2009年4月1日(水)の日記

今日から新年度がスタート。
どことなく着慣れない感じのするスーツ姿を目にし「春」を実感。うちの会社の場合、今日から約1ヶ月の研修がスタートし社会人の一歩を踏み出す。研修はエライさんの挨拶から会社の概況説明に始まり、電話の応対から名刺交換などの基本的な社会人マナーの習得、技術文書の書き方やら「報・連・相」の講義やらディスカッション(討議)の仕方やら盛りだくさん。社会人なりたての緊張感もあってどっと疲れるので、座学に入るととにかく眠くなるんだ。学生時代なら爆睡上等!だったが、さすがに会社で寝るわけにもいかず、睡魔と戦うのが何より辛かった記憶。

近所の公園の桜並木は7〜8部咲きぐらい、今週末辺りが花見には絶好かも。でも、天気がイマイチな予報なんだな。

2009年4月2日(木)の日記

コピーしても写らないゼロックス青色鉛筆。

うちの職場では設計(技術)屋の必須アイテムなんだが、どうもこの商品が廃版になってるらしい。CADやCATIAなどでスマート化が図られた時代にはなったものの、現場作業者が見るのは紙(図面やスペック)、やはり最終的な点検・確認作業は紙ベース。いくらCADやCATIA画面上ではOKでも、プリント・アウト(プロット・アウト)したものが100%画面どおりとは限らんし。うちの職場だけかな?
そんなゼロックス青色鉛筆、これが無くなるとなるとホント困ったもんだ。ただの青色鉛筆じゃダメだろうし。結構困りモノ。

2009年4月3日(金)の日記

いよいよ明日、北朝鮮が人工衛星と称する物体(弾道ミサイル?)を打ち上げ。
衛星写真からホントに人工衛星かもしれんって話があったり、衛星打ち上げにしては軌道を追尾するシステムが見当たらないって話もあったり、果たして真意の程は。個人的には・・・。

当初、人工衛星やミサイルに関係なく飛んできたものは迎撃って聞こえていたんだが、SM3やPAC3の能力の制約か日本領土(領海も?)に落下する可能性があった場合に迎撃って話みたいね。が、北朝鮮側は打ち落としたら報復措置に出るみたいで一触即発で戦争突入? それって日朝戦争? あちらさんは発射場周辺にMigを配備したみたいだし、となると日本側はF-15とF-2? 自衛隊が初めて経験する実戦。アメリカは静観の構え。これでアメリカが日本を助けてくれないのがまた明確になったな。

明日は花見に行く予定なんだけどな。桜を見上げたらミサイルが落ちてきたって洒落になってない。

2009年4月4日(土)の日記

今日は待ちに待ったお花見。近所の公園で開催される「桜祭り」に参加。

昨夜、ビールやおつまみだの買い漁って準備万端、飲む気満々。が、朝から朝から怪しげな空模様。午前はなんとか持ったものの、お祭りが始まる午後過ぎからは雨が降り出しガックシ。いっそのこと雨天順延で明日に持ち越しでも良かったんだが小雨強行。傘を差しながらのお花見になった。
桜は満開一歩手前、花も硬そうなのでこの程度の雨(小雨)なら持ちそう。明日は天気も上向くみたいだから明日リベンジかな。

雨降りで体も冷えるしビールを飲む気にもならず。傘を片手の花見も冴えず。自治会や地元消防団の露店で焼きそばやフランクなぞ調達し、ほどほどに自宅退散。
子供が作ってくれた「折り紙の桜」を見つつ、コタツに入っての酒になった。コレはコレで良かったけどね。

話題替。
予定されていた将軍様の国からの飛行物体は無し。お昼頃にニュース速報が流れたときは「いよいよ来たか!」と身構えたが、どうも三菱電機様のレーダが誤探知したようで。お陰で混乱したとかあれこれ言う人も居たみたいだけど、これで混乱しているようじゃ本番(ホントに落ちてきた時)はどうなることやら。

2009年4月5日(日)の日記

最近、体のキレの無さを痛感。動きも鈍いしオヤジ体型化も加速。無性に体を動かしたくなったので公園へ、モリコロパーク(愛・地球博記念公園)に行ってきた。

春先の陽気で暖かく、外で遊ぶには絶好の日和。「動ける」格好で園内をランニングしてみるが、ちょっと走ったけで息絶え絶え。それでも頑張って1.5kmほどを走ってみたが、マヂで倒れるかと思った。心臓がここまで激しく動いたのは何十年ぶり? 自分の体がこんなに重いとは思わんかった。
更に子供と一緒に童心に帰って鬼ごっこや氷鬼。足が棒になるまで体を動かしまくった。万歩計は今日一日で約15,000歩。普段よく歩いても9,000歩程度なので、かなり動いたほうかと。

公園も散策してみたのでちょっとレポ。

今年4月に第二期開園し、万博時代のグローバル・ループを歩けるようになった。が、残っていたのは僅か300mほど。ループってよりもこれじゃあ単なる橋って感じ。当時は狭く見えた道幅も、普通の公園に戻った今ではかなーり広く感じる。

同じカットじゃないけど、コレが万博現役当時(2005年6月)。なんかすごく遠い昔のことのように思えるが、まだ4年前なんだよね。
写真は平日の早い時間に撮ったものなので、写ってる人はかなり少なめ。

(子供が写ってて恐縮だが)
西側ゲートのそばには「日本の塔 月」が残っていた。これまた懐かしス。
かなり一等地だったし、万博に来て記憶に残ってる人も多いと思う。

同じくこっちが当時の写真。真後ろの黒い塔が愛知万博のシンボルタワーだった「大地の塔」、遠くにはパビリオン。写真左奥にひょっこり写ってる観覧車は今も変わりなし。
うーん、こうやって改めて写真を見比べると子供の成長に親ながらびっくり。

公園内は無料のバスが循環していて自由に乗車可。万博の頃はIMTSとか言うハイブリッド・バスが走っていたが、今は普通のガソリン車。
当時は環境悪だからとペットボトル商品は一切無かったりと徹底していたが、今ではふつーに自販機で売られていたりしてなんだそりゃ。

サツキとメイの家は相変わらずの盛況ぶり。まだ一度もは行ったこと無いんだよな。

2009年4月6日(月)の日記

名古屋市内の小学校は今日が入学式。

日曜日頃から名古屋は桜が満開のピーク。そして今日は春の快晴、絶好の入学式だっただろうな。で、その桜。10代の頃は無関心、20代は「あぁ桜が咲いたか」程度、30代になって「桜を観る」ようになり、そしてここ数年は「桜を愛でる」ようになってきた。満開の桜を観て感動してみたり、眺める向きを変えて楽しんだり、カメラの収めてみたり。子供の頃は「動」なものに惹かれ、大人になるにつれ「静」なものに惹かれるようになると読んだことがあるが、まさにそれか。

2009年4月7日(火)の日記

昼間は汗ばむほどの陽気。こんなときはオフィスにこもって仕事してる場合じゃないよなぁ〜、と思いつつダラダラ仕事。桜を観ながら酒、音楽なぞ聞きつつ、お昼寝もしてみたり、仕事ぶっちしてやってみたいもんだ。
今週は天気も良く、風も強く無いみたいなので、週末までは十分にお花見が楽しめそう。

2009年4月8日(水)の日記

お昼休みの散歩も汗ばむほどに。去年も同じようなことを書いたと思うけど、冬が終わったと思ったら一気に初夏並みの気温まで上がっちゃうし、穏やかで過ごしやすい「春」が短か過ぎ。コレも温暖化の影響だと思うけど、四季の遷り変わりをゆっくり楽しめないのは寂しいな。

話題替。
やはりと言うか、F−22ラプターの生産中止が決定。次期F−Xの候補機のひとつではあったものの、技術流出を懸念する米国が輸出禁止を撤回しなかったし、何れにせよ買うことは出来なかったと思う。ダウングレードしたFー22J−Exって話もあったみたいだけど。となると、F−35か。が、共同開発に参画していないし、開発が遅れてるらしいからイザ買うと決めても日本への割り当てはいつになることやら。隣国との軍事バランスを考えればユーロファイターじゃ絶対的優位を確保できないし、1点豪華主義で買い物をする日本の性格上、とりあえずは問題先送り(F−15近代化で凌ぐ)ではなかろうか。全て素人意見ですが。

2009年4月9日(木)の日記

ミスドのポイント交換でゲットしたドーナツ型のテープ・カッター。
ストロベリー・チョコリングを模したもので、サイズも形もまさにドーナツ。モノはScotch製なのでこの手の「おまけ」独特の安っぽさもなく質感もいい感じ。白い部分を開くとメンディング・テープが取り出せて、普通にテープ・カッター。
ミニチュアの箱もよく出来ていて、久々に心惹かれるグッズ。出来がイイので使うのがちょっと勿体無い。

2009年4月10日(金)の日記

今日は有給で会社お休み。ついこないだも休みを取ったばかりのような気もするけど、新年度が始まったばかりの平穏なうちに休んでおかんと。

先月末でオヤジが仕事を現役引退。60歳での定年退職後、海外駐在の経験から英語を生かしての仕事に再就職、その仕事も3月末で満了してめでたくリーマン生活終了。確か70歳だったはずなんで約50年働いたってことか。うーん、すごいや。オレはまだ10年ちょっとだから、まだ1/5程度。先は長いなぁ・・・。
で、そのお祝いを選びに買い物へ。女性と違って男性へのプレゼントってのは難しい。子供の頃、「父の日」のプレゼントは決まって1000円ネクタイだったが(笑)、リタイヤした人にネクタイってのも変だし。悩むことしきり。ゆっくり酒でも飲んでもらおうとウイスキーに合いそうなグラスをチョイス。奮発してバカラだよBaccarat! こんなグラスで呑んだら酒も美味そうだホント。自分も欲しくなったが分不相応で我慢。気に入ってもらえると良いんだけど。

2009年4月11日(土)の日記

午前
朝から快晴。昨日の名古屋は25度超えの夏日だったようで、今日も日差し強く痛いぐらい。水にかじかむ季節も終わって、車(STEPWGN)からバイク(XR/ADDRESS)まで纏めて洗車。3台も洗うとかなりの運動量になるんだが、万歩計は1000歩にもいかず。意外や意外。
最近、XRモタに乗って無いなぁ・・・。

午後
東急ハンズでお買い物。
懐かしくて買ってみた「替え芯の色鉛筆」。なんかのテレビ番組で紹介されていて、絶版になるとか聞いたので懐かしさもあって買ってみた。小学生の頃だったかな? リアルタイムで使っていたのは。使ってるうちに芯がどっかいっちゃうんだよなぁ。当時使っていたのは、もうちょっとデザインが地味だった記憶なので、全く同じものではないかも。ま、ホントに絶版なら貴重になるやもしれないので使わずに大事に保管のつもり。


オヤジの退職記念のお食事会へ。
JRセントラル・タワーズにある寅福。親戚のおばさんにも声をかけ、我が家とあわせても総勢6名のこじまりとした宴会。
ビール片手に食事をつまみつつ、他愛も無い話に花。さて、老後はどうするのか? 以前、リタイヤ後は田舎でのんびり過ごすと聞いたような気がするんだが、根っからの仕事人間なのかまた次の仕事を探しているとか^^; 事務でも何でもやる気満々みたい。さすがにこの景気なので簡単に仕事は見つかりそうに無いが、シルバーの手も社会から認知されてるし、気長に待てば何かあるでしょ。まずは一区切り、長い間のお勤めお疲れ様でしたm(_ _)m
家に帰ってから気づいたが、オヤジと酒を酌み交わすのはコレが初だったよ。

2009年4月12日(日)の日記

今日はなーんも予定無し。が、ひきこもりには勿体無い陽気だったので、サイクリングがてら近所の2りんかんへ。メルマガで安売り案内が来ていたU字ロックをゲット。激安では無かったが980円だったのでまぁ満足。今使ってる奴はもう10年以上経っててボロボロ。キーシリンダーの動きも怪しいし、壊れた時用の補用品として。あと、ヘルメットがセールで3割引きになっていてかなり惹かれたが、さすがに5桁商品を嫁の承諾無しで買うことはできないのでこっちは諦め。今のヘルメットは買ってから5年半、毎日被ってるので内装ヘロヘロ、外装ボロボロ。そろそろなんだけどな。
そう言えばと思い出したETC。3月に発注して未だに何の連絡も無し。店員を捕まえて入荷具合を聞いてみると、順番待ちの状況からGWには間に合わないかもしれんとのこと。GWは横浜へツーリング予定、宿まで予約してあったのにそりゃないぜ。さすがにETCが付かないんじゃ全然ダメ。こりゃ諦めかなぁ。このGWは激混みになりそうだし。

本屋さんで20年ぶりぐらいにBE-PALを買ってみた。今年はファミリーキャンプ行けるかなぁ・・・。酒を片手に2ZIGENで妄想キャンプ。コレはコレで楽しかったりする。

2009年4月13日(月)の日記

3連休明けの会社は辛い。
朝晩もすっかり暖かくなって、リビングに陣取っていたコタツは撤収、寝るときの掛け布団は1枚減、庭では木々が青々と芽吹き、今日から通勤用ウェアを3シーズン用ジャケットにチェンジ。冬用と比べて薄手なんで動きやすいな。さすがにまだ足元は寒いのでカッパの下を装着。
V125Gは700kmを超え、これまで何のトラブルも無く好調。まぁこの程度の距離でトラブル起こされてちゃ通勤バイク失格なんだが。で、気になる燃費はじりじりと低下中。乗り方が次第に荒くなっていくからか、直近に計測した値は33.0km/l。KSR2に比べれば約10km/lほど良い値ではあるものの、他の人に比べるとかなり悪い。せめて35km/lと思っていただけにこの値は結構ショック。街乗りでストップ&ゴーが多いこと、ゼロ発進がほとんどフルオープンってのがまずいんだろうなぁ。

2009年4月14日(火)の日記

週末の予報では晴れが続くはずだったのに朝から曇天。そのうち雨が降り出し、会社を出る頃にはすっかり土砂降りに。
3シーズン用ジャケットは防水なので心配なし、嫁に「帰るコール」をして何気なくポケットに入れた携帯電話。風も強く台風みたいな雨の降り方、シールドには水滴がついてよく見えないし、道路はあっちもこっちも水浸し。車の跳ね上げる水しぶきを頭からかぶりつつ無事に帰宅。で、ポケットから携帯を出すと、「あ゛・・・」って感じでびしょ濡れ。そうだよ、すっかり忘れてたがポケットまでは防水になってないんだった。2年前の夏に行った北海道ツーリングでウォークマンをぶっ壊してるのにまた同じことやっちまった。
祈るような気持ちで携帯を見るも・・・。

結果、ダメでした。何とか電源は入るものの液晶画面がお亡くなり。
←メニュー画面を開いたところ。何が写ってるのかヨクワカラン状態。買ってから2年以上は経ってるので買い換えても良い時期なんだけど、あと1年は使うつもりでいただけに痛い。
とりあえずICカードを差し替え、明日からしばらくは古いソニエリの携帯で。キャンプだのツーリングだのバイクだの考えると、次は防水携帯かな。

2009年4月15日(水)の日記

昨日の携帯水没の続き。
あのあと、電池やらSIMカードやらを取り外し、タオルでしっかり拭いてからドライヤーで乾燥。一応、電源は入ったのでパソコンに接続し、au Music Portなる専用管理ソフトで内部データを全て吸い上げ。特にエラーが発生することも無く無事に終了してホッと一安心。で、今日一日かけて携帯の天日干し。が、画面内部に水滴が点いた状態のまま。まだまだ乾燥が足りないみたい。しっかり乾かせば何とかなるかいな?

が、一度水没した携帯ってのは心配だし、参考までに会社帰りにauショップで下見。
店頭にあった端末をいろいろ触ってみるが、昔みたいに心ときめかないのは何故だろか? 自分がオヤジ化して新しいものに興味を示さなくなったのか、それとも端末の高さが興味を失わせるのか。ワンセグ、おサイフ、カメラ、メール等々、どの端末も見た目が違うだけ、中身が全く一緒ってのも理由のひとつだろうな。
次に買うならとCASIOのG'shock携帯(G'z One)かなと思っていたが、発売から1年が経ち店頭取り扱いがなくなっていた。残念。

2009年4月16日(木)の日記

携帯の天日干し2日目。
内部に水滴は張り付き曇っていた画面もすっかり元通り。以前同様の表示となり、あれこれ触ってみるも何処も異常無し。水没の影響も無さそうなので携帯買い替えは見送りに。昔ならいい機会と買い換えてたと思うけど、特に惹かれる端末も無いし。

2009年4月18日(土)の日記


なーんも予定が無く暇だったので、長女の幼稚園送迎。天気も良かったので幼稚園バスはキャンセルし、XRモタを引っ張り出して幼稚園まで2ケツ。久しく乗っていなかったが、気温も上がってきたせいかセル一発始動。バイクで走るにはいい天気、日差しはきつくちょっと暑いぐらい。


近所の公園に移動図書館が来ていた。インテリア関係の雑誌でおもしろそうなのものがあったので借りてみた。嫁や子供の分もあわせて20冊ほどの大荷物。あれこれ無料で読めるのはいいよ。


近所にドンキホーテがオープンしたので冷やかしに。もともとは中部圏のスーパーが経営するディスカウント・ストアだったんだが、M&Aでドンキホーテに看板替え。以前はさほど混むような店じゃなかったんだが、名前変わってリニューアル、物珍しさ?もあってか駐車場に入りきれないほどの大渋滞。
店内のあちこちに以前の面影が残っているものの、売ってる商品は(それなりに?)ドンキホーテになってた。オープンセールなのか安かったので、酒やら菓子やらをカゴてんこ盛りに購入。


気分転換に髪染め。以前、ブラウン系に染めてからだいぶ経ってすっかり黒髪。今回は初めてシルバーアッシュにしてみた。あまりドギツイとアレなのでほどほどに。

2009年4月19日(日)の日記

子供の行事に参加するため、都心部のスポーツセンターまでお出かけ。出番は僅か5分ちょっとなのに、待ち時間やらなんやら合わせて4時間ほど。行き帰りもあわせりゃほぼ1日仕事。
子供の成長を実感する数少ない機会だし、デジカメ2台にビデオカメラまで構えて絵に描いたような「お父さん」状態で頑張ってみた。

2009年4月20日(月)の日記

昨日まで102円だったレギュラー価格が、今日は112円まで値上がりで一気に10円アップ。
店が配信するメルマガで値上がりを事前察知していた(聞いていた)ので、昨日のうちに給油しておいたのが良かった。さすがに10円も上がると車1台分の差額は結構でかい。しかし、価格の変動が昔に比べて大きいような気がするなぁ。値上げのときだけ。
ガソリンの話を書いていて思い出した。ここで書いておこうと思いつつ、タイミングを逸して書けなかった新型プリウスの話

新型プリウスが205万円のバーゲンプライス。前モデルよりも排気量アップ、(きっと)質感もアップ、車格もアップ、なのに価格はダウン。どうにも「インサイト潰し」に見えて仕方ない。今まさにハイブリッド・カーを購入しようとしている人にとっては朗報かもしれんけど、それ以外の大多数にとっては「トヨタのいやらしさ」だけが印象に残ったのではないかと。なんか自分で自分の株を下げてしまったような。インサイトが居なくてもその値段で売るつもりだったんだろうか? ハイブリッド・カーの土壌を築いたトヨタにとって、新参?のホンダが気に入らないんだろか。
新車販売台数トップを死守?するためかルミオンだのフィールダーだのアクシオだの、カローラの冠を(素人目には)無理やりつけて台数稼ぎしたり、世界一が見えた頃からどうもトヨタは肌に合わないんだな。何がってわけじゃないけど。
そんな気に入らないメーカではあるんだけど、企業としては優等生だし「壊れない車」を作るからまた買うことあると思う。Funにはなれないけどね。

2009年4月21日(火)の日記

1ヶ月弱の研修を終え、今日から新人が各職場に配属された。うちの設計室には4名が新戦力となり、昼礼(←フレックスでまちまちの時間に出社するので朝礼は無い)で挨拶があった。当たり障りの無い挨拶をする人が多い中、「大学で専攻していたことが生かせる仕事に就けてやる気が漲ってます」って挨拶の新人が一名。自分のやりたい道を進んでの就職なぞ見上げたもんです。なかなか無いですよ。立派。それに比べ、今から10年以上前の自分は、

 1. 自宅から通えること (一応、親孝行を考えて)
 2. 転勤が無いこと   (あっちこっち転々するの嫌)
 3. 組合があること   (←コレ絶対)

この3つを掲げて就職活動しました^^; まぁコレはコレで大切ではあるんだけどね、でも社会人になる人間としてはちょっとな(笑) で、選んだ(運良く就職できた)のが今の会社です。新入社員の挨拶を見て、当時の自分を思い出してみました。

2009年4月22日(水)の日記

4〜5年ほど前に偶然ネットで見かけた記事から「産業遺産」に興味を持ち、自ら足を踏み入れることは無いものの、雑誌やインターネットなど2次元の世界ではあちこち見学。その中でももっとも気を引いたのが「軍艦島」。人間の生活臭を失った人工物が風化している様はまさに遺産。船からの見学はできるものの上陸禁止、違法じゃないと足を踏み入れることはできないって具合だったが、観光整備(桟橋と見学用通路)が完了し近ツーがツアーを企画。で、今日から35年ぶりに上陸が可能となった。
天候不順だと桟橋に船が付けられず、年間の上陸可能日はたった100日。行ったとしても上陸できない可能性が70%近くあるわけ。料金は長崎駅発着のツアーで34,800円、参加する年齢層(の懐具合)を考えればまぁこんなもんかとも思うが、如何せん上陸可能率がなぁ。初日の今日は無事に上陸できたようだが、これだけ支払って上陸できないと悲しすぎる。
が、自分も一度は行ってみたい。長崎辺りへのツーリングを兼ねて行ってるかな。

2009年4月24日(金)の日記

昼休み、嫁から体調が悪いとのメールあり。その様子から相当しんどいらしく、午後休暇で帰ろうか迷うも決心できず。結局ずるずると午後の就業時間がスタート。当然のこと、気になっちゃって仕事は(いつも以上に)手がつかないし、なーんもやる気になれず。横になってたら多少は持ち直したって連絡があったので、そのまま定時まで会社に居ることに。
後ろ髪引かれることなく17時の鐘と同時に退社。ADDRESSに鞭打って自宅まで爆走。家に帰ると意外に顔色が良くて安心。いそいそと長男を迎えに行ったり、夕飯の買出しに行ったり。嫁の実家は遠いし、うちのオヤジも遠くに住んでたりするし、こういうときに頼れる(甘えられる)人が居ないのちょっと辛い。

2009年4月25日(土)の日記

昨晩、ひとりテレビを見ていたら「僕らの音楽」で渡瀬マキ(LINDBERG)と森高千里が出演していた。2人ともテレビで見るのは久しぶり、もう40歳だってんだからびっくりだよ。当時、可愛いなぁ・・って思ってた人がもう40歳、そして40歳には見えない容姿。とても子持ちには見えんよなぁ・・・。だから芸能人なんだよってのもあるんだろうが、オレも「若く」年を取りたいもんだ。
当時と変わらない歌声のLINDBERGを聴いて大学生時代の思い出とリンク。カセットテープに吹き込んでデートでよく聞いたなぁ。

森高千里のCDはいっぱい持ってるが、LINDBERGのは1枚も持っていないのでTSUTAYAで借りてきた。どれも懐かしい曲ばかり。中でもevery little thing every preciout thing、今聞いてもいい曲だ。

2009年4月26日(日)の日記

嫁は相変わらず体調優れず。自宅で安静にさせ、子供2人とJR高島屋の北海道物産展へ行ってきた。
10時の開店前に到着すると既に行列。しばらく待つとキレイなデパガ(死語か?)のおねーさんが出てきてドア・オープン。我先にと売り場に向かう人たち、うちは子連れなのでエスカレータをのんびりと10階催事場まで。

開店したてと言うのに大勢の人達で身動きも難しいほど。何があるかな?って人込みを掻き分けつつじろじろ、ふと目に留まったのが豚丼。「ぱんちょう」ではないが、「ドライブインいとう」とそれなりに有名店。気づけば財布に手をかけ2食分購入。豚丼は知名度が低いのか他店と比し人が少なく、吉野家が出してるアレと同じだと思われてんのかな? あっちは煮込んで、こっちは焼きですから全く別物。

次に定番の六花亭へ。最近じゃその辺のスーパーでも取り扱うようになったので、ありがたみは半減だが「安心の美味しさ」でマルセイバターサンド。一昔前だと一番人気だったが、10名程度の行列で3分も待たずに買えた。イマドキの人気は花畑牧場、開店して30分しか経ってないのに100人は居るんじゃないかってぐらいの大行列。イートイン・コーナーにいたっては2時間待ちってアナウンス。

←こんな感じの人込み、フロアをぐるーっと回ってるんじゃないか?ってぐらいの大行列。あまりに人が多くて、何処に商品が置いてあるかもわからんかったぐらい^^;
オレにはここまで並ぶだけの気力はありません。生キャラメルにカチョガバロ。確かに美味いけどね。

買うもの買ったらとっとと撤退。名古屋駅に居たのは1時間ちょっと、お昼ごはんに間に合うよう急いで自宅へと帰る。
久しぶりに赤い電車に乗れた。やっぱ名鉄は赤くないとね(笑)

今日のご購入品。
好物の豚丼がキラリと光る。ネットでお取り寄せも出来ないし、名古屋じゃ食べられないからこういう機会じゃないと。あとは「インカのめざめ」と極太アスパラガスもゲット。
豚丼は昼飯に食べ、嫁も美味いと満足。自分で作った(調理した)わけじゃないが喜んでもらえて何より、嬉しいもんだ。これで少しでも元気になるといいけど。
アスパラの方は夕飯に蒸し焼きで食べたが、コレがアスパラ!?ってぐらいに甘く美味。普段食べているものとの違いに驚くことしきり。今日は贅沢してしまったが、まぁ今年は北海道ツーリングにも行かないしいいでしょ。

2009年4月27日(月)の日記

3月の「ETC車載器新規導入助成」報道から3日後に申し込んだXRモタのETC、未だに機材入荷の連絡は無し。GWには間に合わないかもしれませんとは言っていたが、やっぱりか。GWは高速使いまくりで関東地方へツーリングへ行く予定だったが、これも断念。予約してあったホテルもキャンセルした。また日を改めて行きゃいーんだけど、楽しみにしていただけにちと残念。

2009年4月28日(火)の日記

2008年末に施行された排出ガス規制に関し、二輪車の衰退がYAHOO記事に掲載されていた。身近なところだとAddress購入の際に直面したな。思ったところがあったので、忘れないうちに文字にしてみた。

> 二輪の生産終了が止まらない〜排出ガス規制・騒音規制の影響
> http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090427/1025802/

排出ガス規制は地球温暖化の観点からワカランでもないとして、エンジンや駆動系がむき出しのバイクに対し、ガチガチの騒音規制を適用するのはちょっとやりすぎでは? 体力を失いつつあるメーカへの更なる仕打ち、弱いものいじめにも取れるんだが。まぁ、道路沿いに住んでいる住民からすれば(騒音は)切実な問題やもしれんけど。バイクの年間新車販売台数は50万台程度と聞いた記憶なので、四輪車のざっと1/10。二輪の場合は趣味的な休日onlyな人も居るわけで、実際の稼働台数はこの半分以下と思われ、この規制がどれだけの効果をもたらすのやら。まぁ、バイクが音や鼓動(振動)を愉しむ乗り物ってのが分かってない人が決めてんだろうな。ここはひとつ、日本の4大バイク・メーカのエンジニアの技術力に期待。
ちなみに。ふと思ったんだが、スクーターは騒音規制に有利っぽい気がする。チェーンも無いし、エンジンも囲まれてる。馬力云々を語るような乗り物でもないし。となると、これからはビグスクの時代?? でも、煙突みたいなマフラーに替えていたりと、五月蝿いバイクの筆頭だったりするんだけど^^; 音階も不快だし。

2009年4月29日(水)の日記

「昭和の日」で世の中はお休み。が、非情はうちの会社は出勤日。なんだかなぁ〜って思いつつも、この景気なのでありがたいととるべきか。
案の定、通勤路はガラ空き。久々に引っ張り出したXRモタでばひぃーん!と快走。いつもは渋滞すり抜けな道路も快適路、天気も雲ひとつ無く気持ちよく走れた。

2009年4月30日(木)の日記

明日からGW休み(10連休)がスタート。会社はほぼ例年どおりの6連休なんだが、飛び石を有給で穴埋めし10日間に拡大。10日間もあれば、北海道でも沖縄でも海外でも?ツーリングに行けそうなんだが、今GWは長距離ツーの予定無し。行っても日帰りぐらいかなぁ。あとは自宅でのんびり、家族で何処かに遊びに行くぐらいか。
世間では豚( ̄(●●) ̄)が猛威を振るっていて、今日からフェーズ5に格上げ。職場では豚インフルに関するメール(日常生活に関する注意事項,海外渡航,対策等)が飛び交い、メールボックスは豚三昧。これだけ煽られるとホントにパンデミックしちゃうような気がしてきた。成田到着機にはとうとう陽性反応の人が出たみたいだし。こりゃGWはホントに引きこもりになっちゃうかもしれんよ。


inserted by FC2 system