。途中から更にもう一人の先生が乱入し、約20分間もフリー・ディスカッションする羽目になったorz 早く行くとこんなこともあるのか・・・。まぁ、英語を習得したい!って人には絶好のチャンスなんだろうけど。

定刻になってレッスンがスタート。今日は総勢10名のクラス。フリーディスカッションからスタートし、「何故AEONに通っているのか?(英語を覚えたいのか?)」って質問に対し、一人ずつ答えることに。空港で看護婦として勤務しているから、近々カナダに単身赴任する予定があるから、アメリカ映画に関連する仕事に就きたいからなどなど。皆さんちゃんとした理由があるのね。まぁそうでもなけりゃ来ないか。一方、「会社が行けって言ったから」って志の低いオレ。まぁそうは言えないので、「仕事でアメリカ人エンジニアとディスカッションするから」って濁しましたけど。

2010年 2月25日(木)の日記

今日から発売開始。
会社帰り、Hondaのディーラーに鎮座してるのを見かけた。パールホワイトのボディ、ここ最近の車の中で「欲しい!」って直感的に思ったのは超久々。この衝撃はスタタボ以来(笑) そのまま店に入ったら物欲が止まらなくなりそうでやめた。金銭的な問題もさることながら、5人家族じゃ乗れない車だし無理だよな。

2010年 2月26日(金)の日記

今日は4回目のAEON。全20回の開催なので20%消化、まだまだ先は長いな。
週2回のペースで英会話を聞いているせいか、相手(先生)が何を言っているか分かるようになってきた。初心者相手でゆっくり話していること、会話の単語から内容を予測している(拾ってる)にすぎないけど、全くの英語無知だったことを考えれば大きな進歩^^ この調子で1年ほど通ったら「海外旅行」で困らない程度にはなれるかも。が、英語って使ってないとドンドン忘れてっちゃうからな。継続して使わないと。

2010年 2月27日(土)の日記

天気予報では「雨」だったが朝から晴天。それも2月とは思えない陽気は春本番のよう。

今シーズンの冬スポも終了、世話になったスキー板をWAXがけして保管。物置の一番奥に立て掛けておいた。立てて保管って正解? 歪むような気がしなくもないけど。
あと、エッジに浮いた錆も気になったり。DEPOでエッジ・シャープナーっての見たけど、素人が削っても問題ないものか否か。とりあえずそのまま。来シーズンはもっと錆が増えてるな。

2010年 2月28日(日)の日記

嫁が美容院へ行ってしまったので3人の子守。上の2人はマリオをやらせて放置で楽、一番下はあの手この手でおんぶに抱っこ。お乳は出ない(当たり前)し、粉ミルクも全く飲まないのでご機嫌取りに必死。床屋なら1時間程度で終わるのに、美容院ってのはどーしてこんな長いんでしょ。結局、3時間以上後にやっと帰ってきた。立ったままでの抱っこは疲れた。
結局、特に何をすることもなく一日が終了。なーんか勿体無い休日でした。


inserted by FC2 system