2007年6月1日(金)の日記

今日は現場に出向いての仕事だった。定時ぐらいには楽勝で終わるかと思いきや、気づけば時計は20時。そっから自分の職場に帰って23時ぐらいまで仕事。さすがに嫁も寝てる時間なので、会社の帰り道に夕飯を済ませて帰ることにした。
何処へ寄って行こうかと迷うことなく吉野家へ直行。学生時代には飽きるほど食べていたが、家族持ちとなった今ではなかなか食べる機会も無く絶好のチャンス。たかが吉牛なんだが食べられないと無性に恋しくなるんだな(笑) 店に入ると日付が変わるちょっと前、牛丼は深夜0時までしかやってないようでぎりぎりセーフ。並+卵+味噌汁で頼んだ。
卵ぶっかけて、一口食べると久々の牛丼ウマー。ん〜、懐かしい味だ。1人で舌鼓。

店内は仕事帰りのリーマンだけじゃなく、どっかに遊びに行った帰りなのか若者グループも居たり。自分も学生時代、下宿先に皆で集まって徹夜ゲームした後とか、夜中に峠に行った帰りとか、何かと遊びつかれた後で食べることが多かったな。

2007年6月3日(日)の日記

昨晩、呑みすぎたせいか起きたら時計は既に9時を廻ってた。今日はワタリガラスさんからオフ会に誘われいていたんだが、何も準備せずに呑んじゃったし、とても間に合いそうに無かったので、侘びをHPに書いて一日中おうちにでマターリ。せっかく誘ってもらったのに申し訳ない。

カードのポイント引き換えでスタバの5k分プリカが届いた。カードの右半分は透明になってたりしてちょっとお洒落なカードでいい感じ。

2007年6月4日(月)の日記

休み明けはいつにもまして駄目だ。やる気も起きないし、定時ちょい過ぎにとっとと退社した。季節外れの花粉症なのか鼻炎なのか、鼻がぐしゅぐしゅだ。

2007年6月5日(火)の日記

http://www.gifu-ecopavilion.jp/ecopavilion/mottainai/mottainai-kazoku.htm
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/environment/

いい心意気ではあるが・・・。ここの県庁の場合、お金(裏金)を燃やしてしまったし、そっちのほうがよっぽど勿体無いと思うんだが・・・。自爆企画なのか?

2007年6月6日(水)の日記

今日は職場の主要メンバーが午後から出張。話相手も居ないし、なんかつまんなかったので残業ほどほどに退社。せっかくの早い帰宅なんで、鬱陶しくなってきた髪の毛を切りに床屋へ。嫁から最近抜け毛が酷いって言われたりしてるんでσ(^_^;) 定期的に床屋へ行ったほうが良さそうだし。
しかし、メタボにしろ抜け毛にしろ、年は取りたくねぇーなぁ・・・。

2007年6月7日(木)の日記

朝の出勤前は「ズームイン・スーパー」を見ているんだが、ここ2週間ばかり自分の運勢が最下位あたりを低迷中。結構気にするタイプなんで朝からブルー。良い運勢は 当たらないが、悪い運勢はなぜか当たってる気がしてどうもイマイチ波に乗り切れない今日この頃。
明日で1週間もおしまい。でも、土日は雨予報なんだよねぇ・・・。遊園地にでも遊びに行こうと思ってたんだが、残念。

2007年6月9日(土)の日記

鈴鹿サーキットのモートピアへ遊びに行く予定だったが、名古屋は朝から曇天。三重県(鈴鹿)の方は一日中、雨降りの予報だったので諦めた。予定を変更し、栄まで買い物に行ってきた。

会社で使っている手帳が壊れかけてんので新調にLoftへ。今まで使っていたのと同じモノが欲しかったんだが、カタログ落ちしてんのか全く同じものは無く、同シリーズのデザイン違いを選んだ。まー仕方ない。
昼飯は麺屋横丁へ。開業当初は物珍しさで混んでるかと敬遠しつつ、オープンしてから2年以上経つのにまだ一度も行ったこと無し。ちょうどお昼時の入店だったので多少の行列は覚悟していたんだが、意外や閑散。新しいものに飛びつくけど、すぐに飽きてしまう名古屋人気質か?? 昭和30〜40年代?を再現した街並みにラーメン屋が点在。とは言っても、横浜のラーメン博物館とは比べるまでも無いほどの小ささで、入店しているお店は6店舗。家族放置で北海道ツーに行く侘びに、北海道の「がんてつ」を選んだ。

嫁が頼んだ「北海 浜ちゃんぽん」。
カニにイクラまでのってる豪華版。一口食べさせてもらったら磯の香りがするさっぱり味だった。お値段は高めの980円。ラーメンに1k近いってどーよ?とも思ったが、北海道に行った気分になれば安いものか・・・。

こってりが好きなオレは「バターコーン・ラーメン」。
かなり濃厚な味わい。名古屋人のオレでもちょっとくどかったかな?
(ぴろちゃんに負けじと写真2枚載せてみたよ(^。^;))

飯を食った後は、嫁のリクエストでラシック内にあるクロックスへ。近所の雑貨屋では気に入った色が無いらしく、4月からは直営店での取り扱いしかしなくなるそうだ。近所のお母さん達も履いてる人が多いし、流行ってるみたいね。店内は溢れんばかりの人だかりだった。
子供や女性が履くとサマになるんだが、おっさんが履くと「便所スリッパ」にしか見えないので、オレはパスした(笑) jibbitzも数個ゲッツ。

昨年オープンした「あおい書店」にも初めて行ってきた。栄周辺では1番の広さかもね。でも、本の配置がイマイチで、同じバイク関連の書籍でもあっちとこっちと売り場が離れてたり、店内の検索システムを使わないと欲しい本にさえ辿り着けないような有様だった。もう行かないかな?
タカシマヤのデパ地下にコムサ・デリがあった。コムサって服屋だと思ったら、食い物まで手がけてるんだね。知らんかった。
たまに街中へ行くと刺激がいろいろあっていいね。夏が近くて女性も薄着で刺激があったし(笑)

2007年6月10日(日)の日記

土砂降りの雨音で目が覚める。あまりにジャンジャン降ってんので、どっか遊びに行こうって気にもならず、朝ご飯食べ終わったらビール。昼ビーっつーか、朝ビー(笑)
ビール飲み干し、次は日本酒でも飲もうかなぁって思った頃に雨が止みはじめた。見る見るうちに日が照ってきたので酒中止。家にこもってるのも勿体無いので、XRモタを引っ張り出してオイル交換。買ってからまだ1500kmぐらいなんだが、7月の北海道ツーで酷使すると思うんで、ちょっと早めだが済ませておいた。
ついでにKSRも引っ張り出して、こっちはシートの補修。シートの縫い目が裂けてきてて雨が降った後とかスポンジが水を吸いまくり。ズボンに染みて気持ち悪いので、梱包用のビニール・セロハン・テープで応急処置した。ガムテープじゃないところがミソ。これならパッと見で分からんし。



2007年6月11日(月)の日記

コムスンの会長の髪型っておかしくない? 髪の毛盛り上がりすぎだろ(笑) ニュースに出てくるたび、頭に目が行ってばかりで全然内容があたまに入らんのだけど。大正時代か昭和初期の女性の髪形に見えて仕方ない。

2007年6月12日(火)の日記

6月って祝日が無いんだよねぇ・・・。

2007年6月13日(水)の日記

今週いっぱい上司が出張で不在。そんな中、同じプロジェクトの他セクションから不穏なメールがcc送付されてきた。内容が・・・、オレには荷が重過ぎる話だったの で定時で、危険を察知して退散((((((((((`▽´;)さささ

2007年6月14日(木)の日記

九州地方に続き、今日から中部圏も入梅。名古屋は朝から雨模様だった。梅雨になる前にどっか走りに行こうと思ってたが、このまま北海道ツーリングまでお預けになりそうだ。雨降りの中の通勤は嫌だが、降るときにしっかり降ってもらわんと水不足で渇水してまうでね。

2007年6月15日(金)の日記

今日で1週間の仕事もオシマイ。仕事する気力もあまりなくて残業ほどほどで退社、その足でバイク屋へ直行。KSR2がいよいよくたびれてきたので、最低限の消耗品パーツだけでもリフレッシュしようと相談。走行22000kmだからまだまだ元気なんだけど、毎日の通勤で酷使、会社では青空駐車なので見た目はかなりボロボロ。ボアアップだとかパワーアップだの誘惑なセールストーク(笑)をかわしつつ、消耗部品を見積もってもらってそのまま注文。入庫は後日。
原2のスクーターも気になるんだけどね。4stのアドレスとか通勤路で一緒になったりするけど、侮れないぐらいに速いんだよなぁ。スクーターだから通勤に向いてそうだし、あれだけ速けりゃ文句なしだろうな。

2007年6月16日(土)の日記

梅雨は何処へ?ってぐらいの快晴。外に居るだけで汗がだらだら。堪らずに押入れの奥から扇風機を引っ張り出し、昼飯は冷やし中華、3時のおやつはアイスクリームって、すっかり夏だった。

2007年6月17日(日)の日記

先週末、雨で断念した鈴鹿サーキット(モートピア)へ遊びに行ってきた。昨年のクリスマス頃にも遊びに行ったが、以降にアトラクションが増強されて子供用バイク(電動の奴ね)のコースがリニューアルされたらしい。日曜朝とかCM(→コレ)が流れるので見てたら行きたくなった。
東海地方は先週木曜日に入梅し、イマイチな空模様(曇天)で自宅出発。こんな梅雨時期に遊園地へ行くってのは・・・、フリー・パスポートが安いから。繁忙期に比較して約半額、家族連れには台所事情に響いてくるんだな(笑) 開園と同時に入場したいので、朝7時30分と早めに家を出た。伊勢湾岸道から東名阪高速を通って、鈴鹿IC着。そっから下道を走って、9時に鈴鹿サーキット到着。開園は10時からだからちょっと早く着きすぎたかと思ったが、ゲートの前には既に列。

施設の規模の割にしょぼかった正面ゲートは、立派に生まれ変わっていた。以前は地方遊園地並(鈴鹿は地方だが・・・)のゲートだったからな。鈴鹿サーキットのメインスタンドのアレを模したデザインかな? みるみる天気は良くなって、汗ばむぐらい。10時になってゲート・オープン。他の遊園地は知らんが、ここはレース・スタートのシグナル・カウントの音で開園する。以下にも鈴鹿っつーか、ホンダだ。

みんなゲート・オープンとともにダッシュ。今回のお目当て、ツーリング・バイクだ。今まで空き地だった場所に新たにコースを新設したようだ。

バイクも以前のオフロードっぽい外観からオンロードっぽい感じになって見た目は速そうだ。テールランプも流行のLEDだ。

子供と一緒に走ってみたが、途中にトンネルがあったり、若干の凸凹道があったりして以前よりグレード・アップしてる感じ。が、電動バイクのパワーは相変わらず、ちびっ子逹と一緒じゃパワー・ウェイト・レシオが違いすぎて全然走らん。アクセル全開&インベタで走ってもぐんぐん離されるし(^。^;) 最後尾スタートだったので、周回遅れにならないように走るので必死だった。
コースを二周してオシマイ、終わったころには二時間待ちの行列になってた。世の中のバイクの売れ行きとはうらはら、バイクってこんなに人気あるのか?(笑)

今日は鈴鹿サーキットのレーシング・コースでマイカー・ランがあるとのこと、先着100台までが走行可。13時に受付開始らしいので、ちょっと早めにご飯を済ませ、サーキット場まで歩いて向かう。受付には既に数名の列が・・・、と思いきや誰もいない( ̄ェ ̄;) エッ? マターリ待って、受付開始とともに整理券をゲット。
夕方17時ぐらいまでアレコレとアトラクションを楽しんで、一旦、遊園地を出る。駐車場に車を取りに行って、サーキットの入場口からCパドックへ。普段、どっかの走行会かなんかのイベントぐらいでしか入れなさそうなのでちょっと貴重かも。

集まった車両は21台。100台限定なのに寂しい限り・・・。しかし、ミニバン多いな(笑)
ペース・カーが先導するとは言え、F-1が走ったコースを走れるってのにこの参加台数はちょっと少ないんでないかい?? しかも無料なのにさ。走行開始が18時ってのがちょっと遅いしネックなんかもしれんね。

2グループに分かれて走行、ペースカーはインテグラtype Rとアコード・ワゴン。オレは2グループ目でアコード・ワゴンの真後ろ。
一応、ドラミみたいなのがあったりして、「最高速は約80km/h、ヘアピンでは30km/hまでスピードを落とします」って釘を刺される。さらに、「スプーン・カーブでわざと前方との車間を開けて、バックストレートで全開にするのはやめてください」ってこれまた釘を刺される(笑) 隙あらばやろうと思ってたのに、残念。

1コーナーに進入。なんかちょっと感動的。フルコースなんで1周で5kmちょっと。テレビで見るよりもコースには高低差があったり、所によっては思ったよりも道幅が狭かったりして、実際に走ると違うなぁって感じ。ペースカーがまん前に居たんで大人しく走ったが、それでも楽しかった。

1周走って、最後はホーム・ストレート前で各グリッドに整列。15分ほどの記念撮影タイム。大人的にはこのマイカー・ランが一番楽しかったし、良い記念になったよ。

2007年6月19日(火)の日記

Racing Worldから500円OFFはがきがやってきた。神様がくれたご褒美なのか、悪魔のささやきなのか・・・。

2007年6月20日(水)の日記

午後から会議に出席。ある程度の予想はついてはいたが、超不毛な会議だった。チンプンカンプンな資料を手渡されて説明されても身は入らず。と言うか、こんなことに時間を費やさなきゃいけないってことに腹立たしい限り。途中退席してやろうかとも思ったが、同席の上司に泥を塗るわけにはいかず。適当にコメントだけして、あとは黙って耐えた。
今日はちょっと残業してあれこれと仕事を片付けるつもりだったが、一気にモチベーションも下がったので、とっとと定時で帰った。当然、帰りは怒りのアクセル全開。

2007年6月21日(木)の日記

気持ちの切り替えがへたくそなので、昨日のテンション↓を引きずったまま会社へ。なんか憂鬱だ。一度モチベーションが下がると、復旧するまでに数日はかかるんだよな。どちらかと言うと、勢いで仕事をするタイプなもんで、このまま週末を迎えそうだ。

2007年6月22日(金)の日記

見れそうで見れないゾロ目。会社の帰り道で2が並んだ。KSRに乗って約5年。

2007年6月22日(金)の日記

梅雨の晴れ間を利用してエアコンの掃除。最近のエアコンはお掃除ロボット機能とか付いてるけど、うちのは有人清掃。掃除するのとしないのとでは「効き」がだいぶ違うしね。

2007年6月24日(日)の日記

ボーナス支給が近いせいか、ジャスコもアピタもサマー・バーゲン。ポイントが普段の○倍付くとか、レジにて○○%オフとか。雨降りで何処にも遊びに行けないし、嫁の買い物に付き合った。店内満員御礼かと思いきや、いたって普通通りというか思ったよりも空いていた。
買い物って好きじゃないんだが、最後にビールとか日本酒とか買ってもらってご満悦。おねだりついでに肉も買って貰った。ビールに焼肉、アンチメタボな夕飯だったが美味かったよ。家ん中が焼肉臭で蔓延、服にもしっかり染み付いた(^_^;)

2007年6月26日(火)の日記

まだ火曜日かぁ。。。今週は長いなぁ。。。5月病ならぬ6月病かも。

2007年6月27日(水)の日記

夏の北海道ツーリング用にマントルを調達。
ツーリングでは小型のZIPPO社製のランタンを使っているんだが、コンパクトな割に光量があってお気に入り。ColemanやIwataniとも違ってなかなか持っている人を見かけないってのも「通」な気がするし(^^;)
ただ唯一問題があって、コレにあうマントルが近所のどの店にも置いていない! ゼビオ、スポーツ・オーソリティ、DEPOなどの大手量販店、アウトドア専門店でもZIPPO社製品の取り扱いが無く、マントルが無くなるたびに送料払ってネット通販する羽目に。もともとランタンも通販で買ったんだが、そん時はそこまで(ランニング・コストまで)頭が回らなかった。

マントル程度に送料もバカにならないので、当分買わなくてもいいよう一気に20枚お買い上げ。これで当分安心。

2007年6月28日(木)の日記

自分でも仕事が忙しいのか忙しくないのかよくわからんが、切羽詰まったような状況じゃないんで明日は休暇を取った。一足早く1週間の仕事は今日でオシマイ。明日は平日だから子供達は幼稚園だし、久々にゆっくりと遊べそうだ。

2007年6月29日(金)の日記

会社は休暇。子供2人は幼稚園に行かせ、夕方の降園までの間、嫁と二人で名古屋駅までデートしてきた。
平日なので何処のお店も空いていて快適、ただ男性の姿が少なく(皆さん働いてるからね)ちょっと恥ずかしかったり。せっかくの平日休みなのでお昼ご飯はランチへ。国際センタービルの東天紅へ。会社の上司からミッドランドスクエアの「雅木」を薦められたが、牡蠣が売りの店みたいだったので・・・。牡蠣は駄目なんだよ。何となく中華が食べたい気分だったしね。

ビルの25Fからは眺めも良くて食も進み・・・。
ランチ・バイキングなんでココぞとばかりに胃袋を通り越して、食道まで詰まるぐらいまでに食いまくった。こんなんだから・・・(反省

嫁の服とかアクセサリ等々の買い物にほぼ付き合う一日だったが、久々のデートは楽しかった。久々に手を繋ぐと照れるね。チャーミーグリーンのCMを思い出したよ。

JRタワーズには明後日デビューするN700のアピール用にブースが設置されていた。この写真を撮影中、隣を通りかかった若い女性の目が冷たかった・・・orz

2007年6月30日(土)の日記

日本モンキーパーク(遊園地)のプールに今夏から新しいアトラクションがオープン。プールの営業は明日からだが、先立って内覧会が開催(プレオープン)され、抽選で無料招待。ダメもとで応募してみたら見事当選。夏真っ盛りのような天気の中、家族で行ってきた。

10:30頃に日本モンキーパークに到着。クソ暑い中を遊園地で遊んでる家族連れを横目に見つつ、園内を歩いてプールの入場口へ。招待カードを見せると、どうぞって通されてちょっとしたVIP気分☆

水着に着替えてプールに出てみると、運動会で見かけるような簡易テントが張られ、オープニング・セレモニーの真っ最中。来賓など多数の人たちが多数来ているようで、どの人もこの炎天下にスーツだ。当たり前なんだが、見てるこっちのほうが暑くなってくるよ。テレビ局も取材に来ているようで、あちこちで名刺交換の風景もあったり。
遊園地の責任者?や地元市長の挨拶の後、くす球が割られていよいよプールがオープン。

新しくオープンしたのは「ドバット」って名前のアトラクション。古代遺跡を模した作りになっていて、5つのウォーター・スライダーと上空20m近くまで噴水。この園の対象年齢が小学生ぐらいまでって感じなので、新しいアトラクションもちびっこが喜びそうな雰囲気だった。

流れるプールでトドのように漂流していると、子役3人を使ってのCM撮影中。同じポーズを何度も取らされていた。頑張って働いてるなぁ〜って妙に関心。今日はテレビ局も来てるし、通行人で写っちゃったりした日にゃ、中部地区にオレの樽腹が羞恥プレイになってしまうので、なるべくカメラの近くには寄らないようにした。

バケツで1tの水をひっくり返すウォーター・ジャングルジムは今年も健在。
プレオープンとは言え正式オープンと変わりなく、今年初のプールを堪能してきた。ラッシュガードを着てたので大して焼けなかったが、それでも肌が露出している部分は黒く焼けてひりひり。ココのプールは小学生ぐらいまでの子供にはお勧めだよ。大人は流れるプールで延々と漂流するのがいいかな? 涼しいしね(笑)


inserted by FC2 system